募集
仕事内容
生活保護受給者の社会復帰をめざして支援を行う。 入所者の生活支援、作業支援、就労支援、アルコール自助グループなど 救護施設での生活指導員求人です。 【おすすめポイント】 ・自分で動ける方が多いので、体力的に心配な方にもおすすめです! ・生活保護受給者の社会復帰をめざして支援業務を行って頂きます。 ・人の為になる為に、考えて行動できる方にピッタリ ・やりがいのあるお仕事です。 【施設概要】 開設:1968年2月 定員:50名 【特徴】 救護施設は全国に188箇所あり、約17,000人の身体や精神に障害があったり何らかの生活上の問題のために日常生活を営むことが困難な方々が生活を送っています。 支援を必要としている方を幅広く受け入れる救護施設は“地域におけるセーフティネット”としての機能を果たしています。 「救護施設 仁風園」は、生活保護受給者の社会復帰を支援する施設です。 今回は、入居者の生活指導などを担っていただく方を募集いたします。
働き方
勤務地
福岡県大野城市
雇用形態
正社員
給与
月給184750円〜222550円 基本給: 155,000円 191,000円 固定手当: 職能手当6,200円 7,640円 特殊業務手当1,550円 1,910円 その他手当: 資格手当10,000円 宿直手当4,000円/回 住宅手当 扶養手当 給与詳細: 給与は宿直3回で算出 賞与(前年度実績): 年2回 計2.00ヶ月分(前年度実績) 昇給(前年度実績): 年1回 1月あたり2,000円 6,000円(前年度実績) 締日・支払日(支払い方法): 月末締め・翌月25日支払い
勤務時間
(1)7:30~16:30(休憩60分) (2)8:30~17:30(休憩60分) (3)11:30~20:30(休憩60分) (4)8:30~9:00(休憩480分) ※勤務備考: 就業時間(4)の宿直は月2~3回程度(2人体制) 内訳 08:30~22:00(勤務) 22:00~06:00(就寝) 06:00~09:00(勤務) 夜勤回数/月: 宿直は月2~3回 時間外・残業: あり:月平均1時間程度。
特徴
待遇・福利厚生
加入保険: 健康,厚生,雇用,労災 退職金制度: あり:勤続3年以上 通勤手当: 上限13,500円/月 定年: あり:60歳 再雇用制度: あり:65歳まで 休業実績: 育児休業取得実績あり 雇用期間の定め: 雇用期間の定めなし 試用期間: あり(6ケ月) 試用期間中の労働条件 同条件 その他待遇: マイカー勤務:無料駐車場有り 企業年金:厚生年金基金 【新型コロナウイルス感染症対策について】 現在、下記のような対策を行っております。 ・勤務中はマスク着用 ・アルコールの設置(手指消毒の励行) ・ドアノブ、手すり、机、椅子等の消毒 ・定期的な空気の入れ替え ・従業員の風邪症状と体温の確認 ・定期的な水分補給
選考について
対象となる方
※屋内に喫煙室あり 社会福祉士,精神保健福祉士
会社概要
会社名
株式会社ツクイスタッフ 福岡支店
所在地
福岡県福岡市東区香椎JR「香椎神宮駅」より徒歩3分/西鉄バス「香椎宮しょうぶ園前」より徒歩2分/マイカー通勤可(駐車場代2,000円/月)
事業内容
小規模多機能ホームにおける介護業務 ご利用者様の生活援助をお願いします。 送迎業務あり(社用車は、普通車・軽自動車) 月に3~4回夜勤があります (定員25名) 小規模多機能ホームにて介護職員を募集しております。 身近な生活圏域で「通い」「泊まり」「訪問」「住居」などの機能を組み合わせ、継続的・包括的に提供するサービスです。 病める人の視点に立ったチーム医療を通じて日本の高齢社会に貢献することを理念とし、開放型病院として地域の先生方と連携して治療・健康問題に取り組んでいる法人です。 家賃月23,000円の単身用の寮も完備しており、食事補助もございます。 またメディカルフィットネス補助、ご家族を含めた医療費補助など、病院系列ならではの福利厚生も充実しています。 介護のご経験がある方は、スキルを活かしてすぐにご活躍頂けますよ。 ツクイスタッフ担当まで、是非お問い合わせください。