募集
仕事内容
<創業64年/事業拡大を見据えた新しい一歩/職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> <住宅の魅力を発信/お客様に広めてください><残業ほぼ無/年休日119日> ■求人概要 これまで64年に亘り、家族が長く住み続けられる快適さと品質にこだわった木の家を販売しています。分譲住宅にも力をいれ展開しておりますが、事業拡大のため、営業職の募集を行います。 ■具体的には 時代に合わせたニーズや幅広い属性のお客様に向けてシリーズ分けしPRしたいと考えています。自社ホームページやポータルサイトへの掲載やSNSの活用など集客UPにつなげる活動をお任せします。 ・分譲住宅では物件見学会を開催しますので、お客様との接点をとりながら提案をしたり、顧客満足度を上げていただく事もお任せします。 ※宅地建物取扱士の資格取得をいただき、自らの提案を積極的に実施いただくことも可能です。 <営業活動の一般的な流れ> Webサイトやポータルサイトへの掲載、チラシ制作打合せ等→自社物件見学会への集客→商談・資金計画などご提案→成約→お引渡し後のフォロー ■組織構成 代表(女性)、営業2名(男性)、建築士1名(女性)、総務・経理1名(女性)、人事労務・採用担当1名(女性) 男性2名、女性4名の6営業体制となります。 ■入社後のキャリアステップ 既存の営業担当や設計士が身近にいますし、風通しがよく、なんでも相談ができる環境です。比較的新しいメンバーでもあり、堅苦しいルールや雰囲気は一切ありません。この環境において、新たな学びを得ながら、自身の顧客目線からのアイデアや、取り組みなど積極的に打ち出して頂けるポジションになります。 ■当社の特徴 当社では在来工法の木の家にこだわり、広さ・高さを活かして注文住宅のように、長く快適に住み続けられる家づくりを大切にしています。お客様の評価と満足度は非常に高く、創業以来クレームらしいクレームはありません。業界内でも驚かれますが、これまで地道にお客様と向き合い続けた成果だと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区木前町2 勤務地最寄駅:名鉄犬山/地下鉄鶴舞線/上小田井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 ※前職給与、経験・スキルなどを考慮して決定します。ご希望をお聞かせください。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 250,000円(最低保証額)+資格手当など 月給:250,000円〜400,000円+賞与年2回+資格手当 昇給:年1回 賞与:年2回。業績・販売実績に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:平均月10時間以内
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 週休2日(水曜+他1日)他のメンバーと交替で日曜出社がありますが、月2回程度は日曜休みも可能。 有給休暇5日(年間最低取得日数) ※もちろん5日以上の有給取得も可能です
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援 <その他補足> ・交通費支給 ・車通勤可(バイクも可能) ・駐車場完備 ・有給休暇
選考について
対象となる方
■必須条件 <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> ・住宅営業に興味、チャレンジがしたい方 ・コミュニケーションを図ることに意欲的に取り組める方 ■歓迎条件 ・営業、販売、接客の経験をお持ちの方 ・宅地建物取引士の有資格者 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
伊藤建設株式会社
所在地
山形県寒河江市下河原1 エグゼハクユウビル12F
事業内容
■事業内容: (1)建設業(土木、建築、大工、左官、とび、土工、コンクリート、石、屋根、タイル、れんが、ブロック、鋼構造物、鉄筋、ほ装、しゅんせつ、板金、ガラス、塗装、防水、内装仕上、熱絶縁、造園、建具、水道施設工事業、管工事業) (2)建築設計業
従業員数
50名
資本金
50百万円
売上高
2,700百万円