小規模多機能型居宅介護の介護職員・ヘルパー/土日祝休み/高給与/駅チカ/社会保険完備/正社員/残業なし/資格取得支援/年間休日120日以上/千葉市/CCコミュニケーションズ株式会社
募集
仕事内容
【仕事内容】 ■仕事内容 ・食事介助 食事を口に運ぶことができない方の支援や、飲み込みの確認、 利用者の噛む力や飲み込む力に合わせた食事の準備などを行います。 ・入浴介助・ 脱衣、洗髪、洗身、入浴、拭き取り、着衣を介助します。 脱衣所・浴室の温度管理や転倒防止を行い、心身の状況に合わせて特殊浴槽を使用することもあります。 ・排泄介助・ 利用者の状況に合わせて、トイレ誘導、脱衣、拭き取り、着衣、おむつ交換などを行います。 【※変更範囲:会社が定める業務】 【※転勤範囲:会社が定める事業所】 ■アピールポイント ミモザ株式会社では「高齢者の幸せな暮らしに貢献する」という経営理念を掲げ、ご利用者様の尊厳と、そのご家族様の意思を尊重した、丁寧で温かい介護を実践することを大切にしています。また、超高齢化社会のニーズに即した新しい介護を追求しています。 【未経験の方への手厚いフォローあり】 当社では、介護未経験の方でも安心して働けるよう、先輩社員による「OJT研修」をはじめ、「入社後研修」や「介護実技スキルアップ研修」など、各種研修を用意しております。また、「1on1ミーティング」の実施により、業務の不安やキャリアアップへの思いなどをお話していただく機会も設けています。 【2019年10月1日~大幅な賃金改定を実施】 「介護職員等特定処遇改善加算」新設に伴い、介護福祉士の夜勤報酬を中心に大幅な賃金改定を実施しました。とくに介護福祉士の夜勤の場合は改定後に最大38%増額しています。 【どんな仕事をするの?】 ご利用者の状態に合わせて「通い」「訪問」「泊まり」の3つのサービスを提供しています。複数のサービスを同じ介護職員が担当するためご利用者と顔なじみになりやすく、柔軟な対応力や幅広い知識と経験を身に付けることができます。 ■スタッフの声 【女性/2014年4月入社】 Q.印象に残っている、ご利用者様とのエピソードはありますか? ある認知症のご利用者のことは今でもよく覚えています。その方は普段から落ち着きがなく、一度徘徊が始まってしまうと止めるのが難しく非常に苦労していました。そこで、徘徊を止めるために何をすべきかを改めて考え直し、その対応をスタッフと共有したんですね。すると、徘徊がぴたりと止んでとても穏やかになっていただけたんです! 私が行ったのは、徘徊という「現象」ではなく、その「背景」についてしっかり考えることでした。なぜなら、人が何かを行う時には「理由」があるからです。そのご利用者はご家族と住んでいた田舎の家を出られ、施設へ入居されていました。そして、空けてきた家のことや、施設にはいない家族のことが心配になり、家へ帰ろうと徘徊を続けていたことがだんだん分かってきたのです。 そこで、ご家族の方がおいでになったときに「誰と誰が何日に面会に来た」「昨日は家でこんなことをした」とノートに書き残し、ご利用者にそれを見てもらって安心してもらおうと考えました。併せて徘徊を始められたときは無理に止めるのではなく、「ご一緒しましょう」とお話し相手になるようにしました。すると次第に穏やかになられ、最後には「ありがとうございました、お部屋に帰りますね」と仰ってご自分の居室へ戻られるようになったのです。 Q.子育て中の方も安心して働ける職場ですか? 求人に応募した当時の状況は、子どもが幼稚園の年少に上がったばかり、また共働きで私が送迎をしなければいけませんでした。そのため長く働くのが難しかったんですね。「もう少し働けませんか?」と言われるのではと不安だったのですが、勤務時間やシフトの曜日などについてもほとんど希望を聞いていただけました。逆に、子どもの成長に合わせて余裕が出てきた時には、少しずつ勤務時間を延ばすということも柔軟に対応してくれたので、無理なく仕事を続けられています! Q.応募を検討されている方へメッセージをお願いします! 人と関わることに喜びを見い出したいという方、仕事の幅を広げてみたいという方、そういう方は特にこの職場で活躍していけると思います。ぜひミモザで一緒に働きましょう! ■採用担当者の声 【素直なこころを持った方お待ちしています】 介護の仕事は、チームワークが第一です。協調性があり、やる気の方を望みます。あくまで人物重視です。「心の優しい」「素直なこころの持ち主」大歓迎です。 ■メッセージ ミモザ株式会社は東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡・宮城に170を超える事業を展開しております。 私たちは「スキル&ハート」という企業スローガンをかかげ、介護に誇りと思いやりをもった約2455名のスタッフと共に真剣にご利用者とかかわっています。 また、各種スキルアップ研修(介護実技スキルアップ研修、マイスター研修、あすなろ社員登用研修、エルダー社員養成研修、等々)をご用意しております。 キャリアプランも充実していますので、正社員や幹部職を目指す方もしっかりとサポートしたいます。 これからも成長しつづける当社で、一緒に頑張っていきませんか。 ご利用者の「夢」、あなたの「夢」ミモザで叶えましょう。 ご応募をお待ちしております。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ☆ミモザは、働きやすい環境を常に考えております☆現在、ミモザでは、「上長との定期面談(1on1)」や「アロー委員(施設長補佐)による業務分担」に力を入れております。お仕事内容としては、ご利用者の方への介護業務全般(食事・入浴・排泄など)をして頂きます!(※身体を動かすお仕事なので、一定の体力が必要です。) 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
働き方
勤務地
千葉県
雇用形態
正社員
給与
月給243,140円~273,180円 ■給与 月給 243,140円〜273,180円 [月給] 介護福祉士:262,860円~ 実務者研修:249,140円~ 初任者研修:243,140円~ ※以下、手当等(処遇改善)含む ・スキル手当等:29,880円~ [別途] ・夜勤手当(4回分):25,000円~40,000円(追加分別途支給) ・残業代(全額支給) ・賞与(年間0.3~1.3ヶ月分) ・送迎手当(600円/日)
勤務時間
09:00~18:00 【勤務時間詳細】 ■勤務時間 日勤:8:30~17:30 夜勤:16:00~翌10:00 ※基本的な勤務時間でございます。施設によって、15~30分前後で勤務時間が異なる場合がございます。
特徴
待遇・福利厚生
■待遇・福利厚生 ■昇給制度 ■制服貸与 ■有給休暇 ■社内研修制度有 ■交通費全額支給 ■スキル手当 ■資格取得支援制度 「処遇改善加算/特定処遇改善加算」取得事業所
選考について
対象となる方
・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上 ※車の運転・送迎業務が可能な方 ・高卒以上 ※外国人の方は、以下の在留資格が必須となります。 □永住者、日本人の配偶者等、介護のいずれか
会社概要
会社名
CCコミュニケーションズ株式会社
所在地
東京都中央区銀座1-19-12銀座グラスゲート7F
代表者
代表取締役社長 山宮 丈
事業内容
・労働派遣法に基づく人材派遣及び有料職業紹介 ・店舗運営及びコンサルティング業 ・店舗・事務所・住宅等の内装工事の設計、施工、監理 ・グラフィック・プロダクト・広告・工業・商業に関するデザイン ・WEBサイト及びホームページの企画・制作・運営管理 ・イベント企画・運営・製作 ・許可番号:有料職業紹介番号:1 3 – ユ -3 0 4 1 8 9 ・人材派遣許可番号:派1 3 -3 0 4 4 6 5
従業員数
40名
資本金
1,650万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
小規模多機能型居宅介護の介護職員・ヘルパー/土日祝休み/高給与/駅チカ/社会保険完備/正社員/残業なし/資格取得支援/年間休日120日以上/千葉市/
CCコミュニケーションズ株式会社