【京都/京都市/転勤無し】管工事施工管理★年休125日(土日祝)/島津製作所100%出資G会社太平工業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【年間休日125日/働き方◎/お客様が株式会社島津製作所/腰を据えて働きたいお仕事したい方へおすすめ】 ■業務内容: 管工事施工管理技士として、 主に島津製作所工場内に設置されている設備機器(給排水衛生、空調、機械、変電設備)の更新や新設、新築工事の施工管理、設計業務を行っていただきます。 ※お客様は株式会社島津製作所となります。 ■仕事内容の詳細: お客様との打ち合わせ 修繕図作成 見積もり 外注先選定・打合せ ■働き方◎ ・基本的に出張はございません。 (現在働いている同じポジションの方も直近1年出張していません) ・土曜出社した場合月30時間ですが、平日のみですと残業20時間程度です。 ■同社の特徴: 島津製作所のグループ企業として、昭和22年(1947年)1月に設立された総合建設会社です。建築・舗床といった建築部門に加え、島津製作所構内の保全業務全般も請け負っています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 島津製作所内太平工業職場 住所:京都府京都市中京区西ノ京桑原町1 勤務地最寄駅:嵐電(京福)嵐山本線/西大路三条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 560万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,100円〜335,600円 その他固定手当/月:2,000円〜34,000円 <月給> 258,100円〜369,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は理論上の残業手当80,000〜113,000円(40H相当)を含んでおります。 ■昇給:年1回※2023年春実績…平均12,500円 ■賞与:年2回※過去実績…計6ヶ月分 ■その他定額手当:技能手当(2,000〜24,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均40時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(12/30〜1/4)、夏季休暇(8/15、8/16)、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、メーデー
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:扶養家族手当あり(月3,000〜円) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■各種研修:階層別研修、グループ内研修、各協会における研修等 <その他補足> ■技能手当、役職手当、資格手当 ■職務手当(5,000〜20,000円/経験による) ■島津製作所グループ従業員持株制度 ■財形貯蓄制度、持家融資制度、退職年金制度 ■施設利用(保養施設、総合グラウンド、体育館、食堂等) ■株式会社島津製作所の福利厚生施設、契約リゾート
選考について
対象となる方
■必須条件: ・管工事施工管理技士1級をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:管工事施工管理技士1級
会社概要
会社名
太平工業株式会社
所在地
京都府京都市右京区西院金槌町8
事業内容
■事業内容: ・建築、土木の企画、設計ならびに施工 ・舗床工事(船舶、工場等の塗床) ・株式会社島津製作所構内保全業務請負
従業員数
72名
資本金
45百万円
平均年齢
47.3歳