<年休125日 / 残業月平均20h>東証プライム上場企業ともに自動運転に関する車載システムを開発!株式会社ゼネテック
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
▍ゼネテックとは ハードウェアとソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えながら事業成長してきました。 現在は、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げ、2020年3月にJASDAQ上場を果たしました。 今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、ERP・PLM・デジタルツイン・AIのプロダクト事業領域の拡大はもちろん、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。 ▍ゼネテックの「ビジョン」 「デジタルテクノロジーで、人と地球にやさしい未来をつくる。」 これまで製造業をメインにサプライチェーンが抱える課題を解決するサービスをいくつも提供してまいりました。まさに「日本のものづくりの課題解決」を第一線でリードしてまいりました。 ここから長期ビジョンとして「地球環境・安心安全な暮らし」をテーマに加え、これまで培った技術力・開発力・顧客基盤をもとに、より大きな社会課題を解決する企業を目指していきます。 ▍仕事内容 自動運転システム開発担当として、自動運転車のセンシング機能、環境認識機能を実現するための、組み込みソフトウェア開発(信号処理機能の開発/機械学習など)をお任せします。 入社直後は、出来る限りこれまでの経験に応じて、仕事をお任せしていきますのでご安心ください。 <具体的な業務内容> ・自動運転システムの開発業務 - 要件定義/設計/実装/テストと上流〜下流までの開発全体 ・プロジェクトマネジメント(補佐) - スケジュール管理 - 顧客との交渉業務など ▍キャリアパス また、入社後は以下のようなキャリアパスを歩んでいただけます。 まずは開発業務を行っていただきながら、PM・マネジメントなどご希望のキャリアに合わせて業務範囲を徐々に広げていただけます。 ▼キャリアパス ・プロジェクトマネジャー ・プロジェクトリーダー(PL) ・スペシャリスト(マネジメント領域ではなく、技術者としてキャリアアップも可能です) ぜひ一度ご検討頂けますと幸いです。
働き方
勤務地
本社 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー25F ※案件によって客先常駐となります(都内)
雇用形態
正社員
給与
月給 33.1万円 〜 49.45万円 ※ご経験・スキルに応じて決定します。 ※上記には固定残業代(20~30h/41,700~87,800円)を含みます。 ※固定残業時間を超過した場合は別途支給いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) ★賞与5ヶ月分(昨年度実績) ・試用期間3ヶ月あり(待遇・給与に差異はありません)
休日
<年間休日125日> ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・リフレッシュ休暇 ・GW休暇 ・特別休暇(慶弔休暇等) ・年次有給休暇(初年度10日) ・創立記念日(7/1) ・誕生日休暇 ・産前・産後休暇(実績あり) ・育児休暇(男性の実績多数)
特徴
待遇・福利厚生
・昇給:年1回(4月) ・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ・通勤手当(上限5万円/月) ・住宅手当 ・時間外手当(全額支給) ・役職手当 ・財形貯蓄 ・赴任旅費支給 ・社員持ち株制度 ・退職金制度 ・健保組合契約保養施設の利用可 ・各種福利厚生サービス(ベネフィット・ワン加入) ・社内サークル活動(ビデオゲーム、フットサル、サバゲー、ゴルフなど) ・階層別研修(マネジメント研修、リーダー研修 他) ・社内勉強会(最新技術動向等) ・社外セミナーへの参加 ・資格取得報奨金制度 ・社内英会話スクール ・敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・C++、javaでの組み込みソフトウェア開発経験(年数不問) 【歓迎(WANT)】 ・カメラ、またはデジタル信号処理/画像認識技術を用いた商品のソフトウェア開発経験 ・車載製品の組込ソフトウェア開発経験 ・機械学習の知見 【求める人物像】 ・円滑なコミュニケーションが取れる方 ・特定分野にとらわれず、幅広い経験を積みたい方 ・何事もあきらめず粘り強く取り組める人 <技術スタック> C, C++, Java
選考のポイント
1.書類選考 2.採用面接(2回) 3.内定 #オンライン面接実施中 #内定までオンライン選考可 #入社時期の遅延予定なし
会社概要
会社名
株式会社ゼネテック
所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー25F
代表者
代表取締役社長 上野 憲二
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■ゼネテックとは: ハードウェアとソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えながら事業成長してきました。現在は、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げ、2020年3月にJASDAQ上場を果たしました。
従業員数
350名
資本金
366百万円
売上高
5,864百万円
平均年齢
41.3歳
インタビュー
その他勤務条件に関する備考
フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間) 【コアタイム】10:30~15:30 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般 就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所(テレワーク含む)