15兆円規模の市場にインパクトを与える事業戦略・企画ポジション!dely株式会社

情報提供元

募集
商品の売り手であるメーカー・小売店様とのリレーション構築、そして困りごとの解決が重要であり、その中核的な役割を果たす部署がSolution Business Unit(以下、SBU)です。 SBUは、法人向けの課題解決を担う組織として、事業企画と法人営業の2つの機能を持ち、既存のサービス・アセットを活用し、顧客のニーズに基づく新たなサービスを開発するとともに、その提案・受注活動を進めています。 今回の求人は、そのSBUのPL責任を持つ事業責任者の右腕として、以下の業務をご担当していただきます ◆事業企画・管理業務 ◯経営層、マネジメント層に向けた数値分析のレポート及び戦略・施策の立案 ・売上・受注・提案の進捗状況のレポーティング ・進捗状況の分析をもとにし、経営層、マネジメント層への戦略・施策提言 ◯数値分析環境の企画・運営管理・運用支援 ・分析環境の改善やアップデート ・事業課題の発見から要因や課題の分析、その解決策の提言・施策の実施支援 ・各事業のKPIの分析と可視化 ◆セールスプロセス管理業務 ・ ツールを用いたリードや案件のデータ管理 ・ 受発注計上などの営業数値管理 ・ データを用いた課題の分析及び改善施策立案・実行
働き方
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1−1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階
正社員
給与・手当:毎月25日支給 賞与・昇給 :年2回 給与(月額):503,449円〜 給与(月額)の内訳:ベース給与374,481円〜・固定残業手当:128,968円〜 ※固定残業手当は45時間分の時間外労働手当。ただし管理監督者は対象外となります。 ※賞与は会社業績・個人評価に連動します。 ※想定年収は年間を通じて会社業績・個人評価ともに標準であった場合の金額です。
週休2日制、祝日:休日・祝日5時間以上勤務した場合、平日振替休日が取得可能 年末年始休暇 慶弔休暇 結婚休暇 産前産後休業 出産立ち会い休暇 育児休業 介護休業 生理休暇:月1日 年次有給休暇:初年度の有給休暇は入社時に3日・試用期間終了時に7日の計10日が付与されます
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する〈勤務時間〉 フレックスタイム制:コアタイム10:00〜16:00、フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00 所定労働時間:8時間/1日(平均) 〈リモート勤務状況〉 出社:週3日 リモート選択可:週2日 ※チームによってリモート選択可能日が変わります 〈福利厚生〉 各種社会保険 定期健康診断 交通費実費支給:弊社規程による ファミリーリモート・ファミリーフレックス制度 福利厚生賃貸サービス導入
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する〈必須要件〉 ・事業会社もしくはコンサルティングファームでの3年以上の事業企画・管理経験(営業部門もしくは事業の年間目標数値作り及び数値進捗管理・数値進捗促進のための戦略・施策立案実施経験など) ・ CRMツールやSFAツールの活用経験がある 〈歓迎要件〉 ・CRMツールやSFAツールの導入・設計・プロセス全体の運用と改善に携わった経験 ・ プロジェクト管理ツールの導入・設計・プロセス全体の運用と改善に携わった経験 ・ 経営陣向けの報告・提案資料作成経験 〈求める人物像〉 ・ PDCAサイクルを自主的に回せる ・ スピード感を持ち、論理的に考えた上で、戦略立案が行える ・ マネジメント層を含めた社内外の関係各者と円滑なコミュニケーションを取ることができる ・ 成長と学習の意欲があり、変化や挑戦に対して好意的である
書類選考 ↓ 面接(2~3回) ↓ 内定 ※基本オンラインで面談/面接を行います
会社概要
会社名
dely株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1−1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN23階
代表者
堀江裕介
事業内容
dely株式会社(dely, Inc.)は「BE THE SUN」をビジョンに掲げ、人々や社会を明るく照らす事業の運営を行っています。 LINEヤフー株式会社傘下のグループ会社として、以下を中心とした事業の企画・開発・運営を行っています。 ・国内No,1 レシピ動画プラットフォーム「クラシル」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・ライフスタイルメディア「TRILL」 ・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」
従業員数
220名
資本金
1億円
平均年齢
30歳
企業URL
インタビュー
試用期間
あり:3ヶ月(延長する場合、通算6ヶ月まで)