日本の電子書籍を支える国内シェアNo.1のTech企業/WEBエンジニア (電子書籍流通システム開発)【フレックス・リモートワーク】株式会社メディアドゥ
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【業務内容】 取次基幹システムの改善や機能追加など様々な開発業務をお任せします。 担当機能の要求分析・仕様検討から開発、テスト、リリース、運用などの多岐にわたる開発業務に携わっていただきます。 ■主な開発内容 ・追加機能開発 バックエンド:PHP・Go フロントエンド:TypeScript(React・Next.js) ・AWSを使用したクラウドアーキテクチャ検討・構築 ・システムの性能改善(パフォーマンスチューニング) ・技術的負債解消の提案及び実装 ・システムの保守・運用 【入社後のキャリア】 要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守、運用までの様々な開発フェーズを経験できます。 また、バックエンド、フロントエンド、クラウドインフラなど様々な技術スキルに触れることができ、システム開発における幅広い知見を得ることが可能です。 加えて、メディアドゥではユーザー目線での開発を重視しています。エンジニア目線だけでなく、実際にシステムを使うユーザーの課題解決に貢献できているかを考え抜くスタンスを身に付けることができます。 入社後はまず、即戦力のエンジニアとしてのご活躍を期待しております。 その後、ご希望に合わせて、スペシャリストまたはリーダー・マネージャーのキャリアを選択いただきます。 ご自身の希望や将来の展望に合わせて、キャリアプランを選ぶことができるポジションです。 【技術スタック】 ■ バックエンド ・PHP ・Go ・Gin ■ フロントエンド ・TypeScript ・React ・Next.js ・Material-UI ■ インフラ ・AWS ・PostgreSQL ・Docker ・Terraform ■ 開発ツール ・GitHub ・NewRelic
働き方
勤務地
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビル5F・8F ※屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
休日
・年間休日121日 ※2023年度実績 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(入社半年後に14日付与) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ※取得実績あり ・育児休暇 ※取得実績あり ・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
■ 働きやすさ ・フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) ※フレキシブルタイム始業5:00~11:00、終業15:00~22:00 ・リモートワーク可能 ※チーム毎に決めた出社日以外で可能 ・私服勤務OK ■ スキルアップ ・資格支援 ・研修参加支援 ・書籍購入支援 ■ コミュニケーション ・懇親会費補助 ・各種クラブ活動支援 ■ その他 ・社会保険完備 ・企業年金制度 ・社員持株会制度 ・通勤手当 ・リモートワーク手当 ・社内カフェあり(ドリンク1日1杯無料) ・オフィスビル内レストラン社員割引制度
選考について
対象となる方
# 必須スキル ・Webアプリケーションの開発経験(概ね4年以上) ・基本設計、開発、テストの一気通貫したシステム開発経験 # 歓迎スキル ・金融や通信などの高いセキュリティを求められるシステムの開発経験 ・既存システムのアーキテクチャを理解した上での開発経験 ・機能検討、要件定義の経験 ・開発チームのリーダー/チームマネジメント経験 ・PHP/AWSを用いた開発経験 ・Go/AWSを用いた開発経験 ・クライアント及び他部署との業務要件/システム仕様調整経験 ・SPAやSSRを採用したシステムの開発経験 ・BtoB、もしくはバックエンド業務システムの開発・運用経験 ・複数のエンジニアチームのマネジメント経験 # 求める人物像 ・メディアドゥのミッションとビジョンに共感していただける方 ・チームとして成果を出すために、コミュニケーションを取りながら課題に取り組める方 ・エンジニアとして成長したいという熱意のある方 ・リーダーとして開発チームを牽引していただける方 <技術スタック> PHP, Go, React, TypeScript, AWS, Docker, PostgreSQL
選考のポイント
書類選考、適性検査(カジュアル面談も実施可能)⇨一次面接⇨二次面接⇨内定
会社概要
会社名
株式会社メディアドゥ
所在地
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル5F
代表者
代表取締役社長CEO 藤田 恭嗣
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
≪電子書籍業界のリーディング・カンパニー≫ 私たちメディアドゥグループは、著作物を公正な利用環境のもと、出来る限り広く頒布し著作者に収益を還元する「著作物の健全なる創造サイクルの実現」をミッションに掲げ、日本文化の発展と豊かな社会づくりに貢献すべく事業活動に取り組んでおります。 また、ブロックチェーン技術を用いたNFT(非代替性トークン)を活用し、資産性を持つデジタルコンテンツの販売や、書店で本を購入した読者に「NFTデジタル特典」を付与するサービスを開始するなど、新しい価値・新市場の創出を着実に進めております。
従業員数
320名
資本金
5,934百万円
売上高
101,667百万円
平均年齢
35.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
日本の電子書籍を支える国内シェアNo.1のTech企業/WEBエンジニア (電子書籍流通システム開発)【フレックス・リモートワーク】
株式会社メディアドゥ