未経験からスタートできる半導体に関するエンジニア【橋本_長_GE3822】株式会社マイスティア

情報提供元

募集
仕事内容
~ゼロから始める“技術職”の第一歩~ 未経験の方でもスタートができる、半導体エンジニア AIや自動化が進む中で、 置き換えることができない仕事にチャレンジしてみませんか? 1つの職種を極めてプロフェッショナルになることも可能! 複数の職種を経験して、多方面で活躍することもできます。 入社後は、定期的な面談を行いますので、 困りごとなどがあれば、ひとりで悩まずに一緒に解決しましょう! 仕事で行き詰ったときなどにも面談をしますので、 チームとなって仕事を進めていきます! 福利厚生も充実しているマイスティアで一緒に働きませんか? 【仕事内容】 A:半導体ウエハーの品質確認業務 B:半導体製造装置の設備保全 C:半導体製作工場の設備保全 など 求人コード:橋本_長_GE3822
働き方
勤務地
株式会社マイスティア 長崎県諫早市津久葉町(最寄駅:JR長崎本線 西諫早駅より 車で10分) 無料駐車場・休憩室・社員食堂・ロッカー完備 基本 転居伴うような転勤はありません。 ※勤務地は希望を考慮いたします。
雇用形態
正社員
給与
月給 230000円 ~ (※想定年収 3310500円 ~ ) 月収 24万以上 +交通費 【基本給】 未経験:230,000円 【職務手当】0~120,000円 【深夜手当】19,000円~(夜勤9日とした場合) 【残業代】23,000円~(20時間) 給与は経験やスキルなどを考慮いたします。 みなし残業ではありません、残業代は1分単位です。 昇給:あり(年1回) 賞与:あり(年2回) 試用期間:6ヶ月(労働条件変更なし) 県外からの赴任の方は住宅補助あり ■子供手当・各種手当あり ■交通費上限 24,000円 ※公共交通機関使用時上限額10万 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 試用期間中と本採用時の条件変更はありません。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1ヶ月あたり165時間 3勤3休の為、年の半分はお休みです ※1日10時間50分勤務となります。 日勤:7時30分~19時30分 夜勤:19時30分~7時30分 それぞれ、実働10時間50分勤務となります。 休憩時間 70分
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1ヶ月あたり165時間 3勤3休の為、年の半分はお休みです ※1日10時間50分勤務となります。 日勤:7時30分~19時30分 夜勤:19時30分~7時30分 それぞれ、実働10時間50分勤務となります。 休憩時間 70分
休日
3勤3休制 3勤3休制 例)3日間:A勤 3日間:休日 3日間:B勤 3日間:休日 ◆有給休暇(最高20日) ◆慶弔休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆子の看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 交通費支給あり ◆健康診断(人間ドック補助あり) ◆無料研修 ◆交通費支給 ◆制服支給あり(無料貸与) ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ 定期的な換気 ◇ オフィスでの座席間隔確保 ◇ オンライン選考OK ※コロナウィルス対策につきまして ・面接時のマスク着用 ・面接日、時間の調整 ・Web面接OK など 柔軟に対応させていただきます。 最後までお読みいただきありがとうございます。 Webよりご応募いただいた方には、こちらから折り返しご連絡いたしますので、 しばらくお待ちください。 ≪お仕事決定までの基本的な流れ≫ ▼ご応募 ▼弊社よりご連絡(面談の日程調整) ▽登録面談 ▽職場見学 ▽就業決定 遠方の方は出張面接も致します! 皆様のご応募、 心よりお待ちしております
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK 例外事由3号のイ 35歳までの方 長期キャリア形成のため 例外事由2号・18歳以上(労働基準法)
会社概要
会社名
株式会社マイスティア
所在地
熊本県上益城郡益城町田原2081-17
事業内容
■事業内容: ・製造装置、精密機械の企画開発から製造販売 ・組込みIoTシステム及び周辺機器の企画開発から製造販売 ・自社ブランドAI(イメージプロセッシング)ソフトウエアの研究開発から販売 ・精密機械等のメンテナンス、フィールドサービス ・半導体及び材料の評価、解析サービス ・製造業全般における業務請負 ・キャリアコンサルティング、人財紹介、人材派遣
従業員数
1,168名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
