【案件によりハイブリッド/テレワーク可】システムエンジニア/プログラマ リーダー候補・チーム作りに興味のある方大歓迎!株式会社サンソウシステムズ

情報提供元

募集
【会社説明】 1974年に創業したサンソウシステムズは、メーカーや親会社に属さない独立系のSIer企業として、 金融機関や小売業、製造業など業種業態を問わず幅広い企業様へシステムインテグレーションとサービスインテグレーションの2つの事業ドメインを提供しており、柔軟な提案力やニーズを形にする高い技術力などを評価をいただいています。 今期50周年を迎える当社は、数十年の信頼関係のあるお客様や大手SIerとの大型プロジェクトなどマネージメント含めた上流工程も経験することができます。業種においては、金融系開発をもとに創業した会社ではありますが、現在、基幹系/製造・物流系/クレジット・証券系/ECサイト系等、多種多様な業務のアプリ開発を提供しております。また開発だけではなく、インフラ/ネットワーク、マネージドサービスとお客様にワンストップでITを提供する「統合ITソリューション」を掲げ、目の前のお客様のみではなく将来的なお客様に対してもクライアントファーストの考えを持ちシステム事業に邁進しております。 【採用背景】 柔軟性・技術力・品質の3つをテーマとしてお客様に最適なITシステムを提供する当社は、直エンドユーザーから大手SIerも含めて案件のご相談が多くありがたいお話なのですが、全てのご要望にお応えする人財リソースが不足しておりお断りしている現状がございます。 新入社員は毎年12名~15名採用しておりますが、キャリア採用としても人数枠を限定せずに採用の活性化・組織/会社の拡大を計画しております。社員とのエンゲージメントを重視した経営で、キャリアプランを相互で討議し、共に成長できる人財「システムエンジニア」「プログラマ」(※リーダー候補として成長したい方は是非!)の募集をさせていただいております。 【配属先】 システム事業本部(マーケティングソリューション部/ソリューションサービス部) ※案件によりハイブリッド・テレワーク可能 【職務内容】 WEBアプリケーション開発/Windowsアプリケーション開発/RPA開発 (役割)システムエンジニア/プログラマ (作業内容)基本設計・詳細設計・実装/単体テスト・結合テスト ※案件規模によりプロジェクトマネージメントや要件定義等の上流工程の経験も可能 ★応募者の方の能力とキャリア形成に沿って、認識合わせを実施し携わって頂く案件を決めたいと考えています。 【当社で働く魅力】 ・創立50年、直エンドユーザーが多く安定した経営基盤 ・年間休日123日、平均残業時間23時間(共に2023年度実績) ・評価制度(等級/評価基準「評価項目」の明確化/職種選択制「上位等級」/目標設定、中間面談、最終面談等) ・教育研修(専属の教育部門を保有/マネージメント、技術、コンピテンシー等多種多様な教育を提供) ・充実した福利厚生(ベネフィットステーション提供「Netflix家族見放題等」等、その他待遇・福利厚生を参照下さい) ・本社出社時はビジネスカジュアルで出社OK、所属・案件によりハイブリッド/テレワーク可能(ワークインライフを重視) 【当社の社風・雰囲気など】 ・社員の声を第一優先にという会社の姿勢があります!役員・管理職から新入社員までの接点(機会)が多く、サンソウクラブという社員主催によるイベントも多数実施しております。(バーベキュー、納涼祭、忘年会等) ・目標/評価時には悩みやキャリア相談なども含めて討議し、社員一人ひとりと向き合い共に成長していいきます。 ・社員からの提案を受け入れる会社です(さっとFAQ、SWIなどサービス系新規事業は社員企画型で生まれました!)
働き方
勤務地:本社(上野)又は、お客様先現場常駐(ハイブリッド・フルリモートの案件も有りますが、永続的ではありません)
正社員
年収:400万円~600万円 月給:24.7万円~37万円 ■賞与:年2回(7、12月) ※過去実績4.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります(経験能力を考慮して決定)。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
年間休日123日(2023年度実績)、 完全週休2日制 (土・日曜日)、祝日 年次有給休暇 (初年度15日~最高23日) ※前年度付与分の残日数まで繰り越し可能(よって繰越MAXは46日となります) 年末年始休暇、創立記念日 慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇など
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 退職金制度:確定拠出年金 <教育制度・資格補助補足> 教育専門部署による各階層に向けた研修。 各種資格取得褒賞あり。 例)PMP 合格時40万円 データベーススペシャリスト 合格時30万円 その他多数資格褒賞あり <その他補足> 産休・育児休暇、定期健康診断 適切な評価制度 年度初めに個人目標を設定し、目標達成度に応じた自己評価と上司評価のすり合わせを実施します。成果主義を主軸に、若手社員はやる気、中堅社員は知識と技術、管理職は業績を重視した評価が行われます。
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する〇Java、.NETによるシステム開発又はシステム運用保守等の経験をお持ちの方 〇自己啓発/社内研修なども活用し共に成長をしていきたい意欲ある方 <技術スタック> Java
◆カジュアル面談 カジュアル面談にて、採用面接のまえに、当社の業務などを知る機会を設けることも可能です Web会議による、当社の事業紹介や質疑応答など実施可能ですので、お気軽にエントリーください。 ※カジュアル面談を経ずに、直接採用面接を実施することも可能です ◆採用面接 面接をご希望のかたは、以下のプロセスにて進みます。 (1)1次面接 ↓ (2)最終面接 ↓ (3)内定
会社概要
会社名
株式会社サンソウシステムズ
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都台東区東上野2-1-11 サンフィールドビル サンフィールドビル
代表者
村上 仁紀
事業内容
システムインテグレーション事業 ICTコンサルティング 各種システム設計及び開発 インフラネットワーク設計・構築 パッケージソフトの開発及び販売 アウトソーシング サービスインテグレーション事業 SWI(Sansou with Innovation)サービスの提供 FAQチャットボット『さっとFAQ』の開発及び販売 現場思考のチャットボット『ボットワーキング』の開発及び販売
従業員数
154名
資本金
6000万円
売上高
2,366百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【案件によりハイブリッド/テレワーク可】システムエンジニア/プログラマ リーダー候補・チーム作りに興味のある方大歓迎!
株式会社サンソウシステムズ