【リモート可】WEBデザイナー◆自社サービス「弁護士JP」のUI・UX/国内最大級規模の法律事務所G株式会社ベリーベスト
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■弁護士JPについて 弁護士JPは、法的な悩みを抱えるユーザーが地域や相談分野から弁護士を探し、法律相談の問い合わせができるプラットフォームです。法的トラブルの解決に役立つ「コラム」、法律的視点で解説するメディア「弁護士JPニュース」など、編集部によるコンテンツも積極的に配信しており、月間399万PV(2024年9月実績)を集めています。 ■弁護士JPチームについて 弁護士JPチームは弁護士JPの運営を始めとする新規事業創出を通して弁護士業界に革命を起こすことをミッションとするチームです。 ■募集背景 弁護士JPを中心とした自社サービスのUI・UX強化 ■今回の採用で期待したいこと ・自社サービス開発におけるデザイン領域の対応力向上 ・定量・定性両面からの分析を通して、デザイナーがデザインに責任を持って改善サイクルを回す自治体制の確立 ・既存の改善だけではなく、数年後を見据えたデザインの構築 ■ミッション 弁護士JPチームのデザインリード ■仕事内容 戦略立案から効果検証まで、UIデザイナーとしてフルサイクルで携わっていただきます。 デジタルサービスのリサーチ・企画・デザイン・改善まであらゆるフェーズでのデザインディレクションを行います。 ■求める視点 <マネジメント観点でのプロセス設計> ビジュアルによる一過性の話題づくりよりも、ユーザーの持続性を重視しています。 サービスの成長を加速させるためにチームのデザイン基礎能力を底上げするしくみの構築を行います。 ■やりがい ・チーム自体が裁量を持っているため、戦略立案段階からデザインの存在感を発揮することができます ・入社後孤軍奮闘するのではなく、既存メンバーのサポートを受けながら権限を持って全力でUI・UXデザインに向き合っていただくことができます ・定量的なフィードバックを受けてデザイン設計することができます ■利用しているツール Figma / Adobe Photoshop、Illustrator 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 530万円〜702万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,000円〜395,000円 固定残業手当/月:44,800円〜58,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,800円〜453,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記基本給は「役割給」として支給 ■上記固定残業手当は「業務手当」として支給 ■賞与:年2回(事務所の業績と個人の評価に応じて支給) ■給与の見直し:年1回 ■年収例: 650万円 月給40万円+各種手当/入所4年係長 570万円 月給30万円+各種手当/入所3年一般職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■始業を9:00・9:30・10:00・10:30から選択可能(いずれも所定労働7.5h・休憩1h)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:1か月分の定期代を支給(上限月5万円/規定有) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・検定受験料補助(日弁連事務職員能力認定試験について、受験料を事務所負担で受験可能) ・階層別研修 <その他補足> ・企業型確定拠出年金 ・所内表彰制度 ・永年勤続表彰 ・所内公募制度 ・福利厚生サービス(リロクラブ) ・サークル活動補助 ・忘年会・懇親会補助 ・ヘヤワリ など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・施策の進捗管理を含む進行〜UIデザインを行なった経験(3年以上) ・論理的な情報設計や、仕様の共通化などデザインシステムを用いたUI作成経験 ・デザイナーとしてスクラム、アジャイルなどのチーム開発に携わった経験 ・デザインの目的や期待する効果を言語化して、チームメンバーに伝えることができる ・SEOに関する一般的な知識
会社概要
会社名
株式会社ベリーベスト
所在地
東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル11階 MFPR六本木麻布台ビル11F
代表者
萩原 達也
事業内容
■WEB・システム事業 国内WEB開発・運用 / 国内システム開発・運用 / プロモーション事業 / アプリケーション開発事業
従業員数
243名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【リモート可】WEBデザイナー◆自社サービス「弁護士JP」のUI・UX/国内最大級規模の法律事務所G
株式会社ベリーベスト