【千葉・船橋】法人営業(産業用機械)国内シェア1位/年休124日/東証プライム上場モリタG株式会社モリタ環境テック

情報提供元

募集
仕事内容
【国内シェア1位の鉄リサイクル用産業機械/東証プライム上場モリタG/年休124日/福利厚生充実】 廃棄物の減容や選別などリサイクルの円滑化、効率化を推進する機器の製造を行う当社にて営業職をご担当いただきます。 ■業務内容: リサイクル施設や産業廃棄物を扱う施設に対して 大型スクラップを裁断するギロチンプレスや破砕機、破砕したゴミを小さくまとめる圧縮機等の提案営業をお任せ致します。 1日4件程度の訪問があり、基本的に訪問営業となります。 電話での新規獲得営業はなく、営業先については主に鉄スクラップの中間処理業者や自治体等に営業をしていただきます。【変更の範囲:無】 自社工場で設計から製缶、機械加工、組立まで一貫して行っている他、最新のものへのバージョンアップなど幅広い顧客からの要望に対応できる社内体制がある為、多くの自治体からも選ばれ続けています。 ■営業エリアについて: 主に東日本エリアをご担当頂きます。 エリアは北海道から静岡、長野までとなります。 ■教育体制について: 半年程度は上司や先輩同行でOJT、徐々に単独営業を行っていただきます。必要に応じて先輩動向も行われるので安心して業務を習得できる環境が整っています。 ■ポジションの魅力: 産業機械の営業経験、需要増加するリサイクル業界の知見を身に付けることができます。 資源が枯渇していく中でリサイクル技術の開発・拡大は世界中で課題となっており日本でも不可避の問題となっています。 ■モリタ環境テック社とは: モリタホールディングスの産業機械事業を担います。 産業機械事業のセグメント売上は47億、全体の5.1%の売上を担います。金属スクラップ処理を行う各種大型環境機械や廃棄物の減容・選別などリサイクルの円滑化、効率化を推進する機器の開発・製造・販売・メンテナンスを行っています。 ■モリタホールディングスとは: 110年以上にわたり消防車のトップメーカーとして、日本の消防技術発展を進めています。 今では消防・防災事業だけでなく、自然環境を生活汚染から守る環境保全車両やリサイクルプラントなどの分野にも事業を展開しています。 売上高915億(2019年3月)/連結従業員数1750人/グループ会社23社 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市小野田町1530 勤務地最寄駅:新京成線/三咲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■夏季9日、年末年始7日、その他会社カレンダーによる ■育児に関する特別有給休暇(産休・育児休暇の取得実績あり)等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 家族手当:同社規定による 寮社宅:独身寮・社宅制度あり(転宅を伴う場合) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:65歳まで正社員の退職金制度を適用 <定年> 65歳 65歳まで正社員 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、指導員制度、フォローアップ研修、入社1年・3年・5年経過研修、階層別研修、スキルアップ研修、職能研修、選抜研修、課題研修、特別研修等の研修があります。 <その他補足> ■食事手当 ■財形貯蓄 ■企業年金 ■従業員持株会 ■法令以上の介護制度
選考について
対象となる方
■必須条件 ・営業経験(個人・法人・業界問わず) ■歓迎条件 ・工業製品の営業経験 ・機械系学科出身、または機械製品・部品などについて何かしらの業務知識をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社モリタ環境テック
所在地
千葉県船橋市小野田町1530
事業内容
■事業概要: 廃棄物の減容・選別等リサイクルの円滑化・効率化を推進する機器の製造や、リサイクルプラザ・ごみ処理施設等プラントの設計・施工を積極的に展開しています。また、金属スクラップ処理を行う各種大型環境機械の製造販売等、「地球のいのちを守る」というテーマを掲げ、環境保全事業を推進しています。
従業員数
75名
資本金
100百万円
売上高
【前々期】 売上:百万円 経常利益:百万円 【前期】 売上:百万円 経常利益:百万円 【今期予測】 売上:百万円 経常利益:百万円 【未来予測】 売上:百万円 経常利益:百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【千葉・船橋】法人営業(産業用機械)国内シェア1位/年休124日/東証プライム上場モリタG
株式会社モリタ環境テック