【岡山県/岡山市】インフラを支える!電力設備工事の施工管理者(配電)/経験者歓迎◎/資格補助あり東洋電気工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【インフラ設備の新設・保守管理に携わる現場代理人募集◎/30代で年収700万超!美容師、植木屋、店舗販売など異業種から中途入社多数!充実した研修体制とキャリアアップ支援で長期的なキャリア形成が可能です】 ■業務内容: 大手電力会社から受注する鉄塔等の電力設備工事において、現場代理人として現場管理業務に従事していただきます。設備の新設・保守管理等の工事の安全・品質・工程管理を通じてインフラ設備を支える仕事です。 ■業務詳細:配電部 電柱や配電線、変圧器などの配電設備工事において、現場代理人として施工管理業務を担当していただきます。 工事の進捗・品質・安全・原価の管理に加え、発注者や協力会社との打ち合わせ、工事写真や報告書の作成など、現場運営全般をお任せします。 ■組織構成 現場に30人程度の社員がおり、その中で20名の現場代理人が働いています。新入社員は経験に応じて、現場代理人の補佐や独立した現場代理人として配属されます。(20代以下9人、30代8人、40代5人) ■入社後の流れ 入社後は、研修を行います。現場での実践的な研修を通じて、必要な知識と技術を習得していただきます。研修終了後は、先輩社員のサポートのもと、徐々に現場管理業務を担当し、経験を積んでいただきます。その後、適性や希望に応じて、より高度なプロジェクトやリーダーシップを発揮するポジションにステップアップすることが可能です。 ■働き方: ・現場のメインは岡山になります。長期出張先は鳥取と広島 ・夜勤あり(現場によって変わるが繁忙期2週間程度) ・休日出勤の場合は、振替休日を取得していただきます。 ■企業の魅力 当社は、インフラ設備の新設・保守管理を通じて社会貢献できる点が大きな魅力です。また、国家資格取得に向けての支援も充実しており、資格取得後は仕事の幅が広がり、キャリア・収入アップが可能です。さらに、社員一人ひとりの成長を大切にし、自己啓発支援やスキルアップ研修などの制度も充実しています。安定した企業基盤のもと、長期的に安心して働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 楢津事務所 住所:岡山県岡山市北区楢津604-1 勤務地最寄駅:JR吉備線/大安寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円〜224,000円 その他固定手当/月:12,000円〜13,000円 固定残業手当/月:64,000円〜68,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円〜305,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回/賞与月数:計2.50ヶ月分+決算賞与(前年度実績) ■モデル年収/11年目:30代:710万円(諸手当・賞与込) ■固定手当:資格手当:2,000〜3,000円 :電話手当:10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時間外労働:月平均20時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇7日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日:日、祝日、その他 (偶数週の土曜日は休み) ■指定休日あり(年末年始、夏期休暇、GWなど) ■有給休暇は1/4休の制度があります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:配偶者、子(18歳まで) 住宅手当:転居が必要な方のみ(上限3.5万円) 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで)/勤務延長あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ※必要な資格取得についての費用は全額会社負担、取得祝金制度もあります。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■退職金共済加入 ■確定拠出年金 ■資格手当: ・1級土木施工管理技士:\10,000 ・1級電気施工管理技士:\5,000 ■転居費用補助制度あり
選考について
対象となる方
■必須要件:下記いずれかを満たす方 ・現場施工管理の経験(配電工事) ・2級電気工事施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ■歓迎条件: ・1級電気工事施工管理技士 ・1級土木施工管理技士
会社概要
会社名
東洋電気工業株式会社
所在地
岡山県岡山市北区中山下2-1-22
事業内容
■事業内容 架空送電線路建設工事・地中送電線路建設工事・地中配電線路建設工事・通信線路建設工事に付帯する各種の調査・新設・保守・点検などの施工 ■会社の特長: 堅実な経営をモットーにしており中国電力株式会社の元請会社です。公共工事にも一部参入しています。職場は明るく、個人の能力が十分発揮でき働きがいのある会社です。 ■電力インフラを守り抜く、それが我々のプライド: 発電所でつくられた電気は送電線を通って、変電所へ送られ、配電線を通って家庭や公共施設、企業などに届けられます。当社は1969年の創業以来、50年以上にわたって電気の動脈である高電圧の送電線と、くらしのすぐそばにある配電線の両方で電力をお届けするお手伝いをしています。地域の皆さまの生活や産業を支える電力を安定して供給するために、日夜、電気の道をつくり、守っています。 ■建設業許可: 岡山県知事許可(特-4)第3434号 電気工事業 土木工事業 とび・土木工事業 建築工事業 ■取引銀行: 百十四銀行 中国銀行 おかやま信用金庫 ■有資格者: 一級土木施工管理技士:10名 一級電気工事施工管理技士:4名 一級建設機械施工管理技士:1名 一級建築士:1名 ■新たなスタートを目指している皆さまへ: 1969年の会社設立以来、半世紀にわたって送配電設備の建設・保守を行ってきました。そしてこれからも、くらしを支える「電気」を安定して届け続けるために、新しい仲間を求めています。 ぜひ、新しいスタートを当社でチャレンジしてみませんか。当社社員には中途採用者がたくさんいます。、美容師、スーパー・デパート・銀行勤務など経歴も様々です。送配電工事はとても特殊な仕事のため、ほとんどの方が未経験者です。電気の知識がない方でも、最初は不安もありますが、努力と経験を重ねて、今ではそれぞれが実力を発揮し、 達成感やライフラインを支えているという自信を感じています。プライベートにおいても、結婚・出産・マイホーム新築など充実した生活を過ごされています。当社は社員の声を聞きながら、働きやすい環境をつくることをモットーとしており、頑張る社員がより豊かなくらしを送れるように応援し続けます。
従業員数
38名
資本金
20百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【岡山県/岡山市】インフラを支える!電力設備工事の施工管理者(配電)/経験者歓迎◎/資格補助あり
東洋電気工業株式会社