【Go/自社プロダクト/フルリモート/フレックス】ユーザーの “わからない” を解消する急成長SaaS「テックタッチ」のバックエンドエンジニア(スペシャリスト)テックタッチ株式会社

情報提供元

募集
【主な業務内容】 「テックタッチ」は一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。 あらゆるサービス上でも対応でき、顧客の日常業務を支え続けられる強固なバックエンド・セキュリティ環境の構築をお任せします。 ・サーバサイドアプリケーション開発 ・インフラ構築/運用 ◆現在の課題 ・グローバルに展開するための仕組み作り=多言語対応 ・エンタープライズ企業にフィットしたクラウドネイティブなアーキテクチャー設計 ・大量のログデータからビジネスバリューを創出 ・深いデータ分析による、クライアントの課題抽出&解決 ◆使用技術 Go, gorm, gin, kong, ECS/Fargate, Kinesis, CloudFormation, Open API, Snowflake etc… ◆開発環境 ・ツール:Git, Github, Figma, Slack, JIRA ・完全にコンテナ化されたバックエンドサービス ・E2Eテストコードが充実 【この仕事のやりがい】 ■開発者ドリブンな環境 エンジニア自身がビジネスと向き合い必要と感じたことを行える開発者ドリブンな環境があります。新規機能開発の傍らで半年近くかけてマイクロサービスの切り直しを実施するなど、周囲の人々の高い技術力、実行力、そしてサポートを得ながら安心して開発を進めることが可能です。 ■信頼性と開発効率を高い水準で維持するための取り組み サービス特性上、エンタープライズ企業や官公庁といったサービスの安定性への要求水準が高いユーザーの割合が多いため、アプリケーションコード自体の品質はもちろんのこと、アーキテクチャやインフラ管理含めて安定したリリースやメンテナンスができるような設計を心がけています。 ・サービスごとの特性に合わせたアプリケーションの開発 サービス開始直後には不明瞭であったサービス境界ですが、成熟するに従い信頼性やパフォーマンス要件、ユーザー属性等が明確になってきました。現在は機能ごとにより適切なサービス境界になるような改修を進めています ・成長中のスタートアップならではの急増したトラフィックに対するパフォーマンス面、コスト面を考慮した実装 ブラウザキャッシュ、CDN、アプリケーションオリジンに対する一貫したキャッシュ戦略を構築しており、データ鮮度とコストの最適化を心がけています ・デプロイ・メンテナンス影響最小化への追求 多くの機能がマネージド・サービスで運用されるアプリケーションにおいて、障害発生理由の1つはアプリケーションのデプロイになります。このリスクを低減するため、Blue/GreenデプロイメントによるSLI影響の局所化を行うことで安定性を維持しつつデプロイ頻度を上げる取り組みがなされています。 またデータベースメンテナンス等サービス停止が避けにくいリソースの場合も極力切り戻しやサービス停止を短くできるようデータベースのBlue Green Deploymentの採用やDMS(Database Migration Service)をつかったデータ移行など必要に応じて適切な手段を追求していきます ・aws-cdkなどをツールを使ったIaC化の徹底 IaC(infrastructure as code)のメリットの1つは本番、開発環境の差分をなくすことにありますが、それ以外にも開発者にとってはプログラムでかかれた信頼性の高い設計・手順書になります。一方IaCは手動作業との併用次第ですぐに形骸化してしまいます。我々は長期的にメンテナンスしやすいIaCを追求することで、意味のあるIaCを維持できるように努めています。 ■ペアワークを通じたチーム開発 コードの品質向上、知識の共有、エンジニア同士のコミュニケーションを促進するためにペアワークを活用しています。オンボーディング時や不明瞭な課題の解決時など、個人ではなくチームでサポートし合いながら開発を進めていきます。
働き方
フルリモートの環境下で就業可能(国内に限る) - 新型コロナウィルスの状況等関係なく、恒常的なリモートワークが可能です - 希望者は全日出社可(Biz/Corpチームは週2回程度出社しています) - 数ヶ月に1回オフサイトを実施します。その際は会場(東京近郊を予定)までお越し下さい。(交通費全額支給) ■オフィス所在地 〒105-7105 東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター5階 ワークスタイリング内
正社員
年収:786万円〜1,270万円(賞与込み) 月給:60万 円〜100万円 基本給:429,840円〜 717,385円 ※時間外労働の有無に関わらず、固定残業時間は45時間/月 、月額170,160〜282,615円を含む。超過分については別途支給。 ※上記給与とは別に「 SO制度」を導入しています。 ※試用期間:3ヶ月(試用期間中は正式雇用時と同じ条件)
■完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始 ■入社日に有給休暇付与(初年度10日) ■慶弔休暇 ■産育休、介護休暇制度完備(男性育休取得実績あり) チームメンバーに家族持ちが多いので、土日フル稼働やリリース前のデスマーチという無茶はあまりせずに仕事を進めています。
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する【労働条件】 ■フレックスタイム制 標準労働時間:1日8時間 コアタイム:10:00~17:00 始業:8:00~10:00 終業:17:00~19:00 ※制度としては上記設定していますが、全社で柔軟に対応しています ■契約期間:期間の定めなし ■試⽤期間:あり(3カ⽉) ■残業:あり(月45時間を超える残業代は追加で支給) 【保険】 ■各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険) 【手当】 ■通勤交通費 ■リモートワーク手当(5,000円/月) 【その他制度】 以下に「その他制度」に記載
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須スキル・経験】 ・WEBアプリケーション開発と運用に関する知識、経験 ・データベース(RDBMS、NoSQL等)のパフォーマンス、運用面を考慮したスキーマ設計の経験 ・WEBアプリケーション実装で考慮すべきセキュリティに関する知識 ・TCP/IPやHTTP等WEBアプリケーションで利用するプロトコルの理解 ・開発プロセスにおいて自ら仕事を定義し実行に移す能力 【歓迎スキル・経験】 ・IaCを利用したAWS開発運用経験 ・Goを利用した開発経験 ・コンテナ技術を利用したローカル及び本番開発運用経験 ・複数サービスの協調で提供されるシステムにおけるサービス境界を意識したアーキテクチャ設計経験 ・高負荷環境でのサービス開発、運用経験 ・複数メンバーを束ね目標を達成した経験 【求める人物像】 ・テックタッチのバリューに共感できる方 ・課題を発見し、自分で解決できる方 ・知的好奇心旺盛で、自ら学び、何事にも柔軟に対応できる方 ・視野が広く、知見が深い方 当社は、システム開発において、チームワークが重要な要素だと認識しております。 そのため、丁寧なコミュニケーションを心がけて日々業務に取り組む必要があると考えています。 上記にご共感いただける方で、やはり一番はプロダクト開発が好きだと思える方を募集しております。 <技術スタック> Go, AWS, Fargate
※初回接点から現場担当者が参加します 1.カジュアル面談 2.スキル面接 3.コンピテンシー面接(CTO) 4.カルチャーフィット面接(CEO + メンバー) <選考情報> ・平日夜の面談・面接可 ・原則オンラインで選考完結(ご希望があればオフィスへお越しいただくことも可能です) ・選考過程で、採用ミートアップへお誘いします。テックタッチメンバーと交流いただき、テックタッチへの理解を深めていただけますと幸いです。 ※選考プロセスは変更となる可能性がございます
会社概要
会社名
テックタッチ株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5Fワークスタイリング内
代表者
井無田 仲
事業内容
【事業内容】 「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売
従業員数
106名
資本金
630百万円
平均年齢
34歳
インタビュー
その他制度
※共同創業者(CTO)がエンジニアのため、エンジニアが働きやすい環境作りを目指しています。 ■業務PCや周辺機器を自身で選択可能(上限額あり) ■備品/書籍購入制度 ■SaaS系ツールの積極的な利用 ■セミナー/勉強会の費用負担(国外セミナーは社内へのプレゼン必須) ■年一回健康診断実施*オプション料金を含み最大3万円(税込)まで会社が負担 ■年2回のボーナス(業績連動)、SO制度あり ■オフィス環境 ・ワイドモニター設置 ・オフィス利用を前提としたヘッドセット支給 ・水(ウォーターサーバー)/コーヒー(ホット/アイス )飲み放題 ・ビル屋内に喫煙スペースあり
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【Go/自社プロダクト/フルリモート/フレックス】ユーザーの “わからない” を解消する急成長SaaS「テックタッチ」のバックエンドエンジニア(スペシャリスト)
テックタッチ株式会社