【開発】インフラエンジニア株式会社BLOCKSMITH&Co.
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
最先端のブロックチェーン技術や生成AI技術に携わって頂き、Web3及びAI関連サービス、ブロックチェーンゲーム、ウォレットなど幅広くサービスの立ち上げに関わって頂きます。 少数精鋭で開発しているので、意思決定が早く、経営層や企画者ともダイレクトにディスカッションできる環境です。 【業務内容】 ・サーバーインフラの設計・構築 ・データベースの設計・管理 ・APIサーバーの設計・運用 ・スケーラビリティと可用性の確保 ・モニタリングとログ管理 ・運用と障害対応
働き方
勤務地
〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー 出社とリモート(最大週に3日)のハイブリット形態を取っております。 ※状況により出社頻度など調整可能ですので面接の際にご相談下さい。
雇用形態
正社員・契約社員
給与
想定年収600万~900万円 ※前職年収、経験、スキルを考慮の上、当社規定により決定します ※試用期間3ヶ月あり(本採用時と同様の待遇となります) ※従業員向けストックオプション、トークン(暗号資産)インセンティブプランあり
休日
年間休日数 :120日程度(年度により前後あり) 休日休暇携帯:週休2日制(土日祝) 年間有給休暇:10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) その他:年末年始休暇/産前育児休暇/慶弔休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
裁量労働制 出勤とリモートワークのハイブリッド制 現時点では月曜日&木曜日 六本木オフィス出社 必須 【待遇】 通勤手当:有(上限15万円)※特急電車等の場合は許可制 在宅手当:状況により最大5000円/月支給 インセンティブプラン:ストックオプションや暗号資産などを評価により付与 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【評価制度】 評価制度:年2回 昇降給 :年2回(半期に1度見直しのタイミングがあります)
選考について
対象となる方
【必須業務経験】 ○クラウドインフラ(Azure)を利用したアプリケーションの運用経験 ○DockerやKubernetesを使用したコンテナ管理およびマイクロサービス環境の経験 ○CI/CDツール(Jenkins、GitLab CI、GitHub Actionsなど)の導入・運用 ○ネットワーク、サーバ、データベースに関する基礎的な知識と運用経験 ○セキュリティ、監視、バックアップに関する知識 <必須スキル> ○サーバーサイド言語(Typescript, Javascript, Python)に熟練している ○データベース(MySQL)に熟練している ○クライアントとサーバー間の通信を行うためのAPIを設計・実装できる能力 【歓迎経験】 ○スクリプト言語(Bash、Python、Goなど)のコーディングスキル ○モバイルアプリのバックエンド開発経験(APIの設計と運用) ○IaC(Infrastructure as Code)ツール(Terraform、Ansibleなど)の使用経験 ○大規模トラフィックを処理するインフラ設計・最適化の経験 <技術スタック> JavaScript, Python, Go, TypeScript, Docker, MySQL, Azure, Kubernetes, Jenkins
選考のポイント
書類選考→1次面接→2次面接→適性検査→リファレンスチェック→オファー面談 3ヶ月間の試用期間があります。 ※面接は全てオンラインで対応可能 ※適性検査はオンラインで実施(20分程度) ※適性検査に合わせてリファレンスチェックをさせて頂く場合があります。 ※候補者により選考フローが増える可能性があります。
会社概要
会社名
株式会社BLOCKSMITH&Co.
所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 22F
代表者
真田哲弥
事業内容
ブロックチェーン技術または暗号資産、NFTを活用したプロダクトの開発および配信
従業員数
30名
資本金
1,499万9,950円