電気回路設計・製品開発/残業ほぼゼロ/追い求めるのは”最先端”だけではない! 技術者が安⼼して働ける開発環境を追い求めています。株式会社ラウンド
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
⾃社開発製品を中⼼に、電気回路設計・各種機器の筐体設計などをお任せ! 【具体的な仕事内容】 新規開発、または改良が計画された⾃社製品の電気回路や機器筐体、治具の設計などを中⼼にお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■電気回路(デジタル)の設計 ■機器筐体の設計 ■オーダーメイドの検査治具の設計 他にも、企画、仕様決定、製品評価など幅広く携わることが可能です! <業務の流れ>※回路設計の場合(⼀例) ⾃社製品の新規開発・改良が計画される(社外からの受注もあり) ▼ 仕様を確認し、回路設計CADを⽤いて電気回路を設計 ▼ 基板や実装を⾏う会社に製造を⼿配 ▼ 仕上がった製品を評価 ▼ ⾃分が設計した製品が完成! 【開発に携わるもの】 ◎業務⽤・教育機関⽤の映像システム関連機器 ◎デジタル映像の中間モニタ配信システム ◎マルチ表⽰機能付きパソコン切替器 ◎HDMIセレクタ/RGBセレクタ など ※他にも⼤⼿メーカーから直接依頼を受けたオーダーメイドの検査治具なども 【チーム組織構成】 現在、回路設計を担当している社員は3名。若⼿からベテランまで幅広く在籍しています。 ⾃社での経験豊富な社員もおりますので、サポート体制の整った好環境です。
働き方
勤務地
京都府宇治市五ケ庄芝の東3番地9
雇用形態
正社員
給与
⽉給25万円〜50万円 +各種⼿当+賞与(年2回) ※経験やスキルを考慮のうえ、当社規定により優遇します 賞与 年2回(前年⽀給実績:4.8ヶ⽉分) 昇給 年1回 ⼊社時の想定年収 年収350万円〜900万円 社員の年収例 年収680万円/35歳(賞与4カ⽉分含む)
休日
年間休日123日 ・完全週休二日制 ・毎週土曜日、日曜日 ・国民の休日 ・会社が指定する休日(GW、お盆休み、年末年始など) ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇⽤・労災・健康・厚⽣年⾦) ■交通費⽀給(全額) ■時間外⼿当 (全額) ■家族⼿当 ■出張⼿当 ■役職⼿当 ■退職⾦制度 ■マイカー・⾃転⾞・バイク通勤OK(駐⾞場完備) ■座学・セミナー研修参加あり(年2回〜3回) ■U・Iターン⽀援あり ■服装⾃由 ■⾯接交通費⽀給 ■社内禁煙(屋外に喫煙ブースを設置)
選考について
対象となる方
【応募条件】 デジタルまたはアナログ回路設計における何らかの実務経験をお持ちの⽅ <歓迎条件> ・学校(⼯業⾼校、専⾨学校、⼤学など)で電気や回路について学んでいた⽅ ・回路設計や機構設計に関する知識をお持ちの⽅ <1つでも当てはまる⽅はご応募を!> ◎無理な納期に追われることなく、設計業務に専念したい⽅ ◎技術を活かして、より専⾨性の⾼い開発にチャレンジしたい⽅ ◎安定した環境で、じっくり腰を据えてものづくりに取り組みたい⽅ ◎仲間とコミュニケーションを取りながら、技術や知識を磨きたい⽅ ◎プライベートも⼤事にできる環境に⾝を置きたい⽅ ※学歴不問 ※社会⼈経験10年以上歓迎
選考のポイント
書類選考 ▼ 面接2回 ▼ 基礎学力テスト ▼ 内定
会社概要
会社名
株式会社ラウンド
所在地
京都府宇治市五ケ庄芝の東3番地9
代表者
高橋 光史
事業内容
■業務用映像・コンピュータ周辺機器開発 ■教育機関向け授業支援システム開発 ■制御機器・計測機器開発 ■ソフトウェア開発
従業員数
16名
資本金
1000万円
平均年齢
43.1歳