【福岡】ソフトウェアエンジニア◆上流工程に携われる/残業13H/社員定着率9割以上/年休123日◆株式会社テクノプロ

情報提供元

募集
◆◇【福岡県】開発経験者歓迎!ソフトウェアエンジニア/将来求められるエンジニアへ!/リモート勤務OK/就業しながら“やりたい!”を仕事にできる会社/福利厚生充実◇◆ ■POINT: 【上流案件にチャレンジ】上流案件70%、自社プロダクトも保有しているため新しくプロダクトを作るチャンスが多数あり!業界最大級の案件数を誇っているため自身が選べる選択肢が多く、自身の希望に合った案件にアサイン可能です! 【働き方◎】月残業時間13時間×休日出勤なし×希望しない転勤なし×リモート勤務OKなど・・・他にも、エンジニアファーストな働き方を実現できる取り組みが豊富のため”入社3年後の定着率9割以上”の実績が実現できています。 【炎上しにくい仕組み】製造業のお客様が多く、無理な納期設定や炎上が起こりづらい業界特性になっています。また、必ずチームでアサインするため1人で抱え込まない環境です。 【請負比率向上中】徐々に請負の比率を上げていく方針です。また、その影響からリモート勤務の比率も上がっております。 ■当社の「プラスワン」スキル: 昨今のDX・AI・クラウドなどのIT×モノづくりや、技術高度化、リッチ化のニーズは急速に拡大傾向です。当社では、“プラスワンスキル”を推奨し200以上の自社内研修による将来にも求められるエンジニアの育成に積極的に投資を行っております。 例) ・アプリ開発+AI ⇒ビッグデータなどの大量情報の集積データマーケティングできるエンジニアへ ・インフラ構築+クラウド ⇒AWS/Azureなどを用いて拠点間連携等のDX・IoT化のニーズに応えられるエンジニアへ ・アプリ設計/開発+モノづくり ⇒デジタルツインやAR/VRなどのニーズに応えられるエンジニアへ ■職務内容: 弊社とプライム契約を結んでいる大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 ■案件事例: ・産業用ロボット画像処理システムの設計や開発 ・点群処理技術を用いたアプリケーション開発 ・AWSを活用したWebアプリケーション分析 ・BtoB向けパッケージソフトウェアのUI/UX設計
働き方
<勤務地詳細> 各クライアント先(福岡県内) 住所:希望の勤務地や職種をお伺いし、最大限希望に叶うようにアサインします 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
正社員
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜250,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 200,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(平均3ヶ月※2014年度実績) ■年収例:420万円(27歳、入社5年、大卒、月給26万円)、670万円(36歳、入社13年、リーダー、月給38万円)、833万円(48歳、入社13年、リーダー、月給50万円) ※年収800万円以上のエンジニアもいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ※勤務地、プロジェクトにより異なります。
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■有給休暇(入社半年経過後10日間付与)、入社時有給(有給休暇付与までに3日間)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15万円まで支給 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度/再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■エンジニア向け研修 ※エンジニアからのニーズ・顧客からのニーズ、また技術トレンドを的確に把握し、今と将来とを見据えたカリキュラムを日々充実させています。 <その他補足> ■住居手当・寮社宅補足:引越費補助制度、帰省旅費補助、初期費(敷礼金)全額会社負担、借り上げ社宅制度(独身・単身…2万円、家族2名まで…2.5万円、家族3名以上…3万円+光熱費※個人負担額)、社員寮(単身・家族)※適用規定あり ■手当:役職手当(同社規定による)、資格手当(上限5万円)、赴任手当(一律8万円)、転勤赴任一時金(上限5万円)※対象者の適用制限あり ■テクノプロ・グループ従業員持株会、財形貯蓄、EAPサービス、社内クラブサークル活動支援、慶弔見舞金等
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: Web系・業務系、いずれかの開発経験(言語不問) ★★技術に自信がない方もご自身の希望に合わせて案件をご紹介させて頂くので、まずはご相談してみてください★★
会社概要
会社名
株式会社テクノプロ
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
事業内容
■コンプライアンスおよび働きやすい環境構築への取り組み: 企業価値の向上、拡大発展すべくコーポレートガバナンス(企業統治)の重要性の認識はもちろん、コンプライアンスを重視した体制を構築し、企業倫理の確立に向け、コンプライアンスの強化および徹底に取り組んでいます。施策として、専門特化した部署の設置、リスクマネジメント事務局による徹底した管理体制を推進しています。さらに、個人情報を正しく扱うための基本方針制定、より安定したエンジニアリングサービスの供給に向けて取り組んでいます。 またテクノプロ・ホールディングス株式会社と株式会社テクノプロは、東京都の「働き方改革宣言事業」に賛同しています。
従業員数
22,108名
資本金
101百万円
売上高
150,700百万円
平均年齢
35.4歳