【愛媛/転勤無】船舶管理 〜寮&社宅有・伯方島にも居住可/創業以来500隻以上の船舶を建造〜村上秀造船株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
船舶管理部門に従事する担当者としてご活躍いただきます。 ■職務内容: 所有船舶の安全運航、環境保護の確保、人命の安全確保、関係法令及び社内規定の遵守をし、安心・安全に運航できる状態にし、それを維持向上させます。船舶運航、船舶管理業務に興味のある方は勿論、出張で海外渡航をするケースもある為、英語が好き・得意な方は歓迎します。また、商船科卒の方も歓迎します。 ■職務詳細: ・自社所有船の船舶管理業務 (海務担当、工務担当各1名) ・各種手配品の見積もり、購入 ・各種手配(機器類の整備、修理、検査、修繕ドック) ・新造船建造中検査立会、修繕ドック立会、訪船活動 ・事故調査報告書作成、検査指摘事項対応、不具合報告対応、各種報告書作成 ・関連法の改正や実際の運搬業務に伴う船舶安全管理マニュアルの改正 ・運行計画、荷役計画、船荷証券、保証状の確認 ・各種証明書の発行、有効期限の確認 ■社風の特徴: 協調性を持ち、周囲と協力し合って、皆と力を合わせ業務に取り組んでいただきます。 ■働く環境: 当社の寮・社宅をご用意。伯方島に住みながら働くことも可能です。 ■組織構成: 営業部門は男性5名、女性1名の計6名で担当をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県今治市伯方町木浦4641-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 330万円〜580万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜350,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 200,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※年齢・経験・能力等を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:前年度実績 年2回 計3.5カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 7:50〜17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 年間休日105日+5日間の有休休暇奨励日 土曜(月2〜4日)・日曜、年末年始、夏期休暇、その他社内カレンダーにより指定
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:伯方島に住めば当社の所有する寮・社宅を安価に貸与 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金401K <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 各種資格取得支援 <その他補足> ■社内持株会制度 ■結婚・出産祝い金 ■慶弔見舞金 ■社員食堂 ■業務研修(座学・OJT) ■外部教育(セミナー参加等)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・船舶管理経験者もしくは英語が流暢な方 <語学力> 必要条件:英語中級 <語学補足> 海外とのやり取りが多くなりますので英会話は必須です。
会社概要
会社名
村上秀造船株式会社
所在地
愛媛県今治市伯方町木浦4641-2
事業内容
■企業概要: ・当社創始者の村上秀吉氏は木造船舶の建造及び修繕を目的として大正6年越智郡伯方町にて「村上秀造船」を創業しました。以来事業を通じて地域や社会へ貢献していくことを念頭に、「お客様の声に誠実に応え、社員一丸となった和の心で船づくり」に取り組んでいく事をモットーに当地にあって1世紀以上にも亘る歩みを積み重ねています。
従業員数
91名
資本金
45百万円
売上高
14,355百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【愛媛/転勤無】船舶管理 〜寮&社宅有・伯方島にも居住可/創業以来500隻以上の船舶を建造〜
村上秀造船株式会社