【京都/転勤無】グラフィックデザイナー ※医療品化粧品メーカー/自由な発想で世界中に自社製品を!コスメディ製薬株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【転勤無/事業拡大フェーズとして、自社ブランド・ODM製品を展開する化粧品・医薬品・医療機器メーカー】 誰もが手に取りたくなるようなデザイン作成があなたのミッションです。 マイクロニードル技術、その他独自技術を用いた自社化粧品、ODM化粧品の販売拡大を目的としており、その目標をデザイン面からサポートしてください。 ■職務詳細: ・自社製品及び販売促進におけるデザインやプランニング、外部発注時のディレクション業務 ┗ブランドディレクションを含む製品パッケージの制作 ┗店頭やCRMにおける紙媒体デザイン:POP/什器/カタログ/チラシの制作 ┗ECや自社WEBサイトにおけるデジタル媒体デザイン:HP/LPの制作、SNS、バナー広告(簡易動画を含む)の制作 ┗社内資料(Microsoft Word・Excel・PowerPoint)の作成 ■使用ソフト: Illustrator、Photoshop、Premiere Pro 等 ■当社の商品について: 化粧品の成分を微細な針状に並べ、皮膚に貼り付けることで吸収する「マイクロニードル技術」が同社の製品の強みです。ヒアルロン酸などを直接肌の奥へ浸透させることが出来る技術で、実際の製品化は世界初です。 ■特徴・魅力: 当社は京都薬科大学薬剤学教室から出発し、TTS(transdermal therapeutic system)基礎研究を基盤として、経皮吸収型医薬品、化粧品及び粘着性素材並びに研究用装置を開発する皮膚関連製品開発専門会社です。マイクロニードル化粧品はヒアルロン酸、コラーゲンからなるマイクロニードル技術の応用製品であり、当社が世界初の商品化に成功しました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区西九条東比永城町75 GRANDKYOTO3F 勤務地最寄駅:近鉄京都線/東寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,700円〜310,200円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:30,500円〜37,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,200円〜355,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4.6ヶ月分) ■昇給:年1回(毎年7月) ■その他固定手当は、住宅手当です。 ※スキル・ご経験によって、提示可能な年収は変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:月平均10.2時間(2024年度)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季、年末年始、GW等 有給休暇:入社半年10日 最高付与20日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30000円まで 家族手当:配偶者1万円、子5千円(3人目から2千円) 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年目から対象になります <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社時説明/OJT教育/全社員向け教育/階層別研修 等 その他、職種別研修やキャリア形成に関する研修、医療品、化粧品の研究開発・製造・販売を行う当社ならではの研修も企画中です!
選考について
対象となる方
■必須条件: ・広告代理店、制作会社等でのアートディレクターまたはデザイナーとしての実務経験(目安:5年以上) ・クラフィックデザイン、WEBデザイン、映像制作など、幅広い分野のデザイン、ディレクション経験(目安:3年以上) ・デザイン専攻の卒業資格を有する方 ■歓迎条件: ・Adobe Dimensionなどを使用した3Dでのデザイン制作経験 ・Adobe After Effectsなどを使用したモーショングラフィックスでのデザイン経験
会社概要
会社名
コスメディ製薬株式会社
所在地
京都府京都市南区西九条東比永城町75 GRANDKYOTO3F
事業内容
■事業内容: ・自社ブランド商品の販売…独自の医療用粘着剤、研究機器、化粧品の開発から製造、販売まで行っております。 ・OEM製造 ・研究開発…製薬会社と提携し、医薬品の研究と開発をおこなっております。自社の研究開発のノウハウを駆使し顧客のニーズにあった商品の開発・提供をしております。 ・受託開発
従業員数
170名
資本金
30百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都/転勤無】グラフィックデザイナー ※医療品化粧品メーカー/自由な発想で世界中に自社製品を!
コスメディ製薬株式会社