【AI・LLM】データエンジニア|フル出社環境で多国籍エンジニアとスピーディーなコミュニケーションと意思決定を実現|創業8年で15カ国へ事業展開|グローバル1500名規模メガベンチャーAnyMind Group
情報提供元
募集
仕事内容
▼業務概要 マーケティングやEC領域の独自データから、クライアントにとって価値のあるインサイトの提供と意思決定の支援を実現し、ビジネスの加速と市場優位性構築に貢献することをミッションとしたチームの一員として、プラットフォームを通じた顧客への提供価値向上、社内生産性の向上、革新的なAIアシスタントとソリューションを開発するエンジニアを募集しています。GPT-4oやClaudeなどの最先端の大規模言語モデル(LLM)を活用し、0から1を生み出す挑戦的なプロジェクトに携わっていただきます。 ▼具体的な業務内容 具体的には以下のように、事業に対する課題解決、プラットフォームの機能開発・改善を行います。問題設定、解法の設計・検証・提案、システム開発・運用まで一気通貫してリードして頂きます。 ・ビジネス戦略を達成する新規機能の導入開発 ・最新のLLMやAI技術を活用した対話型業務支援アプリケーション設計、実装、改善 ・カスタムAIソリューションの開発と顧客への提供 ・LLMOpsを実現するベストプラクティスの探索、実装 ・チーム内でのコードレビューや技術的なディスカッション ▼プロジェクト例 現在は以下のようなプロジェクトに取り組んでいます。 ・インフルエンサーマーケティングプラットフォームにおける、インフルエンサーへのタグ付けやデモグラ予測などを通した検索性の向上や、効果最大化のための起用インフルエンサーサジェスト機能の改善・実装。インフルエンサー施策によってもたらされた効果の構造的把握による効果の可視化 ・経営管理ダッシュボードの企画、構築。自然言語による問い合わせによって柔軟な条件指定や分析をアプリケーション上で可能にする大規模言語モデル統合のアプリケーション開発 ・Google Cloudの各種サービスを用いた、アプリケーションの要件と分析・機械学習機能の要件を両立する機械学習・データ基盤の開発 ▼Language ・日本語 ・英語 日本語が主ですが、ステークホルダーとして日本語話者以外も含まれるため、英語でのコミュニケーションも発生し、ドキュメントやテキストなど一部の非同期的なコミュニケーションが英語になることがあります。 ▼フィットする思考性 ・新しい技術やスキルの習得に積極的で、自己学習能力の高い方 ・AIや機械学習に強い興味を持ち、最新技術のキャッチアップを楽しめる方 ・チームでの開発を円滑に進められるコミュニケーション能力がある方 ・顧客のニーズを理解し、技術的な解決策を提案できる方 ・完成度の高いプロダクトを作り上げる情熱がある方 ▼使用しているツール ・プログラミング言語: Python 3.7 ・Runtime: Docker image(k8s, Cloud Run) ・バージョン管理: Git, Gitflow ・インフラ: Google Cloud Platform (GKE, CloudSQL, GCS, PubSub) ・サーバー監視: Google Cloud Operations Suite (Stackdriver) ・コミュニケーションツール: Slack ・プロジェクト管理: JIRA with Agile Board ・ドキュメント管理: Confluence
働き方
勤務地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
雇用形態
正社員
給与
年収600万円 ~ 1200万円 ・月給制(月46万円~) ・月額固定残業代35時間、深夜手当10時間分を含む、超過分別途支給 (例:月給460,000の場合 基本給358,800~ 固定残業代101,200~) ・ボーナス(年1回、会社の業績と個人のパフォーマンスに応じる)
休日
・完全週休2日制(土、日) ・祝日 ・有給休暇 ・産休休暇 ・育休休暇
待遇・福利厚生
・査定(年2回) ・ボーナス(年1回) ・MVP制度あり(US$200−$8,000) ・全社総会 All-hands Meeting(3ヶ月試用期間終了後) ・オフィス内無料ドリンク(コーヒーマシーン・自動販売機)
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・これまでに取り組んできたことが、どのようなニーズ・課題に対するどのような解決策であるかを技術的バックグラウンドのない人にも説明できる ・大規模言語モデル(LLM)を用いたアプリケーションの開発経験がある ・クラウドサービス(AWS, Google Cloud, Azure)を業務で使用した経験がある 【歓迎(WANT)】 ・機械学習・統計学に関する専門知識がある ・自然言語処理や機械学習モデルの実装経験 ・toBプロダクトの実装経験がある(2年以上) ・LangChain, LangSmithといった大規模言語モデル使用のためのライブラリやフレームワークの使用経験 ・CI/CDパイプラインの構築・運用経験 <技術スタック> Python, AWS, Docker, Azure, Google Cloud Platform
選考のポイント
HR面談(オンライン) ↓ 現場面接(オフライン or オンライン) ※本ポジションにおけるマネージャー職との面接 ※可能であれば、オフライン。ご都合に合わせオンラインでの面接も可能。 ↓ 最終面接(オフライン or オンライン) ※プロダクト開発最高責任者(役員)
会社概要
会社名
AnyMind Group
所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ31F
代表者
十河 宏輔
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
▼ブランドコマース事業 メディア・ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、 EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、 マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。 ▼パートナーグロース事業 Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、 自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。
従業員数
1300名
資本金
1億5299万円
平均年齢
28歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【AI・LLM】データエンジニア|フル出社環境で多国籍エンジニアとスピーディーなコミュニケーションと意思決定を実現|創業8年で15カ国へ事業展開|グローバル1500名規模メガベンチャー
AnyMind Group