募集
仕事内容
【業務内容】 マーケティング部のメンバーとしてSalesforceとPardotを利用したKPI「重要業績評価指標」の改善業務をお任せします。データを可視化し、問題点や今後の課題などを見つけ、分析、改善をお願いします。alesforceとPardot関連をまずはじめにお願いします。フローの設定、メールマーケティングの施策の設計業務の確立後には、運用や業績改善のための関連部署との連携、SkyVisualEditorを使っての画面開発、メールマーケティング施策の設計に取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ■データの可視化-各キャンペーン・施策、KPIの到達率など ■Salesforce関連-オブジェクト管理、項目追加や整理、プロセスビルダー、フローの設定 ■Pardot関連-メールのライティング、自動化設定、フォームハンドラーの設定、Salesforceとの同期設定、メールマーケティング施策の設計 ※上記の業務を身につけ運用できるようになったら、下記業務もお任せします! ■可視化したデータを元に改善を行うための分析、必要項目の検討作成、関連部署への働きかけ ■SkyVisualEditorを使って画面開発 ■メールマーケティング施策の設計 【担当者コメント】 TAPPという社名は、Turn A Profit Partnerを略したものです。お客様にとって“利益を生み出すパートナー”でありたいという会社の存在意義を表しています。コンセプトは、豊かな未来を描くお客さまに選ばれ続ける事業づくりです。不動産売買、不動産開発、不動産管理、海外向けの事業、カスタマーサポート、マネーコンサルティング、また自社セミナーの運営などに従事しています。正しい知識と誠実な対応をモットーにしていますので、多くのお客様から感謝の声が届いています。社のロゴの意味は、社員の成長とお客様の利益の向上を願う気持ちです。共感していただける方からの応募をお待ちしています。
働き方
勤務地
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス6階
交通
各線『品川』駅徒歩7分
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】 400万円~700万円 【想定月収】 333,333円~583,333円 【その他】
手当・インセンティブ
<宅建手当金額/月> 20,000
勤務時間
■コアタイム11:00〜15:00 ■フレキシブルタイム5:00〜22:00
休日
■年間休日123日以上 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ※5日以上の連続休暇が取得可能です。 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 年間休日数:120日
特徴
待遇・福利厚生
■住宅手当:最大4万円(支社により異なる) ■資格手当(宅建取得で手当プラス2万円/月) ■健康診断 ■産前休業/出産予定日の6週間前(双子以上の場合は14週間前) ■産後休業/出産の翌日から8週間は就業不可 ■育児休業制度/労働者が原則として1歳に満たない子を養育するためにする休業 ■各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) ■希望の書籍購入支援 ■セミナー、勉強会参加支援
選考について
対象となる方
<宅建資格> 必要 <業界経験> あり <職種経験> あり <車免許> 必要 <その他必要資格> ■求める人材 【必須条件】 (いずれかひとつ) ■SalesforceまたはPardotの管理者、開発経験 ■ウェブ開発の経験(php,java) ■プロジェクトリーダーの経験 ■サイト制作、ページ改修の経験 ■CRM経験 【歓迎条件】 ■Salesforceについて ・目的、全体像の理解 ・オブジェクトの構成、リレーションを理解している ・レポート、ダッシュボードが作れる ・分析に必要な項目が作れる ・プロセスビルダーが組める ■Pardotについて ・リストの作り方を理解している ・EngagementStudioを使ってメール配信ができる ・メールのライティングができる ・自動化の設定ができる ・フォームハンドラーが作れる ・SFとの同期の仕組みを理解している ・項目の作成、設定、SFとの同期設定ができる 【求める人物像】 ■明るい、前向き、素直 ■新しいこと、知識、システムを学ぶのが好き ■数値を扱うことが好き、苦じゃない
会社概要
会社名
株式会社TAPP
所在地
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス6F
代表者
山地 学
事業内容
不動産投資を通して資産づくりを支援するTAPPは、コンサルティングとテクノロジーを活用したビジネスモデルで事業を展開しています。 ・テクノロジーの活用とは?? 従来、不動産業界はアウトバウンド(テレアポ、飛び込み等)で顧客集客を行っていましたが、弊社では完全インバウンド集客(WEBマーケティングの活用)を確立。その結果5期目にして120億円を目指すまでの成長を実現してきました。今後はマーケティングオートメーションによる実務効率化、salesforceを活用したAIによるKPI改善などを実現し、業界内に『新しい基準』を生み出していきます。
従業員数
134名
資本金
100百万円
売上高
18,400百万円
平均年齢
28.9歳