【SONYグループ|基幹システム開発エンジニア】自社システムの企画~要件定義~運用まですべてのフェーズに関わります。ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【業務内容】 NUROサービスの基幹業務系システムに関する以下の業務を担当していただき、当社のシステム開発や品質向上を担っていただきます。 ・システム要件定義/設計/開発/テスト/本番導入 ・開発プロジェクトのマネジメント ・システム運用・保守(専門は運用エンジニアが担当のためファーストアクションを担当) 【開発言語】 実行環境:AWS(Lambda) フロントエンド:JavaScript (Vue.js, jQuery) バックエンド:Java , Python(Chalice/Spring Function) 【開発・運用環境】 GitHub, Subversion, Slack, Confluence, Jenkins, JIRA, Redmine 【開発手法】 ウォーターフォールまたはアジャイル(Scrum) 【対象システム】 NUROブランドサービス(固定通信、モバイル、IoTなど)に関わる幅広い業務領域(契約管理、工事業務、課金請求、物流など)をサポートしています。 ・申込ページやマイページなどのフロントエンドの画面開発やモバイルアプリの開発など、幅広く携わります。 ・導入済のシステムの改修に加え、新規サービスに関連する新規システム開発を行っています。 ・開発期間については、数日〜長いもので半年程度であり、多種多様なシステム開発を担当します。 ・本ポジションは、システムの企画〜要件定義〜運用まですべてのフェーズに関わります。 【基幹システム開発フロー】 事業部門からの開発要望の受付からリリース・保守運用の一連のプロセスのうち、設計・開発・試験について協力会社へ委託しますが、要件の調整や設計内容、成果物に対してしっかりとオーナーシップを発揮して開発を行います。 (開発期間は、短いものは数日から、長いもので半年程度です) 【業務を通して身につくスキル】 ・最新の技術スタックや通信業界のベストプラクティスを取り入れた、システム開発・SaaS導入を経験することができます! ・超上流工程から開発・実装・運用に至る一連のプロセスに従事することができます! 【想定されるキャリアパス】 1,<入社~半年・1年程度> 入社後しばらくはチームメンバーとペアになって案件を持ち、ナレッジトランスファーを受けたり、部分的に割り当てされた役割等を通じて、開発案件を進めていただきます。 <得られる知見> 事業会社における開発業務経験や実装スキルなどと高められます! 2,<入社後3年・5年> スキル状況を踏まえて案件リーダに割り当てられると、ベンダーコントロールも含めて案件を自ら担当して進めていただきます。 その際に、開発の要所要所ではマネージャや他のメンバーのレビューを受けたりなど、担当内での支援を受けて進めていきます。 <得られるスキル> 前述の知見に加えて、開発マネジメントに関する知見が高められます! 3,<入社後5年・7年> チームリーダとして、自らチームを率いて配下にメンバーを置き、中規模以上の案件をリードしたり、チーム内の案件を所管してメンバーに割り当て、自らはレビュアーとして参画する等の働き方をしていただきます。 <得られる知見> 前述のスキルに加えて、チームマネジメントの知見が高められます! 4.<その後のキャリアパス> 2~3等において、担当内で業績を上げている場合には、SNC内におけるスタートアップ案件などの新たな案件への兼務等による参画も想定されます。 この場合は、事業の立ち上げに伴うシステム面の立ち上げをゼロから始めるなど、困難ながらもやりがいのある知見を積むことができます! ■本ポジションについて 将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります
働き方
勤務地
本社:東京都港区港南1-7-1 その他、国内・海外の事業所各地および労働者の自宅 ※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
雇用形態
正社員
給与
業務内容・経験を考慮し、当社規定により決定 給与改定:年1回
休日
年間所定休日125日~126日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、フレックスホリデー(長期休暇)制度あり、年次有給休暇初年度17日
特徴
待遇・福利厚生
契約期間:期間の定め無 試⽤期間:有(3ヶ⽉/期間中の待遇変更無し) フルフレックス(コアタイム無) フレキシブルな働き方ができます! (所定労働時間7時間45分/休憩45分) ■裁量労働制の場合 ※ポジションにより、裁量労働制を適用する場合がございます 所定労働日の5時00分~22時00分の間で勤務が発生している必要があります。 残業:有(平均⽉30時間/残業代は追加で⽀給) 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 ※遠方の方への引っ越し補助有 その他詳細は面談でお伝えします。
選考について
対象となる方
【必須】 ・JavaもしくはPythonでの開発経験がある方(メンバー層:1年以上、リーダー層:3年以上) ・業務システム/基幹システムの設計以降のフェーズの経験 【歓迎】 業務経験 ・事業会社の社内エンジニアとしての就業経験 ・顧客情報管理/課金管理などの基幹業務系システムの開発経験 ・通信業界でのシステム開発経験 ・SaaS/ローコードの導入・構築経験 技術知識 ・パブリッククラウド(AWS)上で動作するシステムの開発に関する知識・経験 ・CI/CDやテスト駆動開発に関する知識・経験 ・フロントエンド開発(特にUI/UX)に関する知識・経験 【求める人物像】 ・自らの仕事に責任を持ち、最後までやり遂げる人物 ・自ら知識を習得し課題を見つけて積極的に解決に向けて取り組む人物 ・周囲とコミュニケーションを取りチームワークを発揮して取り組む人物 <技術スタック> JavaScript, Java, Python, jQuery, AWS, Vue.js, IoT, Lambda, Jenkins, Spring
選考のポイント
1.書類選考 2.一次選考(担当部門の面接) 3.二次選考(人事面接・適性検査) 4.内定
会社概要
会社名
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
所在地
東京都港区港南1-7-1
代表者
代表取締役 執行役員社長 渡辺 潤
事業内容
【通信×インキュベーションで、多角的な事業展開をしています】 ■NURO事業(NURO 光、NURO mobile、NURO Smart Life、NURO AI、NURO Healthcareなど) ■法人向け事業(ICTソリューション、スポーツ事業、スマートオフィス事業など) ■その他(ISP事業、メディア&アドプラットフォーム事業)
従業員数
871名
資本金
7,969百万円
インタビュー
福利厚生
・社員持株会制度 ソニーグループの株式を定期的に購入し、中長期的な資産形成をおこなっていくための制度です。 ・ベネフィット・ステーション 株式会社ベネフィット・ワンが提供する福利厚生サービスで、全国約5,000件以上の提携宿泊施設の他、フィットネスクラブ、各種レジャー施設、ライフサポートサービス、ショッピングサービス等が会員優待価格で利用できます。 ・カフェテリアプラン 1年間に利用することのできる福利厚生費の枠をポイント化して付与し、そのポイントの範囲内で各自の生活スタイルや価値観に合った福利厚生メニューを選択・利用してもらう制度です。 ・財形貯蓄制度 住宅/一般/年金で給与控除で貯蓄が可能です。住宅財形には会社からの奨励金支給や、一定金額まで非課税になるメリットがあります。 ・ソニーグループ保険 ソニーグループ独自の充実した保障内容を、スケールメリットを活かした割安な保険料でご加入いただけます。 ・ソニー製品バーゲン 社員限定でソニー製品の特別価格販売を実施
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【SONYグループ|基幹システム開発エンジニア】自社システムの企画~要件定義~運用まですべてのフェーズに関わります。
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社