<50代活躍中/再雇用制度あり>【東大阪/出張・転勤なし】管工事施工管理◆残業20h程/休日出勤なし株式会社耕翔設備
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■職務内容: ・現場監督として、管工事の施工管理業務・施工図作成(CAD使用)、打ち合わせ等に従事していただきます。 【変更の範囲:なし】 ■案件詳細 ・顧客:建設会社、工務店など ・対象物件:マンション・工場・福祉施設 ・エリア:大阪府府内がほとんど ・金額規模:4000〜5000万円 ・出張:無し(受注エリアが大阪のみのため、片道90分以内) ・直直/直帰可否:OK(同日の直行直帰は不可) ■働き方 ・残業時間:20H程 ・休日出勤:無し ・定年:60歳 ・再雇用制度:有り(65歳まで) <1日の流れ> 〜一般的な現場監督のスケジュール〜 ・8時に出社し、社内業務(PCでの事務作業など) ・車で現場に移動 ・現場管理、打合せ、申請書類の提出、メンテナンス業務(作業は協力会社に委託)など ・昼休憩。現場の職人さんたちとランチを取ることも ・帰社、次案件の準備(書類や設計図の作成など) ・退勤(状況により残業があります) ※案件によっては、一日で複数の現場を訪問する事もあります。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市新庄2-9-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 ※年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績・評価に応じて) ■昇給:年1回(能力に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:120分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■土曜日は8時〜15時(実働5時間、休憩2時間)■平均残業時間:20時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日:日・祝日・その他会社カレンダーによる ■休暇:年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:・社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用:65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援:資格取得に必要な講習代や受験費用は会社が負担します <その他補足> ■通勤手当:支給(月額20,000円迄) ※車通勤の場合は月額10,000円を上限とし、実費支給します。 ■資格手当:10,000円〜 ■制服貸与
選考について
対象となる方
■必須条件: ・管工事施工管理の経験 ・普通自動車免許:AT限定可 ■歓迎条件: ・1級または2級管工事施工管理技士 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:消防設備士甲種、消防設備士乙種、管工事施工管理技士補2級
会社概要
会社名
株式会社耕翔設備
所在地
大阪府東大阪市新庄2-9-7
事業内容
■事業内容: 【給排水衛生設備設計施工】 老人ホーム施設・マンション・事務所ビルの新築に伴う給排水設備設計施工を承っております。 豊富な経験を持つスタッフが、水道局との事前協議から設計施工に至るまで管理しています。 【消火設備配管設計施工】 消火設備はお客様にとって安全設備の装置になります。消防署と打合わせの上、消防申請を提出し、施工管理しています。 建物の増改築工事も同様に対応しています。 【空調設備設計施工】 お客様に合わせて打合せ等を行い建物に合った空調環境を提供します。
従業員数
4名
資本金
5百万円