募集
仕事内容
障がい者施設での介護業務・生活支援業務 ・身体介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活援助、補助等 開園:昭和59年12月 ◎事業概要 施設入所支援事業定員:50名 生活介護事業定員:70名 短期入所事業定員:1名 日中一時支援事業(市町村委託) ◎日中活動の内容 【基礎訓練班】 身体機能の維持、向上を目的として活動していきます。 【紙工班】 ダンボールの仕切りを組み立てる内職を受注しています。 【陶芸班】 陶芸の過程を通して、自主性、協調性を養い、物をつくる喜び、達成感を得られるよう支援を行います。 【民芸班】 牛乳パックからリサイクル和紙を作成し、はがきやカレンダーを作成しています。 【屋外作業班】 原木から椎茸を生産したり、小さな畑で色々な野菜を作っています。 【リサイクル班】 地域にあるペットボトルや空き缶の回収・洗浄等を行い、業者へ納品を行っています。 ◎短期入所事業 居宅においてその介護を行う者の疾病その他の理由により、障害者支援施設、児童福祉施設等への短期間の入所を必要とする障害者等につき、当該施設に短期間の入所をさせて、入浴、排せつ及び食事の介護その他の必要な支援を行います。 ◎日中一時支援事業 障害者等の日中における活動を確保し、障害者等の家族の就労支援及び障害者等を日常に介護している家族の一時的な休息を目的とし、近隣市町村からこの事業を受託しています。
働き方
勤務地
千葉県茂原市
雇用形態
正社員
給与
月給216500円〜216500円 基本給: 188,000円(※資格ありの場合) 固定手当: 処遇改善手当:14,000円 その他手当: 宿直・夜勤:14,500円(宿直2回・夜勤1回を想定) 給食指導手当:3,100円(@155円×20日) 資格手当:10,000円(社会福祉士) 住宅手当:7,000円/月(借家のみ) 給与詳細: 処遇改善(特定含む)一時金 564,000円(38,000円+9,000円)×12ヶ月(9月と3月に2回に分けて支給) 賞与(前年度実績): 年2回 昇給(前年度実績): 年1回 締日・支払日(支払い方法): 銀行振込
勤務時間
(1)9:00~17:45(休憩60分) (2)7:00~16:00(休憩60分) (3)12:00~21:00(休憩60分) (4)15:00~10:00(休憩180分) ※勤務備考: 09:00-17:45 07:00-16:00 12:00-21:00 09:00-翌10:00(宿直) 15:00-翌10:00 休憩:60分 宿直時540分 夜勤時仮眠120分・休憩60分 夜勤回数/月: 宿直2回・夜勤1回を想定。
特徴
待遇・福利厚生
加入保険: 健康,厚生,雇用,労災 退職金制度: あり 通勤手当: 上限20,900円/月 雇用期間の定め: 期間の定めなし 試用期間: 試用期間あり:2週間試用期間中の労働条件・賃金変更なし
選考について
対象となる方
※原則屋内禁煙 無資格,介護初任者研修,ヘルパー 2級,ヘルパー 1級,実務者研修,介護福祉士,社会福祉士 ※18歳以上(深夜帯の勤務の為、例外事由2号による)
会社概要
会社名
株式会社ツクイスタッフ 千葉支店
所在地
千葉県市原市五所1666JR内房線「八幡宿駅」より徒歩15分
事業内容
介護業務全般(食事・入浴・排せつ介助・起床就寝介助・見守りなど) 【施設概要】 定員:28名 【当施設の特徴】 五井・八幡エリアに展開する地域密着型有料老人ホームです。 五所・五井・八幡の3施設同時募集中です。