<マイペースに運転でOK>4tドライバー◆上場グループの安定感/平均月収31万円/年休120日株式会社丸和運輸機関

情報提供元

募集
仕事内容
———————————————————— 人とたくさん話して気疲れすることも。 夜通し運転して体がまいってしまうことも。 収入が低く将来が不安なことも。 —全部、ナシ! ———————————————————— \お持ちの免許に合わせて、トラックを選べます/ ドラッグストアやスーパーで販売される 日用品や食料品などを運びます。 トラックは2t車もあり、取得時期によっては 普通免許でも運転できます。 中型免許取得の際には会社が費用を負担。 \カラダへの負担は最低限です/ 荷物の積み下ろしをには台車を使ったり 昇降機で荷物を積み込んだりするので 体力的な負担は最低限。 荷物を積み込んだら、クライアントの物流拠点や 各店舗への配送へ向かいます。 \走行距離も長くありません/ 届け先は一都三県を中心とした首都圏。 1日の走行距離は100~200kmほど。 待機時間もあるので、運転し続ける辛さはなし。 \個人宅への配送はありません/ 基本的に企業間の配送です。 「〇~〇時の間に搬入でOK」ということが多く 早めに終われば休憩タイム(タイミングは自由) 個人宅へせっせと回る大変さはありません。 ———————————————————— がっつり稼ぐ?ワークライフバランス重視? 希望の働き方が叶います! ———————————————————— 働く時間や給料など、希望をお聞きします。 夜勤中心を選ぶと月収が5~6万円ほどアップ。 夜間は渋滞とも無縁なので運転もスイスイ。 働き方の希望は、面接時ご相談くださいね。 |勤務時間例 ■早めに帰れる/6:00~15:00 ■朝はゆっくりできる/12:00~21:00 ■月35万円以上稼げる/23:00~8:00 |年収例 年収400万円/23歳(入社1年) 年収450万円/28歳(入社3年) 年収500万円/33歳(入社10年)
働き方
勤務地
■アズコム久喜共配 埼玉県久喜市大字樋ノ口字内谷229-1 ※転勤はありません。 ※勤務地により、休日をシフト制か土日休みを選べます。詳しくは面接時に希望を申しつけください。
交通
交通は勤務地により異なります。 ※マイカー通勤OK。すべての事業所で駐車場を完備しています。
雇用形態
正社員
給与
月給 183000円 ~ 470000円 (※想定年収 2600000円 ~ 4500000円) 【諸手当を含む平均月収は31万6000円以上】 月給18.3万円~47万円+各諸手当+賞与(年2回) ※経験や年齢、保有免許などを考慮の上で決定します。 ※大型免許保持者は大型手当や基準内賃金が付きます。(1日1500円~) ※大型車を運転する場合には中型車と比較し、大型手当にて5万円程度UPします。 ※各諸手当には残業代(100%支給)、家族手当などが入ります。 ※入社後3ヶ月間の試用期間があります。その間は雇用形態が契約社員となります。 <年収例> 年収400万円/23歳(入社1年) 年収450万円/28歳(入社3年) 年収500万円/33歳(入社10年) 夜勤・大型の場合 年収500万円/25歳(入社2年) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
変形労働時間制 1日平均実働8時間 <勤務時間の例> ■早めに帰れる/6:00~15:00 ■朝はゆっくりできる /12:00~21:00 ■月35万円以上稼げる /23:00~8:00
実働標準労働時間
変形労働時間制 1日平均実働8時間 <勤務時間の例> ■早めに帰れる/6:00~15:00 ■朝はゆっくりできる /12:00~21:00 ■月35万円以上稼げる /23:00~8:00
休日
週休2日制 <年間休日120日> ■週休2日制(土日かシフト制を選べます) └月9~10日お休みとなります。 ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ◇ 年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
<充実の福利厚生をご用意しています> ■賞与年2回 ■決算賞与年1回(業績による) ■昇給年1回(人事考課による) ■各種保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ■社員持株会※試用期間終了後 株価は5年で10倍になっています ■表彰制度 ■休日出勤手当 ■交通費一部支給 ■マイカー通勤OK(駐車場完備) ■制服貸与 ■携帯電話貸与 ■無料健康診断 ■退職金制度※試用期間終了後 ■海外研修 <頑張りは収入でしっかり評価> ■時間外手当 ■深夜手当 ■大型手当 ■長距離手当 ■歩合手当 ■安全手当(月1万円) <家計に嬉しい制度もあり> ■家族手当(配偶者:月1万円、子ども一人:月2000円)※試用期間中は半額支給 ■慶弔見舞金 <ちょっとユニークな制度も> ■MQM…定期的にチームで集まり、生産性を上げる方法を考えるなどの勉強会。 ■提案奨励金…業務改善のアイデアを随時募集。採用されなくても提案すれば1000円支給!
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK <必須> ■自動車免許(中型・大型車)をお持ちの方 (平成19年6月以前取得の普通免許もOKです。) ※これまでの経験や学歴は問いません。 ※大型免許をお持ちの方、積極採用を行なっております。待遇面でも優遇致します。 詳しくは【給与欄】をご確認ください。 \ドライバー未経験でも、ご安心ください/ 研修・教育制度が充実していますので、「運転する仕事は初めて」「ペーパードライバーなんだけど…」といった方もご安心ください。まずは助手席に同席して目線に慣れることからスタート。最大3ヶ月をかけて一人で運転できるよう、テクニックを伝授します。事実、当社ではドライバー未経験者やペーパードライバーだった中途入社の方が活躍しています。
会社概要
会社名
株式会社丸和運輸機関
所在地
埼玉県吉川市旭7-1
事業内容
■事業内容: ・サードパーティ・ロジスティクス(3PL)事業(EC・常温物流、低温食品物流、医薬・医療物流) ・ロジスティクスコンサルティング事業 ・運輸事業(一般、特別積合、引越、産業廃棄物の収集運搬他) ■ビジョン: “お客様第一義”を基本に、サードパーティ・ロジスティクス業界のNo.1企業を目指し、同志の幸福と豊かな社会づくりに貢献する。
従業員数
11,380名
資本金
350百万円
平均年齢
37.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

<マイペースに運転でOK>4tドライバー◆上場グループの安定感/平均月収31万円/年休120日
株式会社丸和運輸機関