訪問介護・定期巡回の介護職員・ヘルパー/社会保険完備/正社員/土日祝休み/年間休日120日以上/駅チカ/高給与/資格取得支援/残業なし/台東区/CCコミュニケーションズ株式会社
募集
仕事内容
【仕事内容】 ■仕事内容 ■ご利用者様のご自宅へ訪問し介護業務 *訪問エリア:台東区 *直行直帰可能(月に1回程度事務所に寄っていただきます) ■アピールポイント 台東区浅草にある訪問介護事業所です。 浅草寺の裏の「奥浅草」と呼ばれる下町の落ち着いたエリアに位置しています。日帰り旅行やクリスマスディナーなどのイベントの企画も行っています。 ご利用者様も職員も充実した人生を送ってもらいたいと考え、共に楽しい時間を過ごせるようなサービスを提供しています。 デイサービス2店舗、居宅介護支援事業所1店舗も同じ浅草で運営しています。アットホームな雰囲気の職場です。職員の充実した生活がよりよいケアを生むと考え、休みをしっかり取ることを重視しています。有給休暇も積極的に取得できます。在宅勤務制度もあります。しっかりフォローしていきますので、安心してお仕事いただけます! ※屋内禁煙 【主な仕事内容】 ●身体介護(デイサービスの送り迎え・着替え・トイレ介助・買い物同行等) ●生活援助(掃除・洗濯・買い物代行等) 未経験者も丁寧に教えますのでご安心ください。休日や勤務時間も相談に応じますので、お気軽にご相談ください。 ■スタッフの声 ◆◇◆活躍中の職員のインタビュー◆◇◆ ■【訪問】というと、どんなイメージをお持ちでしたか? 私自身通所での経験が長く、この台東区では初めて訪問に関わりました。 初めは全く知らないご利用者様のお宅に伺い、慣れない仕事も一人で任されてしまう、といったマイナスのイメージしかありませんでした。 ■この仕事のやりがいを教えてください 『最初は私も失敗したんだから』と何度も同行してくれた先輩や、『こうしたら喜んでくださる』と教えてくれた仲間たちと出会いました。 そして一生懸命に接していると、その姿勢を評価してくださるご利用者様に囲まれました。 そんな中で培われたご利用者様との信頼関係は、非常に強いものとなります。 この繋がりが訪問の醍醐味ではないでしょうか。 ■この仕事の難しいとことは何ですか? 例えば、雨の日も雪の日も、猛暑の中でも決まった時間にご利用者様のお宅に伺ってケアをしなければなりません。 ご利用者様のお宅には、原則一人での訪問となります。正直、大変な仕事だと思います。 でも、大変だからこそ仲間同士の助け合いが大切になってきますし、ご利用者様からの感謝はとてつもなく力になります。 私自身、最初の頃は何度も怖気付きました。幾度となく失敗したのを覚えています。 それでもこの訪問という仕事にやりがいを感じることができたのは、仲間とご利用者様方のおかげでした。 ■転職活動中の方にメッセージをお願いします。 「全力でご利用者様に接していく中で、ご利用者様から感謝される」 私たちが介護の世界に踏み入れた時の理想の形を、日々体験できると思います。 ぜひこの満足感を私たちと一緒に広げていただけませんか。 ■採用担当者の声 自分の存在が誰かの助けになっていると実感できる仕事は少ないと思います。利用者様に頼りにされ、その期待に応えるために向上心を持って仕事に臨むことがとても仕事のやりがいにつながっています。 ■メッセージ 未経験者も丁寧に教えますのでご安心ください。休日や勤務時間も相談に応じますので、お気軽にご相談ください。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 浅草で働いてみませんか?★常勤ヘルパー募集!★日勤のみ★在宅勤務制度あり★未経験者大歓迎!! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
働き方
勤務地
東京都
雇用形態
正社員
給与
月給220,000円 ■給与 月給 220,000円〜 別途資格手当(介護福祉士、介護支援専門員等)あり 処遇改善加算手当・特定処遇改善手当てあり ※昇給・賞与あり ※賞与年2回 ◇試用期間中の給与の変動なし
勤務時間
09:00~18:00 【勤務時間詳細】 ■勤務時間 8:30~17:30 (実働8時間/休憩60分)
特徴
待遇・福利厚生
■待遇・福利厚生 交通費支給(上限20,000円/月まで) 健康診断 インフルエンザ予防接種 セミナーや研修の費用負担 携帯電話貸与 自転車貸与
選考について
対象となる方
【必須】 ・介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級) 【あれば尚可】 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級) ・介護福祉士 ・基本的なPC操作(Word,Excel)ができる方
会社概要
会社名
CCコミュニケーションズ株式会社
所在地
東京都中央区銀座1-19-12銀座グラスゲート7F
代表者
代表取締役社長 山宮 丈
事業内容
・労働派遣法に基づく人材派遣及び有料職業紹介 ・店舗運営及びコンサルティング業 ・店舗・事務所・住宅等の内装工事の設計、施工、監理 ・グラフィック・プロダクト・広告・工業・商業に関するデザイン ・WEBサイト及びホームページの企画・制作・運営管理 ・イベント企画・運営・製作 ・許可番号:有料職業紹介番号:1 3 – ユ -3 0 4 1 8 9 ・人材派遣許可番号:派1 3 -3 0 4 4 6 5
従業員数
40名
資本金
1,650万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
訪問介護・定期巡回の介護職員・ヘルパー/社会保険完備/正社員/土日祝休み/年間休日120日以上/駅チカ/高給与/資格取得支援/残業なし/台東区/
CCコミュニケーションズ株式会社