土木施工管理技士〜九州電力50年の実績/転勤なし/高年収企業〜丸三工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容: 公共、民間工事における現場監督(現場代理人)として、業務を行います。担当エリアは、主に福岡県内及び九州一円です。 ■就業先: 就業先は25名(うち女性5名)で構成されています。 ■同社が取得している認定書: ・品質と環境に関するISOを取得…「ISO9001:2015」「ISO14001:2015」に適合することが認証されています。 ・福岡県エコ事業所登録…省エネルギー、省資源等の地球温暖化対策を実施しています。 ・飲酒運転撲滅宣言企業登録 ・福岡県子育て応援宣言…従業員を大切にし、より働きやすい会社を目指しています。 ・福岡市社会貢献優良企業認定…環境配慮型企業、次世代育成/男女共同参画支援企業/ふくおか働き方改革推進企業として認定されています。 ・ふくおかの農業応援団体登録 など
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区諸岡5-27-7 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/笹原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円〜241,000円 その他固定手当/月:5,000円〜28,000円 固定残業手当/月:39,427円〜59,691円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,427円〜328,691円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には、職務手当を含む ※給与詳細は、経験・能力により決定 ■昇給:過去実績2,000円/月〜 ■賞与:年2回(過去実績計3.5月分) ■職務手当:5,000〜28,000円 ■モデル年収:30歳(1年目)400万円、39歳(12年目)530万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■変形労働時間制(1年単位)■残業:月平均30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 土・日曜休み、年末年始、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後、10日付与)、看護休暇(取得実績あり)他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 家族手当:補足事項なし 住宅手当:10,000円(世帯主) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上で対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■社用車あり ■特別手当:資格に応じて支給 ■通勤手当:有り ※マイカー通勤の場合は通勤距離に応じてガソリン代支給) ■育児休業(取得実績あり)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・土木施工管理技士2級以上をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
丸三工業株式会社
所在地
福岡県福岡市博多区諸岡5-27-7
事業内容
■事業内容: 土木工事業、とび・土木工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、水道施設工事業、管工事業の請負、測量並びに土木設計、地質調査、前各号に附帯する一切の業務を行っています。官庁、ゼネコンの一般土木、九州電力発注工事の土木部門にも関わっています。 ※福岡県知事許可…(特)29-31240号、(般)29-31240号
従業員数
22名
資本金
25百万円