募集
仕事内容
【業務内容】 当社の管理物件に常駐し、設備管理業務とテナント対応をお任せいたします。 将来的には現場責任者を目指してご活躍頂けるよう、教育体制や資格取得支援等のサポートを充実させております。 【具体的には】 ■案件内容:当社が受託管理するオフィスビルや商業施設、物流施設、学校等 ■変電設備、空調設備、給排水設備、防災設備、その他環境衛生の運転監視、点検や各種法令に基づく業務 ■ご担当いただくエリア・物件については、ご自宅から通勤圏内(約1時間30分以内)にて配属検討可能 ■配属先により勤務時間も変動いたします。 ■夜勤:物件によっては夜勤シフトがある可能性もございます。 ※当務・夜勤が発生する配属先は全体の約2割 ※発生する頻度は月1回~週2回程度 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定 【担当者コメント】 全国で約1,000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等、約13,000の店舗施設をマネジメントする国内最大級の独立系不動産管理を行うザイマックスグループの関西拠点のにおいてファシリティマネージャーとして適正な管理を行い、顧客の営業活動をバックアップするための業務を行っていただきます。お客様の立場に立った管理と提案が必要となり、設備関連の資格も活かしていただくことができます。豊富な経験と知識を活かしてファシリティマネジメント部門を牽引していただける方を歓迎いたします。
働き方
勤務地
大阪府大阪市北区堂島1丁目1番5号 関電不動産梅田新道ビル
交通
京阪電車中之島線『大江橋』駅 徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】 346万円~600万円 ※賞与年2回+諸手当+残業代含む 【想定月収】 232,000 円~ ※ご経験を考慮し決定いたします。
手当・インセンティブ
<インセンティブ> 要確認
勤務時間
9:00~18:00/13:00~22:00/9:00~翌日9:00
平均残業時間
10時間未満
休日
■年末年始休暇 ■傷病・介護等特別休暇 ■慶弔休暇 ■生理休暇 ■出産休暇 年間休日数:120日
待遇・福利厚生
【社会保険】 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 ■法定外労災給付制度 【福利厚生】 ■公的資格取得報奨金制度 ■時間短縮勤務 ■慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔慰金、休業、災害見舞金給付) ■ザイマックス持株会 【資格取得報奨金・諸手当】 ■第3種電気主任技術者:報奨金15万円 ■建築物環境衛生管理技術者:報奨金10万円 ■エネルギー管理士:報奨金20万円 ■第3種電気主任技術者(2万円/月) ■建築物環境衛生管理技術者(1万5000円/月) ■エネルギー管理士(1万5000円/月) ■第1種電気工事士(2000円/月) ■第2種電気工事士(1000円/月)
選考について
対象となる方
<宅建資格> 必要 <業界経験> あり <職種経験> あり <車免許> 必要 <その他必要資格> 【必須条件】 ■高校卒業以上 ■建物や設備に関心のある方 【歓迎条件】 ■設備管理のご経験のある方 ・下記いずれかの資格をお持ちの方 ■第3種電気主任技術者 ■建築物環境衛生管理技術者 ■エネルギー管理士 ■第1種電気工事士 ■第2種電気工事士
会社概要
会社名
株式会社ザイマックス関西
所在地
大阪府大阪市北区堂島1-1-5 ザイマックス梅田新道ビル
代表者役職
代表取締役社長
代表者
代表取締役社長 東浦 定宏
事業内容
当社は、2000年にリクルートからザイマックスへと独立。「日本株式会社の不動産部」として、不動産に関わる様々なニーズに応えるべく、当社ならではの発想で不動産マネジメント/ファシリティマネジメントを行っております。 また、「不動産投資のあり方」や「かしこい不動産の使い方」などの経営戦略の立案・実行をサポートするサービスを推進する企業として、「わたしたちは日本株式会社の不動産部をめざします」という言葉を将来のビジョンに掲げ、国内事業会社のニーズに対し役立つサービスを提供しつつ、日本の不動産マーケットの健全な発展に寄与する事業を展開しています。
従業員数
736名
資本金
100百万円
売上高
20,300百万円
平均年齢
40.5歳