収益不動産仕入コンサルタント|年収1,000万円を狙える|年間休日125日以上◎株式会社青山財産ネットワークス

情報提供元

募集
仕事内容
【業務内容】 都心23区(主に3区)での既存収益オフィスビル(10億~50億円規模)の仕入れを中心に 不動産共同所有システム「アドバンテージクラブ」に向けて、収益不動産の選定・購入等をしていただきます。 【具体的な業務内容】 ■物件情報の収集 ■不動産価値評価 ■購入契約の調整と締結 【担当者コメント】 同社は、個人財産、法人財務、不動産ソリューションなどのコンサルティングサービスを提供しているプロフェッショナル集団として、 総合財産コンサルティングを通じてお客様の幸せに貢献するとともに、社員の満足度の高い会社を目指しています。 同社の特徴はオーダーメイド型のコンサルティングとして不動産分野の豊富な実績のもと、 全国パートナーとの連携により収益不動産に関する 情報収集~優良不動産の仕入・提供などを行います。 また資産構築のための多様な要望を実現し、不動産専門チームでありながら相続や事業承継をテーマとしたコンサルティングスキームをご提案します。 その幅広い知識・情報から、不動産におけるソリューション提案が可能であることや1人だけでは解決が難しい専門的内容を含む案件もあるため、 事業部内の各専門分野スペシャリストでチームを組み打開策を練ることもあり、チームでの問題解決力が高いのも同社の特徴です。 そんな中、今回、都心23区(主に3区)での既存収益オフィスビル(10億~50億円規模)の仕入れを行っていただける方を募集することとなりました。 仕入れ業務を通してコンサルティングも身につけることが可能ですので不動産業界の専門性を高めたい方やさらなる成長を目指している方にとっては、ご活躍いただける環境です。
働き方
勤務地
東京都港区赤坂8丁目4番14号 青山タワープレイス3階
交通
各線『青山一丁目』駅 徒歩2分
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】 600万円~1000万円 ※固定賞与・業績賞与含む 【想定月収】 350,000円~ ※固定残業手当/月:70,000円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ※経験・能力・スキル等を考慮の上、決定いたします。 【その他】 ■昇給昇格査定:年1回 ■賞与:年2回 ■業績賞与年1回 ■試用期間:6ヶ月、期間中の給与・勤務等の条件変更なし
手当・インセンティブ
<インセンティブ> 無 <インセンティブ詳細> ■昇給昇格査定:年1回 ■賞与:年2回 ■業績賞与年1回
勤務時間
9:00〜17:30
平均残業時間
30時間未満
休日
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年間休日125日以上 ■有給休暇 10日〜20日(入社半年後付与日数)※入社4カ月目に付与されますが入社月により日数はことなります。制度紹介時にご説明致します。 ■夏季休暇(3日) ■年末年始 ■記念日休暇 ■慶弔休暇 年間休日数:125日
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備 ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ■家族手当:22歳以下、一人につき5,000円 ■住宅手当:規定による ■寮社宅:29歳以下 退職金制度:確定拠出年金制度 ■階層別研修 ■知識研究 ■海外研修 ■資格取得助成金制度 ■出張手当 役職手当 ■社員持株会(会社奨励金20%) ■報奨金制度 ■社員旅行(1回)
選考について
対象となる方
<宅建資格> 必要ない <業界経験> あり <職種経験> あり <車免許> 必要 <その他必要資格> ■求める人材 【必須条件】 ■不動産売買取引(仕入・仲介)経験2年以上(取り扱い物件は不問) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士資格登録済 ■1都3県での収益不動産仕入れ経験または収益不動産の売買仲介経験 【求める人物像】 ■明るく元気な方 ■前向きに物事を考えられる方 ■コツコツと物事に継続的に取り組める方
会社概要
会社名
株式会社青山財産ネットワークス
所在地
東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス3F
代表者役職
株式会社青山財産ネットワークス代表取締役社長執行役員 公認会計士、税理士
代表者
代表取締役社長:蓮見 正純
上場市場名
スタンダード
事業内容
■概要: 個人財産、法人財務、不動産ソリューションなどのコンサルティングサービスを提供しているプロフェッショナル集団です。
従業員数
290名
資本金
1,210百万円
売上高
24,213百万円
平均年齢
38.3歳