クライアントエンジニア/新規VRゲームの企画&開発に携わる!MyDearest株式会社

情報提供元

募集
現在、MyDearestで企画、開発を推し進めている新規VRゲームの企画段階から関わっていただきます。 ゲームデザイナー(プランナー)と連携しながら、コンセプト段階からプロトタイプを製作するなど、ゲーム開発の根幹から携わることができるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・Unityを用いた新規VRタイトル(運営型)の設計・実装 ・プロトタイプ開発を含む新規機能開発(インゲーム、アウトゲーム) ・ゲームデザイナー(プランナー)と連携したゲームデザイン策定 ・開発工数の見積もり、調整など 【開発環境】 ・言語: Go, TypeScript ・DB: Cloud Spanner, MySQL, SQLite ・開発プラットフォーム・ツール等: GCP, GitHub, Docker, Kubernetes, Terraform ・利用フレームワーク・技術等: Chi, Vue, Nuxt, Tailwind CSS, OpenAPI ・社内コミュニケーション: Google Workspaces, Slack, Gather, Notion 【求める人物像】 ・VRが好きな人、または好きになれそうな方 ・エンドユーザー様の顔を思い浮かべながら仕事に取り組める方 ・新しいことや、今までやったことのないことにチャレンジすることを楽しめる方 ・社会的インパクトの大きな仕事にやりがいを感じられる方 ・企画の意図を理解し、最適な技術・フレームワークを用いてエンドユーザー体験を自ら構築できる方 ・企画の意図に沿った提案を能動的に行える方
働き方
東京都中央区日本橋馬喰町2-7−15 ザ・パークレックス日本橋馬喰町5F
正社員
土・日・祝日、年末年始
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・交通費支給 ・健康診断(年1回) ・開発用VRデバイス貸与 ・VRゲームインプットブースト(月1万円まで) ・個人イベント開催助成金 ・カンファレンス/イベント参加者向け助成金 ・副業可能(要事前申請)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須スキル】 ・Unityを使ったゲーム開発経験 ・3Dゲームの開発実務経験 ・Gitなどバージョン管理システムの業務での利用経験 ・VRコンテンツへの興味関心 ・ゲームデザイナー(プランナー)に対する改善提案など、能動的に面白さを追求する姿勢をお持ちの方 【歓迎スキル】 <以下のいずれか1つでもお持ちの方は歓迎します> ・アクション要素を含むゲーム開発経験をお持ちの方 ・VRゲームの開発経験 ・Unity AssetBundleを利用した3Dアセットの開発・運用経験 ・ゲームデザインの分析、言語化経験 ・VRゲームやVRChat、VRSNSなどのプレイ経験 <技術スタック> Go, Unity, TypeScript, Docker, MySQL, Kubernetes, GCP, VR
:カジュアル面談(オンライン) ・1次面接(オンライン) ・2次面接(対面、遠方の方はご相談ください) ・オファー面談
会社概要
会社名
MyDearest株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都中央区日本橋馬喰町2-7−15 ザ・パークレックス日本橋馬喰町5F
代表者
岸上健人
事業内容
・VRゲームの開発及びパブリッシング ・ライツ事業 ・マーチャンダイジング事業
従業員数
60名
資本金
1,534百万円
平均年齢
37歳