【大阪市中央区】キャラクターモデラー ※平均残業20時間程度株式会社VERRY
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
コンシューマゲームやスマートフォンのアプリの開発を主軸としつつ、 イベントに流される映像やCMに使用されるデザインの制作を行う当社において、キャラクターモデラーをご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・MayaなどのDCCツールを用いたモデリングなど ・Photoshop、Substuncepainterを用いたテクスチャ制作 ・ZBrushなどを用いたスカルプティング ■業務の特徴: ・大手ゲームメーカのプロジェクトにも参加していますので、今よりも成長したい方は大幅にスキルアップできる環境です。 ■働き方 ・現社員は週3日でリモート勤務しております。(最初の頃は出勤頂き業務に慣れていただきますのでご了承ください) ※案件によってはフル出勤の場合あり ・フレックス制ではないものの、やるべき業務を遂行できていれば、早上がり/遅出出勤なども柔軟に承認いただける環境です。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南船場4-7-22 船場NSビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 318万円〜580万円 <賃金形態> 年俸制 (年収-賞与該当金額)÷12ヵ月=月収 ※賞与は別途12月に支給しております <賃金内訳> 年額(基本給):2,279,040円〜4,164,480円 <月額> 249,280円〜455,520円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年1回(12月・業績に応じて支給あり)※賞与平均額/1ヵ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業20時間 ※繁忙期・締め切り前‥40時間程度 ※10時間程度におさまることもあります
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始、夏期休暇、年次有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月2万円まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社1年後に加入 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 専門的なセミナーへの積極参加、専門書や参考書の支給他 <その他補足> ・育児勤務時間短縮制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・今回募集の業務(職務内容欄参照)に対して、複数または、どれか一つに特化した知識、技術、実務経験 ■歓迎条件: ・ゲーム、映像業界にての制作経験 ・外部委託会社のスケジュール及びクオリティ管理、折衝の経験 ・Maya、3DS Max等、複数のDCC使用経験 ・DCCに精通し、シェーダー、スクリプトの知識を有する方
会社概要
会社名
株式会社VERRY
所在地
大阪府大阪市中央区南船場4-7-22 船場NSビル3F
事業内容
■事業内容: コンシューマゲームやスマートフォンのアプリの開発、イベントに流される映像やCMに使用されるデザインの制作
従業員数
14名
資本金
35百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪市中央区】キャラクターモデラー ※平均残業20時間程度
株式会社VERRY