【急募】大阪発ITベンチャーが”面白い”を共に作るバックエンドエンジニアを募集!株式会社バーチャルアーツ
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
当社は大手から中小企業のお客様に至るまで、AIをはじめとする先端技術を取り入れ、お客様の課題解決の設計・開発をする会社です。 企画や要件定義、設計、開発の各フェーズにおいて、適切な役割を担い、プロジェクトの成長に貢献できる『バックエンドエンジニア』を募集しています。 ========================= <業務内容例> ・新規サービスのバックエンドアーキテクチャ設計および実装 ・AWSのサーバー設計と構築、RDSデータベース設計、セキュリティ設計 ・Wordpressのデータベース(MySQL)管理 ・DNS設計、ドメイン管理 ・Webディレクターとの企画/調整 <このような案件に対応しています!> ① 自社サービスのバックエンドアーキテクチャの考案ならびに実装、テスト ② Shopifyアプリ作成においてのShopify Admin API/Storefront API/Webhook/データベースの構築 ③ 受託開発しているLaravelシステムの改善、最適化、パフォーマンスチューニング 【開発環境】 ・開発言語:JavaScript,TypeScript,Python,Dart,PHP 等 ・フレームワーク:Laravel ・プロジェクト管理:github ・コミュニケーションツール:Slack,Chatwork ・開発手法:ウォーターフォール開発、アジャイル開発 <魅力> ・様々な言語や領域を扱うため、フルスタックエンジニアを目指すのもよし、バックエンド兼プロジェクトマネージャーとなるのもよし、 自分の得意な領域を活かして活躍できるフィールドがあります。 ・バックエンドエンジニアとしてだけでなく、自ら手を挙げれば様々な業務(アプリ開発等)をご経験いただくことも可能です。 ・また、エンジニアチームは多国籍なメンバーで構成されているため、日本語でのコミュニケーションもとりますが、英語でコミュニケーションをとる機会も多く、英語力の向上も期待できます。
働き方
勤務地
大阪本社|〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜1丁目1−19 ベレーザ北浜ビル 7F
雇用形態
正社員・契約社員
給与
想定月収は35万円〜(年2回の賞与あり) ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ※年齢によっても異なります ※日給月給制 ※残業代支給(残業時間 月40時間を想定)
休日
【休日・休暇】週休2日制、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
【賞与】年2回(9月、3月) 【昇給】年2回(10月、4月) 【残業手当】有 【通勤手当】有 【家族手当】有 【管理職手当】有 【健康保険】有 【厚生年金】有 【労災保険】有 【雇用保険】有 【定年退職制度】有(60歳) ※当社のサウナバーBackdoorのプライベートサウナが無料で利用できます。
選考について
対象となる方
【応募資格】※完全に満たしていなくても大丈夫です。 ◎システムの基本設計/詳細設計/テストの経験がある方 ◎AWS,GCP,Azureなどのクラウドサービスを使った開発経験 ◎バックエンドエンジニアとしての実務経験 【歓迎スキル】 ◎開発言語:Python,Dart等の知識や実務経験がある方 ◎ドメイン、DNSの知識や実務経験がある方 ◎APIの開発経験がある方 <技術スタック> JavaScript, PHP, Python, Dart, TypeScript, AWS, MySQL, Laravel, WordPress, Azure, GCP
選考のポイント
【1】書類選考 【2】1次選考 (採用担当者との面談) 【3】2次選考 (部門責任者との面談、必要に応じた課題) 【4】3次選考 (代表との最終面談) 【5】内定
会社概要
会社名
株式会社バーチャルアーツ
所在地
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13−7フラッグスビル 1F
代表者
片山 能一
事業内容
アプリ開発・運用 AIサービスの企画・開発・運営 ウェブ制作(企画・ブランディング・デザイン・システム開発) ウェブマーケティング
従業員数
20名
資本金
500万円
平均年齢
28歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【急募】大阪発ITベンチャーが”面白い”を共に作るバックエンドエンジニアを募集!
株式会社バーチャルアーツ