【UI/UXデザイナー】100%自社サービス…渋谷の新拠点の立ち上げメンバーを募集!株式会社ティアンドデイ
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
自社サービス・アプリ・製品に関するUI/UXデザイン全般をお願いします。 新拠点の東京デザインサイトで立ち上げメンバーとしてご活躍ください。 一緒にアイデアを出しながら、既存製品にとらわれない新サービスを作りましょう! 【具体的な仕事内容】 ■Photoshop/AdobeXD/Illustratorなどを使ったWebサイト・スマートフォンアプリのデザイン ■サイトUI/UX・アプリUI/UXなどのユーザーインターフェースデザイン ■ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成 ■ユーザーシナリオに沿った画面設計 などをお任せします。 自社サービス100%ですので、全て自社内開発です。常駐する事はありません。 "おんどとり" に関するアプリに関しては先輩社員のサポートを受ける事が出来ます。 [現在企画中のアイディア例] 既に同様のサービスが存在するものもありますが、より良いサービス・アプリを作れるよう 意見を出し合いブラッシュアップしていきましょう! - 非接触型検温器 非接触型の検温器で測定したデータを、「スマホアプリやウェブサービス上で紐付け作業を毎回行わずとも」個別にデータをロギングできる検温器。検温器、スマホアプリ、ウェブサービスを自社開発。 [技術環境] PC :お好きなOS、必要なスペックのマシンを会社で用意します。 開発ツール :Photoshop、AdobeXD、Illustratorなど タスク管理 :Backlog チャットツール :Slackなど 情報共有 :Backlog、Slack、Gsuiteなど 【社内の雰囲気】 安定した経営基盤の元、自由な発想で新しいことに挑戦できます。 立ち上がったばかりの拠点で、まだ人数も少なく30代が中心の職場(私服通勤可)です。 人数が少ない分、コミュニケーションが取りやすい環境となっています。 自由度が高く裁量も大きいので、働きやすい環境だと思います。 「楽しいこと、必要なことは全力で最後まで実行する。」「無駄なことはしないように頭を使う。」 そんな雰囲気もあると思います。 [社内ルールの一部ご紹介] - フリードリンク制度 : ウォーターサーバ設置。コーヒー飲み放題。 - お昼寝タイム制度 : 眠くてどうしようもない時は20分程度の仮眠可。 - ランチタイムセレクト制度 : 自分の好きなタイミングで1時間のお昼休憩。 - ラーニング制度 : 書籍や勉強会等、会社や個人に必要なものは会社で負担 - リフレッシュワーク制度 : 外部からの刺激や気持ちをリフレッシュさせる為の制度。 1日/月取得可能で、対象日は常に仕事をしている必要はなく、 文化的な活動、先進的な展示、気になってたお店へ行くなど 自由に時間を使用する事が可能。 【やりがい】 開発するのは100%自社製品・自社サービス用のアプリ。 ゆくゆくはアプリ開発を事業の柱として育て上げることを目指せます!
働き方
勤務地
東京都渋谷区円山町6-5 石坂ビル3階 (301)
雇用形態
正社員
給与
月給29万円~ ★能力、実績に応じて優遇します。 昇給:年1回 賞与:年2回(6月・12月)、 期末賞与(8月) 【年収例】 540万円(デザイナー・26歳/月給26万円+賞与9ヶ月分) 750万円(デザイナー・39歳/月給32万円+賞与11ヶ月分) 1100万円(UX/UI開発・43歳/月給49万円+賞与12.2ヶ月分)
休日
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季 ■冬季 ■慶弔 ■有給(入社6ヶ月後に10日付与。最大20日) ■産休・育休 ■育児中は時短勤務可能 ■育児目的休暇(育児に関する目的で利用できる休暇)
特徴
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ■住宅手当(既婚者または世帯主なら月2万円) ■通信手当(個人のスマホを業務で使用する場合に月1万円) ■職務手当 ■家族手当 ■昼食手当(お昼代として月7000円) ■通勤費全額支給(自転車のみ、自宅最寄り駅の駐輪場代を含む) ■残業手当 (見込残業はありません。残業時間は全て残業代を支給。) ■社外勉強会補助 ■書籍購入補助 ■社内勉強会 ■誕生日食事補助制度(誕生日のお食事代2万円まで支給) ■副業可(規定あり)
選考について
対象となる方
【必須要件】 ■IT業界でのデザインを3年以上経験された方 【歓迎要件】 ■UI/UXデザイン経験 ■HTML/CSSの経験 ■Photoshop、AdobeXD、Illustratorの経験 【求める人物像】 ■主体的な方 ■好奇心旺盛な方 ■アイデアを形にしたい方 ■チャレンジ精神がある方
選考のポイント
応募→書類選考→ 面談→面接2回→面談→内定 ※面談=みなさんにT&Dを評価していただくタイミング、面接=T&Dがみなさんを見極めるタイミングとしています。弊社では入社後のギャップをゼロにする採用を目指しているので最初の面談では弊社の課題点など含めて全てお話するとともに、質問にも全てお答えします。最後の面談は給与などの諸条件を確定し、それを見ながらみなさんが納得して入社していただけるかの意思確認の時間となります。
会社概要
会社名
株式会社ティアンドデイ
所在地
長野県松本市島立817-1
代表者
両角 章夫
事業内容
■企業について: ◇同社は1986年創業、主に温度や湿度を継続測定・記録するデータロガー「おんどとり」を、長野本社で開発・製造・販売を行ってる電子機器メーカーです。 ◇「おんどとり」はコンパクトで電池で動作し設置がしやすいため、汎用性が高く、温度や湿度の記録が必要なところであれば、あらゆる場所で設置がされています。たとえば、国立科学博物館では、収蔵庫の温湿度が一定に保たれているかどうかを遠隔から監視するために、同社の機器を利用したシステムが導入されています。また人気コーヒーチェーンでは、商品管理などと合わせて、居心地のよい空間をつくるために「おんどとり」が活用されています。
従業員数
44名
資本金
20百万円
インタビュー
マネージャからのメッセージ
ティアンドデイはセンサー機器のメーカーとして約35年、現在も安定した経営を続けております。 そんな中で東京デザインサイト(TDS)は設立してから5年目であり、まだ文化や制度が未成熟です。 もしみなさんに入社していただけたら、安定した企業で働く安心感と、製品開発はもちろんのこと会社の文化や制度を作っていくような新しいことに挑戦するワクワク感を持って働いていただけると思います。 20代前半〜中盤、後半までにそれぞれの専門分野のスキルと経験を積んできた方々で、 今後は安定した環境で新しいことに挑戦したいというスピリットをお持ちの方。 仕事とプライベートを両立させ、人生を充実させたいとお考えの方。 ぜひ弊社で力を貸してください。 ご応募お待ちしております。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【UI/UXデザイナー】100%自社サービス…渋谷の新拠点の立ち上げメンバーを募集!
株式会社ティアンドデイ