【青森県弘前市】UIJターン歓迎/学校や県庁舎等の管工事施工管理技士/月残業平均11時間/転勤なし東弘電機株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜青森県内の学校や県庁舎等の管工事施工管理をお任せします※転勤、出張なし〜 ■業務内容: ・工程管理 ・安全管理 ・コスト管理 ・書類作成等 ・年に1、2回程度、夜間業務が発生する場合があります。期間としては最長でも3日間程度です。※深夜手当を別途支給します。 ■配属先: ・工事部に配属されます。現在15名が在籍しており、全員男性です。 ■業務エリア: ・主な現場は、弘前市とその周辺地域です。社用車(普通車両、マニュアル車)を使用します。基本的に出張はありません。 ■施工実績: ・国立療養所松岡保養園 受水槽更新整備工事 ・弘前中央高等学校暖房設備改修機械設備その他工事 ・木造郵便局模様替工事 ・青森県庁舎 等
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:青森県弘前市大字神田2-7-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 330万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※4月(前年度実績/1月あたり5,000円〜10,000円) ■賞与:年3回※4月、8月、12月(前年度実績/計 2.8ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 7:55〜17:00 (所定労働時間:7時間25分) 休憩時間:100分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・月残業:平均11時間程度・休憩:午前・午後20分ずつ、昼12〜13時(60分)
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数99日 ・日祝他 ・会社カレンダー 定休日:日曜日 第2、第4土曜日休み 年末年始(12/30〜1/4) お盆(8/12〜8/16)
特徴
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※中退共/建退共あり(再雇用制度有:年齢上限なし) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■補足事項なし <その他補足> ※U・I・Jターンの方歓迎します。 *他県からの移住希望で採用の際は引っ越し費用として補助金3万円を支給します。 ・産休育休制度あり ・忘年会
選考について
対象となる方
■必須条件: ・管工事施工管理技士 1級もしくは2級 ・実務経験1年以上 <必要資格> 必要条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級
会社概要
会社名
東弘電機株式会社
所在地
青森県弘前市大字神田2-7-5
事業内容
■事業内容: ・建設工事の企画・設計・施工・管理 (冷凍冷蔵プラント工事/空気調和・冷暖房・温湿度調整・換気・給排水・衛生工事/上下水道施設工事/電気工事/電気通信工事/消防設備工事/ガス設備工事/建築工事/第一種フロン類回収業) ・東芝りんご貯蔵クーラー総販売元 ・東芝空調機特約店 ・東芝コールドチェーン機器特約店 ・東芝エレベーター代理店 ・酒類製造販売 ■同社について: ・当社は、21世紀の夢の空調設備をテーマに空調設備施設を主体として、管工事業・電気工事業・建築業・住宅リフォーム・エクステリア・空調機器保守点検・消防設備保守点検などの総合建設業を展開しています。
従業員数
17名
資本金
35百万円
平均年齢
47歳