【大阪】建設コンサルタント(土木設計・点検等)※転勤なし/土木分野の学科卒・業務経験お持ちの方を募集株式会社かんこう
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■業務内容: 今回募集する技術者の業務内容は、以下の1,2,3の各分野での設計及び調査業務です。 1.鉄道 鉄道計画・鉄道の基本設計及び詳細設計、並びに施設調査 2.道路 道路計画・道路構造物・道路付帯施設・橋梁等の基本計画及び詳細設計、並びに施設調査 3.河川・砂防 河川計画、河川構造物、砂防に関する基本計画及び詳細設計、並びに施設調査 4.計画・都市計画・交通計画・まちづくり計画 建設コンサルタント会社の担当者もしくは管理技術者(土木設計技術者)として、官公庁など発注者との打合せ等を行い、発注側の仕様・要望を的確にキャッチして業務(計画から詳細設計)を実施していただきます。 ※発注元は官公庁が一番多く、その他親会社である京阪HD配下の京阪電鉄や京阪電鉄Gの会社(叡山電鉄・電鉄不動産など)からの発注が多いです。 ※残業時間は担当業務や時期によりますが、平均で月35時間程度です。閑散期は一部週休3日制など、メリハリのついた働き方を実現していきます。 ■働き方:案件は関西が主になりますので、転勤は発生致しません。ただし、発注元や現地作業に応じて、日帰りや短期での出張は発生致します。 京阪電鉄グループの為、会社としての体制は整っております。残業も発生致しますが、申請された残業時間に対する時間外手当は支給致します。 休日出勤は、代休にて対応可能です。また、有給の消化率は91%(2021年度データ)と、自身の担当案件の状況に応じての業務調整が可能です。 ■同社の特徴: 同社の特徴として、まずは京阪電鉄のグループ会社であること、そして、大阪を拠点に働けることです。発注者は、京阪電鉄以外の官公庁からの割合が大きいです。業務の領域として、事業内容に記載のとおり、建設コンサルタント事業、測量事業、鉄道機器メンテナンス事業の大きく分けて3つの領域を保有することが特徴で、幅広い視点からの業務展開が可能です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市城東区野江1-12-8 勤務地最寄駅:京阪・JR・地下鉄線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜278,000円 <月給> 210,000円〜278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、保有資格、実務経験を考慮の上、同社賃金支給規程により決定 ■給与改定:年1回(評価による) ■賞与:年2回(業績による) ※定期昇給・賞与は試用期間終了後に適用 ※ご経歴等で、高度な専門知識があるまたは管理職候補者と判断する場合は、本求人票と異なります(年俸制600〜700万) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 年単位変形労働制あり。週の平均労働時間40h。就業時間に入力された時間が標準的な勤務時間例です。
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年次有給休暇、慶弔休暇、GW・年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による(月額8万上限) 家族手当:同社規定による 住宅手当:家賃補助制度あり(同社該当基準による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得勉強会、資格試験費用補助制度、資格手当支給(当社規定による) <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: 下記いずれも当てはまる方 ・土木設計(道路・橋梁分野)の実務経験がある方 ・大学での専攻が土木系・測量系の方 ■歓迎条件: ・建設コンサルタント実務経験がある方 ・技術士、RCCM、一級土木施工管理技士、コンクリート診断士など関連資格を有する方
会社概要
会社名
株式会社かんこう
所在地
大阪府大阪市城東区野江1-12-8
代表者
谷口 智之
事業内容
■事業内容: ・建設コンサルタント事業 土木、建築(都市・交通計画/都市施設/道路、橋梁/河川、砂防、森林/地質、基礎/電気/鉄軌道)の分野において、安全で豊かな社会づくりのため、快適な社会インフラの整備・維持管理に関する業務を実施します。企画立案から、調査、計画、設計、施工・維持管理に至るまでの業務内容に対して、高度な技術を様々な分野に提供します。特に、鉄道分野では、当社のこれまでの豊富な知識、経験、技術を基に、京阪電車をはじめ鉄道会社における立体交差化事業などで計画から詳細設計までの業務をサポートしていきます。
従業員数
164名
資本金
50百万円
平均年齢
43.7歳