【名古屋市緑区】加工組立の工程設計◆製造工程の安定化における生産準備をお任せ/年休124日(土日祝)高砂電気工業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜創業61年、NASAやJAXA、東京大学、カリフォルニア大学などの研究機関での最先端研究へも導入実績あり/土日休み〜 ■業務内容: バルブ/ポンプを設計・製造・販売する当社での、工程設計業務をお任せします。製造工程で働く方々が安心して生産できる様に準備をして頂きます。 ・部品加工及び製品組立における工程設定 ・設定された工程における内作部品原価、組立作業工数のコスト見積り ・QC工程表の作成 ・量産工程を製造部へ移管(作業手順、検査手順) ■入社後の流れ: 入社後10日間の座学研修の後、現場実習に行っていただきます。一通り、製品や製造工程を理解した上で、先輩社員がマンツーマンで付きながら、ライン立ち上げに向けた工程設計OJTから仕事を初めていただきます。 ■将来のキャリアパス: まずは、先輩と仕事をしながら、量産ライン立ち上げなどを経験してもらい、1年を目途に一人でプロジェクトを担えるまでに成長していただきます。その後は、個人の希望と適性に応じて、リーダーとしてのキャリアもありますので、エキスパートで活躍したい方もリーディングしたい方もどちらでも歓迎です。 ■配属先: 課内10名 ■同社の魅力: (1)血液の生化学自動分析装置用バルブでは国内シェアトップクラスを誇っており、売上のおよそ半分が医療市場からの為、景気に左右されない安定性のあるビジネスです。 (2)あたかもベンチャー企業のようなチャレンジ精神を持ち、宇宙関係をはじめ多様な先端技術プロジェクトに参画しております。やりたい仕事が見つかる会社です。 (3)売上の約4割が海外からで、今後も途上国市場の発展とともに成長が見込まれます。NASAやハーバード大など、世界のトップクラスの研究機関とお仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若66 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/野並駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜600万円 <賃金形態> 日給月給制 当社はジョブ級制度を導入しており、月給は、「基本給+スキル給+ジョブ給」の3つの要素から構成されます <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円〜250,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:63,000円 <想定月額> 233,000円〜313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、想定残業30Hと各種手当、賞与を含んでいます。 ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※その他固定手当:スキル+ジョブ給 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月30時間程度(想定)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始(7日)、夏季休暇(3日)、年次有給休暇(入社3ヶ月経過後より付与、10日〜最高20日)、慶弔休暇 ※産休・育休制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限100,000円※会社規定による 家族手当:配偶者10,000円、子20,000円/人 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなります。 ※講習の情報、費用、助成などチャレンジ精神をサポート。週に一回中国語の講師を社外から招き語学講習を開催。無料でネイティブの先生のレッスンが受けられます。 <その他補足> ■社員持ち株制度(入社1年以上) ■資格取得奨励金制度、特許出願・取得報奨金制度、制服一部貸与、乳飲料支給 ■教育制度:海外語学留学制度(イギリス・オーストラリア・カナダ・中国)、社内語学レッスン(中国語)制度、他、各種研修等 ■手当:家族手当(配偶者1万円 子1人につき2万円)、食事手当(1回200円)、在宅勤務手当(1日200円)
選考について
対象となる方
〜業界未経験歓迎〜 ■必須条件: ・図面の理解 ・標準的な計測機器(ノギス、マイクロメーター等)の使用経験 ■歓迎条件: ・生産技術職の経験 ・工程設計に携わった経験 ・QC工程表の作成経験 ・部品加工知識(NC旋盤、MC等)
会社概要
会社名
高砂電気工業株式会社
所在地
愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若66
事業内容
【下町ロケットin名古屋!細胞から宇宙まで〜医療をベースに各種最先端技術にも挑む!〜】 ■同社の事業について ・医療・診断機器や各種分析装置用の特殊精密電磁弁や小型ポンプのトップクラスのシェアを誇るメーカーとして高い技術力を背景に製品の開発製造を行っています。 同社のバルブはマイクロリットルという微量の液体を正確に装置内で分注し、かつ高速で同じ動作を繰り返し、化学薬品による腐食にも強いことが特徴的であり、バルブ事業が事業全体の約90%を占めている、売り上げの半分以上を医療関連市場から確保しております。
従業員数
260名
資本金
90百万円
売上高
3,240百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋市緑区】加工組立の工程設計◆製造工程の安定化における生産準備をお任せ/年休124日(土日祝)
高砂電気工業株式会社