【新潟/三条市】<即戦力採用>建築設計・積算・補償業務◆官公庁元請で安定経営/転勤無し株式会社県央都市開発
情報提供元
募集
仕事内容
〜UIJターン・職種未経験&業種未経験の方も歓迎!官公庁案件で受注・経営安定/残業少なめ/転勤なし〜 官公庁の入札で受注した案件について、下記の業務をお願いします。 ■業務内容: ・建築設計積算業務、家屋調査などの補償業務等 ・現地作業並びにその後の取りまとめの補助業務を行って頂きます ・上記業務各々につき現場調査作業、事務室内での図面作成作業、及び建築積算業務に従事していただきます 【業務エリア】 新潟県県央地区(三条市、燕市)からの受注がほとんどです 【顧客】 官公庁(新潟県、新潟県内各市町村)からの受注がほとんどです ■お仕事の魅力: ◎顧客は官公庁ですのでお仕事の質・量は安定しています ◎残業時間は少なめ(月10時間程度)ですので、ワークライフバランスの取りやすいお仕事です ■組織体制: ・測量部門:9名(男性6名/女性3名) ・建築部門:2名(男性1名/女性1名) ※40代〜60代の方にご活躍いただいております。性別問わず活躍できる環境づくりに努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:新潟県三条市中新30-18 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 330万円〜390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜240,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 213,000円〜243,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には基本給、各種手当、賞与を含みます。基本給は経験、能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(前年度実績3.4%〜4.3%) ■賞与:年2回(前年度支給実績 計4.1か月分) ■固定手当:現場手当3,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月10時間ほど(繁忙期は30〜40時間になることもあります)
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■休日:会社カレンダーによる ■休暇:夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限16,000円/月) 家族手当:扶養家族一人あたり3,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度上限65歳/勤務延長上限70歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT指導 ■会社指定資格取得に伴う費用は会社が負担します(講習会、研修会、受験料等) <その他補足> ■マイカー通勤可能 ■資格手当(月額3,000円〜20,000円) ■役付手当(月額3,000円〜30,000円)
選考について
対象となる方
≪職種未経験歓迎・業種未経験歓迎≫ 〜資格・経験がなくとも業務内容に興味、意欲がおありでしたら是非ご応募下さい!〜 ■必須要件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社県央都市開発
所在地
新潟県三条市中新30-18
事業内容
■事業内容: 測量/土木設計/建築設計/補償コンサルタント 主に官公庁から依頼された土木関係の測量設計業務等を行っています。できるだけ働きやすい職場環境づくりに努めております。 昨今当業界を取り巻く状況がDX関係の進展もあって目まぐるしく変化しております。それに対応すべくチャレンジ精神に富んだ人材を求めております。
従業員数
11名
資本金
10百万円
平均年齢
52歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新潟/三条市】<即戦力採用>建築設計・積算・補償業務◆官公庁元請で安定経営/転勤無し
株式会社県央都市開発