インフラエンジニアINTLOOP株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【職務概要】 企業におけるサーバー/ネットワーク等のITインフラ基盤における新規構築、あるいはリプレースに係わる企画・設計・構築、ソリューション選定・運用設計等をお任せいたします 【職務詳細】 例えば下記のようなプロジェクト例がございます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■通信企業におけるデータセンター構築支援 エンドユーザー側での現行シンクライアントの調査、及び、次期サーバー構成の検討支援 調査・検討後の構成案作成、見積対応、社内説明対応等の支援と併せて、それらに付随するドキュメント作成を支援 ■製造業におけるIoTプラットフォーム事業推進支援 IoTプラットフォームを稼働させるクラウド基盤の構築検討支援 業務要件定義やクラウドの選定から構築までを一貫して支援 ■オンプレ環境からAWSへの移行支援 現行のオンプレ環境での機能調査・要件調整とAWS移行後の適応試験の支援 AWS移行においては、移行計画の策定から基盤構築までを一貫して支援 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ワークライフバランスもしっかり確保しながら弊社コア事業で、自身のキャリアを高めていきませんか。
働き方
勤務地
【勤務地詳細】 本社:東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル6F テクノロジーソリューション事業本部 名古屋オフィス:愛知県名古屋市中村区名駅4-24-5 第2森ビル9F 大阪オフィス:大阪府大阪市中央区瓦町 3-3-7 瓦町KTビル 10F 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県,愛知 ※プロジェクト先によって勤務地が異なります。
雇用形態
正社員
給与
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇 給与改定:年2回(4月、10月) 業績連動賞与:業績により支給の可能性あり
休日
年間休日120日以上 【休日】 ・完全週休2日制 ・祝日 【休暇】 ・年末年始 ・年次有給休暇 ・夏季休暇(有給消化) ・忌引休暇など
特徴
待遇・福利厚生
・交通費全額支給 ・各種社会保険 ・確定拠出年金制度有り(個人給与から401Kに拠出可能。一部会社補助あり。) ・各種クラブ活動
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 下記いずれかの経験がある方 ・ITインフラ基盤に係わる企画から構築に至る一通りのプロセスに携わった経験 ・インフラ基盤に求められる性能要件、セキュリティ要件の知見を有すること ・DBやネットワークプロトコル等に関する基本的な知見を有すること ・物理サーバーあるいは仮想化サーバーのいずれかにおけるサーバー構成設計、構築経験 【歓迎(WANT)】 ・ITインフラ基盤に係わる企画から構築に至る一通りのプロセスに携わった経験 ・インフラ基盤に求められる性能要件、セキュリティ要件の知見を有すること ・DBやネットワークプロトコル等に関する基本的な知見を有すること ・物理サーバーあるいは仮想化サーバーのいずれかにおけるサーバー構成設計、構築経験 ※求める人物像 ・コミュニケーション能力に長けている方 ・リーダーシップをお持ちの方 ・主体性/積極性のある方 <技術スタック> AWS, IoT
選考のポイント
▼エントリー ▼書類選考 ▼1次面接 ▼適正検査 ▼2次面接 ▼内定
会社概要
会社名
INTLOOP株式会社
所在地
東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル6F
代表者
代表取締役 林 博文
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
INTLOOP株式会社は、経営コンサルティングやデジタルコンサルティングなどを中心にサービス提供をおこなう独立系コンサルティングファームです。 代表取締役の林は、同志社大学卒業後、アクセンチュアに入社しコンサルタントとして数多くのプロジェクトを経験。ベンチャー企業の立ち上げ等の経験を経て、2005年に弊社を設立しました。 コンサルティングファームやベンチャー企業の出身者など、多様なバックグラウンドと高いスキルを持った優秀な人材が集まっています。 弊社のサービスは、コンサルティング事業、デジタルトランスフォーメーション事業、エンジニア事業、フリーランスプラットフォーム事業の4事業を柱としています。 コンサルティング事業、デジタルトランスフォーメーション事業では、グローバル規模で展開している大手家電メーカーの経営陣の意思決定支援や、大手商社の新規事業立ち上げなど、多くの案件に携わってきました。 そのサービスレベルの高さから、クライアントは大手企業、上場企業、外資系企業など多岐に渡り、コンサルタントの活躍の場も日本全国、ひいては海外にまで広がっています。 業種やプロジェクト形態に関わらず、非常に幅広い分野で実績を積み上げてきた弊社は、技術力を生かしてワンランク上のプロジェクトにチャレンジしたいエンジニアや、活躍の場をさらに広げたいコンサルタントにとって、非常に大きなやりがいを感じられる環境だと自負しています。
従業員数
287名
資本金
10億1600万円
インタビュー
充実したスキルアップ制度!
■教育制度: ・知灯り活動(社員向け無料教育)※ ※年間50講座開催 ・よろず相談役(メンター制度)※ ※社員一人ひとりに適した経験豊富なよろず相談役が付き、中長期的なキャリアを支援します。