【WEBエンジニア】約1200万人利用の業界最大級の自社toCサービス|年収500-900万円|リモート・フレックス株式会社Eq
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【WEBエンジニア】 ================================== 会員数1,200万人を超える大規模toCサービスのサービス全体の開発業務や保守改善、障害対応などの業務に携わっていただきます。 具体的な業務内容として ・新規開発、保守 ・要求仕様に合わせた要件定義、設計 ・社外を含む開発メンバーのマネジメント ・コードレビュー、プログラム実行による障害発生時のトラブルシューティング、工程管理 etc.. また、将来的には社内のエンジニアチームを牽引していただけるような存在になっていただきたいと考えています。
働き方
勤務地
住所:東京都港区赤坂9-5-12 パークサイドシックス301 勤務地最寄駅:東京メトロ 大江戸線/六本木駅 千代田線/乃木坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ※オフィス周辺に、六本木ミッドタウン・檜町公園があり、好立地です。
雇用形態
正社員
給与
経験・スキルを考慮し決定しますが、現年収を踏まえたキャリアチェンジを最大限考慮させていただきます。 また、評価制度の確立や退職金制度も充実していますので、安心・安定して長く勤務して頂ける環境です。 ・決算賞与※会社の業績内容による ・昇給、昇格:定期的な人事考課以外にも随時面談にて昇給昇格のチャンスがあります。(上長と目標を決めて進めます) ・試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)
休日
完全週休2日制(土日祝日) 年間有給休暇10日~15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※年間休日日数120日以上 年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、育児休暇制度、慶弔休暇 ※ハイブリッド型リモートワーク(週3日出社)です。 ※有給消化率が高く、予定休を取りやすい環境です。
特徴
待遇・福利厚生
※福利厚生も非常に充実しています! ❏ 副業可能 ❏ 育休制度 有(育休後復帰率100%) ❏ 書籍購入手当 ※自己研鑽のためのビジネス書/開発技術書などの購入費用を、月に10,000円まで負担いたします ❏ 退職金制度有り ・インフレ手当 ・各種社会保険完備 ・通勤手当(上限30,000円/月) ・健康診断費用負担 ・プライベート旅行補助制度・服装自由 ・喫煙スペース有 ・スポーツジム利用補助制度(ヨガOK) ・他社サービス利用補助制度 ・結婚祝金 ・出産祝金 ・児童手当 ・愛犬・愛猫の同伴OK ・社内カウンセリング制度
選考について
対象となる方
【必須要件】 ================================== ◆PythonまたはPerlを用いた開発の経験 / 3年以上 to C向けのサービスにおいて ◆PM、PMO、PL、TLいずれかの経験 / 3年以上 ◆要件定義、設計、実装、テスト、リリース後保守の経験 / 3年以上 【歓迎要件】 ================================== ◇MySQL/MariaDB(RDS、Aurora)のテーブル設計・クエリチューニング / 2年以上 ◇Memcached、Redis等のキャッシュを用いた設計の知識、経験 / 1年以上 ◇Apache Solr等の全文検索システムの知識、経験 ◇課題、問題提起と解決の定案ができる ◇課題解決のための提案力と裏付けとなる技術力と柔軟性をもっている 【開発環境】 ================================== 現在、オンプレミス環境からAWSに移行中です。 ・OS: Ubuntu、CentOS ・WEBサーバ: Apache、nginx ・データベース: MySQL/MariaDB ・その他ミドルウェア: Memcached、Redis、Apache Solr ・アプリケーション: Python (Django)、Perl (Sledge) ・バージョン管理: Git(GitLab) ・プロジェクト管理: Backlog ・情報共有: Slack、esa、Confluence、Redmine <技術スタック> C, Perl, Python, Django, AWS, MySQL, Nginx, Apache, Redis, MariaDB
選考のポイント
(1)書類選考 (2)カジュアル面談or個別面接 (3)最終面接 役員・代表との面接になります。 (4)内定 ※上記は変更となる可能性もございます。
会社概要
会社名
株式会社Eq
所在地
東京都港区六本木7丁目7-7 Tri-Seven Roppongi 8階
代表者
代表取締役 奥井智彦
事業内容
開発事業 広告代理店事業 グリーンエネルギー事業
従業員数
10名
資本金
8百万円
平均年齢
35歳
企業URL
インタビュー
勤務体系
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~20:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) ※残業時間:月10〜15時間と少なめです <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00