募集
仕事内容
〜昭和39年設立地場に根差すダイハツショップ認定店〜 ■担当業務: 自動車販売担当として、下記業務をご担当いただきます。 ・自動車の販売業務全般(新車・中古車) ご来店頂いたお客様への説明〜見積作成・商談及び契約納車まで ・自動車販売に係る事務処理(営業事務・登録業務など) ・電話、来客対応など ■同社について: 同社はダイハツショップ認定店。新車はダイハツ車をメインでお取り扱いしており展示場には常時、ミラ、ムーヴなど軽自動車を中心に取り揃えています。 自社民間車検場完備ですので、オイル交換など日頃のメンテナンスから、車検や法廷点検まで、安心・迅速をモットーにサポートしています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ダイハツ大宮(共立工業株式会社) 住所:茨城県常陸大宮市石沢1661-4 勤務地最寄駅:水郡線線/常陸大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 200万円〜300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):161,700円〜231,000円 その他固定手当/月:3,000円〜10,000円 <月給> 164,700円〜241,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:資格手当3,000〜10,000万円支給 ※別途インセンティブ支給あり:1台契約につき5,000円 ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均2時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数87日 火曜、祝日、月希望休1日 有給休暇:入社6か月経過後より初年度10日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 (上限10,000円) 住宅手当:賃金の2割〜4割の会社負担 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■資格手当:3,000円〜10,000円 ■皆勤手当:3,000円 ■報奨金:1台契約につき5,000円
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・営業経験(業界不問) ・自動車に関し知識のある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
共立工業株式会社
所在地
茨城県常陸大宮市栄町1315-15
事業内容
■事業内容: ・自動車販売 ・車検、整備 ・保険代理店 ■同社の特徴: 同社はダイハツ自動車地区販売店です。 各種自動車販売を行い、民間車検場も完備して整備・鈑金塗装および保険代理店も営業しています。 地域に密着し、長年お取引いただく固定客の方も高い割合となっています。
従業員数
11名
資本金
10百万円
平均年齢
35.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
※未経験歓迎※【茨城/常陸大宮市】自動車の販売※ダイハツショップ認定店 ※残業2h
共立工業株式会社