◢◤プロダクトデザイナー|累計2,600万DL突破のタクシー配車アプリ プロダクトマネジメント本部採用ポジション◢◤フルリモート / スーパーフレックスタイム導入GO株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
- iOS・AndroidアプリのUIデザイン - 仮説やデータ、ユーザーインタビューに基づいたユーザーストーリーの考案 - 施策や機能の企画立案 - アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーやユーザビリティの検証 - プロダクトのブランディング・ロゴデザイン - デザイン組織のビルディング、メンバーマネジメント
働き方
勤務地
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
雇用形態
正社員
給与
※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年 交通費支給(上限月額5万円)
休日
・土日祝日 ・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
特徴
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・社会保険完備 ・トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給 ・ニューノーマル手当(月額1万円) ・ウェルカムランチ制度 ・書籍購入制度 ・技術カンファレンス参加費負担(国内外) ・部活動制度 ・私服勤務OK
選考について
対象となる方
【必須の経験/能力】 - 実現したいビジョンを現実的なUIデザインに落とし込めるデザイン設計力 - 設計したデザインの意図を他業種に説明できる言語化能力 - 設計したデザインをクオリティ高くグラフィック化できる、グラフィックデザイン力 - プロジェクトマネジメントスキル(複数の案件を同時並行して企画・提案・ディレクションするスキル) 【望ましい経験/能力】 - ブランディング領域での実務経験 - ユーザーの検証や効果測定の実行経験 - HTML、CSS、javascriptの知識・実装経験 - CI・VI・ロゴやツールの制作経験 - iOS・Androidアプリ開発経験 - HCD-Net認定 人間中心設計専門家/スペシャリストなどの資格保有者 - クリエイティブ部門またはデザイン部門におけるマネジメント業務経験 - 大規模広告案件(ナショナルクライアントなど)の制作経験 - マーケティングの観点から、事業をグロースさせた経験 【求める人物像】 - 能動的に業務を行うことができ、前向きに取り組める方 - 責任感と胆力を持ち、プロフェッショナル意識の高い方 - モビリティ領域に関心を持っており、業界を牽引したいという熱意のある方
選考のポイント
基本的な選考フローは下記で実施しています。 (選考ポジションや選考状況に応じて、選考フローやステップが変更になる可能性がございます) 1. 書類選考 2. 面接2-3回 3. リファレンスチェック 4. 最終選考
会社概要
会社名
GO株式会社
所在地
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
代表者
中島 宏
事業内容
タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業
従業員数
461名
資本金
1億円(2023年6月現在)
平均年齢
35.7歳
企業URL
インタビュー
働き方について
【勤務時間】 スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし) ※労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務 【リモートワーク】 本ポジションはフルリモートワークが可能です。(ただし勤務地は国内のみ) 出社日数の指定はありません。 会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等)