【大阪/門真:在宅可】AI、IoTを活用したエネルギー・ホームオートメーション向け商材組込ソフト開発パナソニック株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【リモート勤務可/フレックス制度有/年間休日126日/完全週休二日制/グループ創業100年を超えてイノベーションを続けるグローバルメーカー】 ■職務内容: 2-3年後に発売されるエネルギー、ホームオートメンション向けの新商材に組み込むコア技術の組込ソフト開発を主に担当いただきます。 ※一部スマホアプリ開発も行っています。 ※担当する商材:EV充電器、エネルギーモニタ、AiSEG(GW)、マンションインターホン、無線IoT商材、トレーサビリティ対応電動工具等 【変更の範囲:当社業務全般】 ■職務詳細: 組込ソフト開発:商品企画構想を基にソフト仕様書、設計書の作成をいただきます。コーディングはテーマの特性、状況を鑑み、内製するか、外部委託するか決定します。 ◇システム設計:システム要件を基に、各コンポが連携を動作を取りながら品質目標を満たすことが可能なシステム設計を作成いただきます。 ◇ソフト品質担保:評価項目の抽出、静的解析、モデル解析など自動評価ツールを併用することでソフト品質を向上させます。 ◇テーマ管理:商品企画と開発スケジュールを整合すると共に、それに基づきテーマを推進いただきます。 ◇技術提案:最新技術動向を把握するとともに、新商品に適用時の新しい価値提案を商品企画や顧客に行います。 ■配属組織(ソフト基盤開発課)のミッション: 世の中の変化に対応すべく、スピード感を持ってソリューションビジネスの核となる”コンポ”&”アルゴリズム”を開発する ■働き方: ・リモートワーク可(出社頻度はプロジェクトによりますが平均50%程度) ・出張あり(海外含む) ■この仕事を通じて得られること: ◎技術:組込ソフトウェア技術(Linxu、Itron等)、組込AI技術(画像認識、予測/制御アルゴリズム)、ソフト開発プロセス(ウォーターフォール、アジャイル)、ソフト開発効率化ツール導入 ◎商品企画:当社の強みであるハウスメーカ、デベロッパー等のステークホルダーを巻き込み、アジャイル×短期間でプロトタイプを試作顧客に検証しながら新商品を創造する活動も進めています。 ◎英語:今まで話せなかった人でも、海外とのやり取りを経験することで英語でコミュニケーションが取れるようになります。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府門真市大字門真1006 勤務地最寄駅:京阪線/西三荘駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 680万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):327,000円〜427,000円 <月給> 327,000円〜427,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 補足事項なし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:条件該当者のみ対象 住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:※企業型確定拠出年金制度 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。 <その他補足> ■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 など ■施設:保養施設・医療施設 など
応募条件
応募資格
■必須条件: ・組込ソフト開発(ソフト仕様設定、設計、コーディング業務)経験 ■歓迎条件: ・AIの知識 or これから知識を身に付けられたい方 ・コンポ単体の開発に加え、システム開発経験のある方 ・英語が話せるようになりたい方
会社概要
会社名
パナソニック株式会社
所在地
大阪府門真市大字門真1006
代表者役職
代表取締役 社長執行役員 CEO
代表者
品田 正弘
事業内容
パナソニックグループは2022年4月にホールディングス体制に移行しており、パナソニックホールディングス株式会社を持株会社として、その他8つの主要事業会社から構成されています。 その中でも旧社名を引き継いだ事業会社パナソニック株式会社は、くらしに関する総合メーカーとしての開発、生産、販売、サービス活動に関する事業を担っており、グループ内でも存在感を示しています。 【主な分社】 ・くらしアプライアンス社 ・空質空調社 ・コールドチェーンソリューションズ社 ・エレクトリックワークス社 ・中国・北東アジア社
従業員数
94,000名
資本金
2593億円(グループ)
売上高
34,833,000百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/門真:在宅可】AI、IoTを活用したエネルギー・ホームオートメーション向け商材組込ソフト開発
パナソニック株式会社