【運用系エンジニア(静岡勤務)】年間休日120日以上/フレックスタイム制/株式上場を目指すクラウドサービスの急成長企業で大きな活躍を!InfiniCloud株式会社(旧名:テラクラウド株式会社)
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
「柔軟なシステム構築を可能とするクラウド」と「高速かつ信頼性の高いネットワーク」を使命に、強大なストレージを提供し、それによって実現される「クラウドサービスで日本のコンピューティングを加速する」ことをビジョンに掲げている当社。 企業向けクラウドサービス「Private Cloud」と個人向けオンラインストレージサービス「InfiniCLOUD」の2事業を柱に急成長を果たしています。 運用エンジニアは、クラウド基盤の運用設計、監視設計を行い、クラウドを円滑に動作させるためのエンジニアです。 クラウドを構成する様々な部分で監視を行い、トレンドグラフを取得しながら、安定的な動作のために、コンピュータリソースの調整や、キャパシティの設計にも携わります。 当社では、クラウドを構成するハードウェア、ソフトウェアが新規に開発、アップデートされたとき、リリース可能なクォリティレベルかどうか、運用エンジニアが受け入れを判断します。これは、よくいわれる「運用でカバー」という状態を防ぐためです。開発は一時的な工数支出ですが、運用は永続的な工数支出です。運用エンジニアは、如何にして自動化し作業工数を減らすべきかを考え、運用設計を行い、時に開発系インフラエンジニアに対して依頼をする事もあります。 チームでの業務範囲は、当社クラウドサービス( infinicloud.com / infini-cloud.net ) 全般になりますが、新入社員は担当するシステムや技術範囲を決めていただき、まずはその分野を、希望があれば運用できるシステムの範囲を広げていって頂くことになります。 ▼具体的なキャリア像 運用系インフラエンジニアは、システムを開発し、立ち上げることに主眼を置かず、いかにして効率的に運用が可能かを考え、業務に携わるエンジニアです。プログラムを作る能力は必須ではありませんが、開発系エンジニアが想定の動きを中心に考えているのに対して、運用系エンジニアは実際に動いているクラウドシステムをもっとも深く知る「クラウドの守護神」のような存在です。高レベルの運用系インフラエンジニアは、様々なトレンドグラフやデータから瞬時に問題箇所を見つけ、開発系エンジニアにエスカレーションを行う、神の眼をもったドクターのような働きをする事もあります。 ▼下記の4種類の運用系エンジニアを募集しています - サーバエンジニア -- Linux、Solaris、BSDなどのUNIX系サーバ、ミドルウェアなどが得意な方。 - インフラエンジニア -- ハードウェアや、ハイパバイザなどの仮想化基盤(Vmware ESXi、KVM、XenServer(XCP-ng)、Oracle VM for SPARCなど)が得意な方。 - ネットワークエンジニア -- Switch、Router、Firewallなどの、ネットワーク基盤が得意な方。 - ストレージエンジニア -- Solaris/ZFSなどのファイルシステム、オブジェクトストレージ、分散KVSなどのストレージシステムが得意な方 ▼仕事のやりがい 2024の株式上場を目標としている当社では、社員一丸となって準備を進めています。会社の成長の勢いを肌で感じながら、自身も成長していけることが大きなやりがいです。
働き方
勤務地
●静岡本社/静岡県静岡市葵区呉服町2-1-5 五風来館5階 ※当社では派遣業務、出向業務等は行っておりません。
雇用形態
正社員
給与
月給:353,000円(基本給:222,000円 + 固定残業代:131,000円)~ 経験・スキルを考慮して決定 ※固定残業代は月45時間分の残業手当に該当。月45時間を超える分の残業手当は追加支給 ※通勤手当、家賃or住宅手当、家族手当は別途支給 ※給与は年俸ベースとなり、月額で12分割して支払われます。 ・昇給:年1回(7月) ・試用期間:6ヶ月(条件等は変わりません)
休日
<年間休日120日以上> ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・昇給(年1回/7月) ・社会保険完備 ・退職金制度あり ・福利厚生施設加盟((財)静岡市勤労者福祉サービスセンター) ・英会話講習(週1回/申告制) ・資格取得支援 ・社員旅行(一部負担あり) ・制服なし(オフィスカジュアル) ・休憩スペースあり
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・ハードウェア系技術が好きな方。例えば新しいCPU、GPU、SSDなどの性能を調べるのが好きであったり、サーバ自体を触れることが好きな方。 ・ハイパバイザなどの利用し、仮想化基盤の設計ができる方 ・SANストレージなどの利用ができる方 ・TerraformなどのDevOps系の技術、Kubernetesなどのコンテナ技術が得意な方。・TerraformなどのDevOps系の技術、Kubernetesなどのコンテナ技術が得意な方。 【歓迎要件】 下記のいずれかの業務経験をお持ちの方。 ・クラウド自体を設計するにあたり、クラウドの構成要素に関して興味のある方。 ・システムインテグレーション業務などで仮想化基盤の設計、構築をしたことがある方。 【求める人物像】 ・日々進歩する新しい技術に対して、興味と意欲を持ってキャッチアップできる方 <技術スタック> Kubernetes, Oracle
選考のポイント
(1)書類選考 (2)個別面接(2回) (3)内定 ※上記は変更となる可能性もございます。 ※応募から内定までは3週間程度です。 ※面接日程や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談くださいませ。
会社概要
会社名
InfiniCloud株式会社(旧名:テラクラウド株式会社)
所在地
静岡県静岡市葵区呉服町二丁目1番地の5
代表者
代表取締役CEO 瀧 康史
事業内容
クラウドインフラ賃貸事業、ホスティング事業(2002年〜) クラウドソフトウェア制作事業(2001年〜) ネットワーク、サーバインフラの構築、保守管理業務 クラウドへのインテグレーションおよび保守業務 システム開発、システムインテグレーション業務 上記に関連する業務
従業員数
20名
資本金
1億2100万円
インタビュー
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム12:00~16:00を中心に、標準労働時間7時間)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【運用系エンジニア(静岡勤務)】年間休日120日以上/フレックスタイム制/株式上場を目指すクラウドサービスの急成長企業で大きな活躍を!
InfiniCloud株式会社(旧名:テラクラウド株式会社)