【横浜】広報(管理職) ※ICT先端技術を手掛けるNTTグループNTTテクノクロス株式会社

情報提供元

募集
【企業広報(社内広報、社外広報、危機管理広報)の管理職(プレイングマネージャー)として、社外広報および社内広報の実務およびマネジメントをお任せします/在宅勤務も可能で、フレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 営業推進部 広報部門に所属し、管理職(プレイングマネージャー)として、企業広報(社内広報、社外広報、危機管理広報)の実務およびマネジメントを担って頂きます。案件は当社が開発を進める製品/サービスに関するものが中心で、社外広報がメインとなります。 ■業務詳細: 【社外広報】 ・当社が開発を進める通信技術や製品/サービスに関する報道発表 ※月3本程度(2024上期実績19本)の対応 ・メディアリレーションを強化し、取材/寄稿等を誘致 ・会社の認知度向上を目指した企業広告の実施 【社内広報】 ・社員エンゲージメント向上を目的とした施策(社内報、トップメッセージ発信、社内イベント広報など)対応 ・社内ホームページ運用 ※トップメッセージの発信にあたり、経営陣へのインタビュー等の対応もあります。 ■組織体制: 所属先の広報部門は、メンバー9名(男女比3:6)が在籍しており、平均年齢30代後半の組織になります。上記業務の実務を行いながら、管理業務をお任せする予定です。 ■フレキシブルな働き方: 入社6ヶ月は出社が基本で、以降は週1〜2日程度の在宅勤務の相談が可能です。 ■スキルアップ支援: 技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、事業部としても担当する業務領域の社外研修や、社外の交流について推奨しています。 ■当社特徴: NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT(情報通信技術)企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 960万円〜990万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円〜550,000円 <月給> 520,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例※残業は月20時間程度
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、特別連続休暇(2日)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇、創立記念休暇、ライフプラン休暇、育児休職、介護休職、病気休職等
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※実費支給 家族手当:社内規定による 住宅手当:社内規定による 寮社宅:社内規定による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:NTT企業年金基金 退職金制度:社内規定による <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・技術研修:個別研修、社内高度技術研修(「ソフト道場」)、資格取得支援制度 ・人材開発:ビジネススキル研修、企業倫理研修、マネジメント研修、階層別研修 <その他補足> 健康管理/定期健康診断・健康相談等 その他/カフェテリア制度、育児・介護支援、財形貯蓄、企業年金
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・IT業界において広報業務3年以上経験 ・広報業務におけるマネジメント経験 ※CX、EX、DX、ネットワーク、セキュリティ等の分野で精通した知見がある方は、活躍頂き易いフィールドがあります。
会社概要
会社名
NTTテクノクロス株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 15F
事業内容
■概要: NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT(情報通信技術)企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集したことで、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。
従業員数
1,816名
資本金
500百万円
売上高
45,761百万円
平均年齢
45歳