◤プライム上場×事業企画◢ディップ最大規模の事業を主導する事業企画部長募集/年間休日122日/人材広告サービス×DXサービスディップ株式会社

情報提供元

募集
【事業内容】 「バイトル」「バイトルNEXT」「はたらこねっと」をはじめとする人材サービスに加え、中堅・中小企業のDX化に貢献するため、機能を絞った商品設計で、中小企業でも導入かつ継続利用しやすくパッケージ化したDXサービス「コボット」を提供しております。新サービスとして、市場が拡大しているスポットワークに対して、ユーザーに多様な働き方の選択肢を広げるため、2024年10月に「スポットバイトル」をスタートしました。 【業務内容】 ディップの求人広告サービス×DXサービスのメディア事業において、事業やプロダクトの戦略立案とその実行を推進する仕事をお任せいたします。 【業務詳細】 ▼営業戦略の策定と実行: ・年間および四半期ごとの営業計画の立案 ・市場分析に基づく新規市場開拓戦略の策定 ▼予算管理と収益性の向上 ・営業予算の策定と管理 ・販売コストの最適化と収益性向上のための施策実施 ・財務報告書の作成と分析 ▼営業チームのマネジメント ・営業部門の目標設定と達成状況のモニタリング ・チームメンバーの教育・育成とパフォーマンス評価 ・モチベーション向上策の実施 ▼配下組織の育成 ・配下管理職の育成 ・配下組織の育成計画の策定
働き方
東京本社
正社員
月給 442,000円~(ご経験により応相談) ※1カ月あたり30時間相当分を時間外固定払いとして支給。 ※上記時間を超えた場合は、その超過分について別途時間外勤務手当を支給。 ※別途 各種インセンティブ」の支給あり。 【賞与】 年2回(6月・12月) ※会社業績・個人業績に応じ支給 【各種インセンティブ】 ・月間目標達成・ハイアップ達成・表彰報奨金 ・クオーター目標達成・ハイアップ達成・表彰報奨金 ・通期表彰報奨金
・完全週休2日制(土日・祝祭日) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護休業 ・ボランティア休暇 ・アニバーサリー・ファミリー休暇 ※年間休日122日
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・社会保険完備 ・出産育児支援制度(育児休業制度/配偶者出産休暇制度/育児短時間勤務制度/子の看護休暇制度) ・フレキシブルワーク制度 ・退職金制度(株式付与制度) ・社員持株会 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金(DC)制度 ・RS(譲渡制限株式) ・各種表彰制度 ・報奨旅行 ・永年勤続表彰 ・社内コミュニケーション費制度 ・同好会活動制度 ・定期健康診断 ・マッサージルーム完備 ・各種健保組合施設の利用(保養施設・スポーツ施設等) ・フレックスタイム制 他
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須(MUST)】 ・事業企画又は営業企画、経営企画の経験3年以上 ・マネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・事業会社における勤務経験 ・コンサルティングファームにおける勤務経験 ・無形商材の取扱い、法人営業経験 ・人材業界経験者 ・WEBマーケティングの知見がある方 ・以下業界の業界構造や業務プロセス・一般的なBS/PLに詳しい方 ー 飲食、販売、サービス、軽作業・物流、製造、介護・看護・保育、派遣 ・以下の領域で突出した成果を出した方 ー テリトリーセールス、代理店領域
書類選考→一次選考(オンライン)→二次選考(オンライン)→最終選考(オフィス対面)→オファー面談(オンライン)
会社概要
会社名
ディップ株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
代表者
冨田 英揮
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■同社について: 1997年3月14日設立。「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」の企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、少子高齢化による労働力の減少と、先進諸国の中で大きく劣る生産性の低さを解消するべく、日本最大級の求人情報サービスと、看護師人材紹介サービス、DXを通じて、営業活動と業務効率化を支援するサービスを展開しています。 2004年5月に東証マザーズ上場、2013年12月には東証一部に上場。(現プライム市場)
従業員数
2,925名
資本金
1,085百万円
売上高
49,355百万円
平均年齢
29.3歳