【福島県/いわき市】居宅介護支援専門員(ケアマネージャー)◇UIJターン歓迎株式会社カンナケア

情報提供元

募集
仕事内容
■職務概要: 居宅介護支援事業所での介護支援専門員を募集しています。 資格取得後、業務未経験の方も応募歓迎です。ケアマネージャーとしてのキャリアを当社でスタートしたい方のご応募をお待ちしております。 ■具体的な仕事内容: ・ご利用者の介護全般に関する相談、援助、関係機関との連絡調整 ・ご利用に合致した介護サービスを希望及び相談し、査定や介護保険が利用出来る様、サービス計画や個別支援計画を作成 ・利用開始後も、そのサービスが適正どうか定期的に評価モニタリング ・移動には社用車(AT)を使用します。 ■配属先情報: 勤務地には計12名が在籍しており、そのうちケアマネージャーは4名です。(男性1名、女性3名) 資格取得後、業務未経験でスタートした社員もおり、まずは先輩社員の仕事をそばで見ながら覚えていきます。 ■会社・求人の魅力: ・利用者様の住環境に関するサービスを一気通貫で行なっています。身体状態の維持・強化だけでなく、ご自宅での動作確認・指導・福祉用具の提案、さらには住宅改修などの住環境整備まで対応しています。 ・各分野の専門職が連携をとりながら介護・福祉用具・建築(介護リフォーム)の3つの分野から、快適で安心な暮らしを総合的にサポートすることができます。 ・ケアプランの作成だけでなく、その先の福祉住環境や住宅改修に関心のある方や、自身の専門性を広げたい方にはお勧めの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市小名浜住吉字飯塚2-1 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外に喫煙所設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 336万円〜406万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜230,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 280,000円〜290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有、1か月あたり〜20,000円(前年度実績) ■賞与:年2回、金額〜500,000円(前年度実績) ■その他固定手当の内訳: ・資格手当10,000円 ・職務手当20,000円 ・業務手当30,000円 ■資格手当: 主任ケアマネジャー手当50,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・月平均時間外労働時間:10時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日休暇 ・定休:日曜日、祝日 ・その他、会社カレンダーによる(夏季休暇、年末年始休暇等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・実費支給(上限 月額20,000円) 社会保険:・社会保障完備 退職金制度:・勤続年数3年以上 <定年> 60歳 ・上限年齢上限65歳まで、 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT
選考について
対象となる方
■必須条件: ・介護支援専門員(ケアマネージャー) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・主任介護支援専門員 <必要資格> 歓迎条件:介護支援専門員、主任介護支援専門員、普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社カンナケア
所在地
福島県いわき市小名浜住吉字飯塚2-1
事業内容
■事業内容: 【福祉用具事業部】 ・特定福祉用具の販売及び賃貸 ・福祉用具、リハビリ機器及び医療用具の販売 【建築・土木工事事業部】 ・土木建築及び機器装置 その他建築工事全般に関する請負又は受託 ・住宅の増改築、建て替え及び住宅リフォーム ・各種土木、建築資材及び住宅設備機器の販売 【居宅介護支援事業部】 ・介護保険法に基づく指定居宅介護支援事業 【リハビリ専科カンナケア 通所介護事業部】 ・介護保険法に基づく指定居宅・指定介護予防サービス事業 ・総合事業における介護予防・生活支援サービス事業
従業員数
20名
資本金
500百万円