【大阪】社内SE(プロジェクトマネジメントメイン) ※平均残業10時間以下/SBIインシュアランスグループSBI日本少額短期保険株式会社

情報提供元

募集
社内SEとしてシステムの開発、導入、運用を中心とした幅広いIT業務に従事し 利便性の高い保険サービスの提供や業務の効率化に貢献いただきます。 顧客や代理店、社内の利用者からのフィードバックを生に感じることができ、 広い裁量を持って開発に取り組んでいただけます。 当社では社内業務支援Webアプリを中心とした様々なシステムの自社開発、 基幹システム等堅牢性の求められるシステムの委託開発を融合し システムの開発、運用を行っております。 情報システム部のメンバーとして計画中、稼働中の各案件で 主に企画段階から導入まで、スケジューリング、ベンダーコントロールを含めた プロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 ■ 職務詳細 1. 基幹システム開発 主力保険商品の契約を管理するシステムの開発、保守を行います。 開発ベンダーと連携し利用者のヒアリングやスケジューリングを担当します。 家財保険は .NET、車両保険は Salesforce で構築されています。 2. Webシステム開発 社内業務システムを中心に社内の開発チームとユーザニーズにあったシステムを構築します。 ユーザ部門社員の質問、要望、問い合わせに対応し、手順化やフローの取りまとめを行い、 具体的な機能を提案します。 3. 他社システム連携の機能追加 当社家財保険は主に代理店経由で保険商品を販売しています。 代理店が利用する賃貸契約管理システムや、家賃保証会社サービスとシステム連携し、 機能を強化することでより代理店の保険販売業務を効率化します。 連携方式やデータ形式の調整からリリース後の初稼働確認まで幅広く参画いただけます。 実力や志向に応じて広い開発フェーズをご担当いただけます。 また、より広範囲な業務にチャレンジ頂くことができ、 アプリケーション開発以外の幅広い知識やスキルを身に着けていただくことが可能です。 SBIグループ他社のIT部門との交流も盛んで、グループの案件に参加し 力を発揮していただけます。 ○ 担当いただけるフェーズ例 ・システム化業務のフローや範囲のヒアリング ・適切な設計の検討 ・外部委託業者の選定と管理 ・スケジューリング ・DevOps環境構築 ・インフラ構築 ・システム監視環境構築 ・プログラム作成 ・テストコード作成 ・監視設計・監視自動化 ・各種ツール・パッケージアップデート ○ 広範囲な業務へのチャレンジ例 ・IT戦略の立案や策定 ・新規案件の企画・提案 ・基幹システムの構築・機能追加 ・AWSインフラの設計・構築・保守 ・ネットワーク・サーバインフラの構築・保守 ・データ分析基盤の構築・運用保守 ・セキュリティ対策・インシデント対応 ・生成AI/予測AI/BIなど新技術の導入 ・自動化ツール(RPA, Power Automate, Power Query)等を用いた業務改善 ・ヘルプデスク対応 ・アカウント管理 ・PCキッティング ○ SBIグループ案件への参加例 ・CCoEへの参加、事例提供 ・ビッグデータ活用プロジェクトへの参加 ・生成AI活用プロジェクトへの参加 ・Power Platform 活用プロジェクトへの参加
働き方
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 13F ※転勤は当面ありません。 総合職ですが、転勤はご本人の意向を尊重します。 ※持株会社であるSBIインシュアランスグループでの雇用となり、当社へは出向として勤務いただきます。
正社員
■年俸制 ■給与改定:1回(4月) ■試用期間:6ヶ月
年間休日121日 完全週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇、有給休暇
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する■各社会保険完備 ■通勤手当(会社規定により支給) ■企業型確定拠出年金制度 (月々基本給の4.5%を企業負担で年金貯蓄) ■食事補助制度 ■資格支援制度 ■研修支援制度 ■慶弔関係各種制度 ■服装自由 ■財形貯蓄 ■団体定期保険 ■出産・育児支援制度 ■時差出勤制度
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する<必須要件> システム開発プロジェクトマネジメント経験(3年程度を超える経験を目安) <歓迎要件> SalesForceを用いたシステムの設計・構築経験 Webシステムの設計・構築経験 【求める人物像】 ■ご自身で調査、検証を行いながら、開発を進めていける方 ■新しい情報にアンテナを張り、より新しい技術の習得や 利用にチャレンジしている方 (学習意欲や取り組みをより重視しています) <技術スタック> AWS, Salesforce
1.書類選考 2.面接(4回) 3.内定 ※選考フローは変更になる場合があります。 ※持株会社であるSBIインシュアランスグループ株式会社での雇用となり当社へは出向でご勤務いただきます。 勤務地:大阪
会社概要
会社名
SBI日本少額短期保険株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB13F
代表者
代表取締役社長 井上 久也
事業内容
■事業内容: SBI日本少額短期保険は、2006年4月の保険業法改正によって誕生した少額短期保険を取り扱う会社です。 少額短期保険とは保険業法に基づき誕生した保険制度で、生命保険・損害保険など垣根を超えて、広くさまざまな保険分野を取り扱うことができます。
従業員数
78名
資本金
190百万円
売上高
11,748百万円
平均年齢
38歳
インタビュー
SBI日本少額短期保険について
SBI日本少額短期保険株式会社は、SBIインシュアランスグループの7社と共に保険業界のイノベーションに取り組む会社である。大阪本社、東京本社の東西本社の他、全国6か所に営業拠点を展開。賃貸住宅入居者向けの家財保険を中心に着実な成長を遂げ、少短保険のリーディングカンパニーとなっている。2021年8月、同グループの少短グループは収入保険料で業界1位を獲得。その成長を牽引する存在でもある。現在の課題は保険のデジタル化だ。デジタルツールやデータドリブンマーケティングを活用しながらグループの理念である顧客中心主義の徹底に取り組む。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】社内SE(プロジェクトマネジメントメイン) ※平均残業10時間以下/SBIインシュアランスグループ
SBI日本少額短期保険株式会社