生産設備の組付けスタッフ 未経験OK/土日休み/残業20時間程/年休117日/健康経営株式会社ナカシマ

情報提供元

募集
仕事内容
アイシン・日本ガイシなどに納入される自動車部品生産設備の組付業務をお任せします。 ■業務詳細: ≪仕事の流れ≫ ▼ 「図面を確認」して完成形をイメージ ▼ 必要な「資材を準備」して製作開始 ▼ 必要に応じて【配管】【溶接】【塗装】を施しながらカタチに ▼ 電気課と共同で【運転調整】 ▼ 取引先の工場に出向いて【納入】 【手がけている設備】 自動機、専用機、ベンダー型など 自動車のシート・ブレーキ・ルーフ・ドアフレームなどの生産ラインの製造。日本が世界に誇るモノづくりの技術を支える仕事です。 ≪入社後の流れ≫ \OJT研修が基本で不安なくスタートできる環境です/ 実際の仕事の流れをお見せしながら、資材の準備や難易度の低い作業などから順にお任せしていきます。また、必要に応じていつでも見返すことができるオリジナルのマニュアルもご用意しています。 【必須条件】 ・ 普通自動車運転免許(AT限定可) \経験者の方歓迎!優遇します/ 経験者の方の活かせる経験やスキル(例) ・組付(溶接・配管など)の経験 ・機械保全や設備メンテの経験 ・生産ラインの設計や管理の経験 ■組織構成: 15名の組付スタッフが活躍しています。年齢や社歴関係なく活躍でき、大きな設備になるとペアで取り組むことも。フォローし合える風土がしっかり浸透しています。 ▼選考フロー ご応募 > 書類選考 > 面接・適性検査 > 内定 ※1.ご応募後、履歴書と職務経歴書をご提出いただきますので、予めご用意をお願いいたします。 ※2.適性検査は、ご自宅でPCやスマホから受検できる簡単なアンケート形式の検査です。
働き方
勤務地
株式会社ナカシマ 根崎第二工場 愛知県豊明市栄町根崎35番地1(最寄駅:前後駅(名鉄名古屋本線)) ・車通勤可(無料駐車場あり) ・転勤当面なし(原則転勤のない部署です)
交通
前後駅(名鉄名古屋本線)より徒歩20分
雇用形態
正社員
給与
月給 200000円 ~ 380000円 (※想定年収 3200000円 ~ 6500000円) ・残業代は1分単位で100%支給します。 ・上記の月収と想定年収は一般従業員のケースです。 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 (退職金積立は試用期間終了後より開始となります。) 業務遂行状況を鑑み、試用期間を短縮する場合があります。
勤務時間
08:15 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:15 ~ 17:30 休憩75分 ・10:00~10:05 ・12:00~13:00 ・15:00~15:10
実働標準労働時間
08:15 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:15 ~ 17:30 休憩75分 ・10:00~10:05 ・12:00~13:00 ・15:00~15:10
休日
完全週休2日制 土日 年間休日117日(※会社カレンダーあり) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・特別休暇 ・産前産後休暇 ・育児・看護・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
▼社会保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ▼昇給賞与 ・昇給年1回(1月) ・賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:3ヶ月分 ※決算賞与含む) ▼手当 ・役職手当 ・子供手当(子一人につき月2万円) ・資格手当 ・出張手当 ・出向手当 ▼その他 ・交通費全額支給 ・車通勤可(無料駐車場完備) ・制服支給 ・資格取得支援(受験料や教材費を会社が負担) ・昼食補助(月3,500円まで) ・社員旅行(国内) ・保養所(岐阜県荘川にコテージ) ・マッサージ(社内でプロの施術:60分2,000円/月2回まで) ・独身用借上げ社宅(月3万円/3年間/入居条件あり) ・無料ドリンクサーバー(お茶、コーヒーなど) ・ボスマート(スナック、軽食の無人販売) ・人間ドック受診補助(40歳以上) ・退職金制度(特定退職金共済) ・iDeCo+(拠出金を毎月3,000円補助) ・サークル活動支援(ゴルフ)
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ※経験、資格ともに一切不問です。 ※製造業経験者 歓迎!
会社概要
会社名
株式会社ナカシマ
所在地
愛知県豊明市栄町新左山1-757
事業内容
<企業概要> ■事業内容: 自動機・専用機の設計製作
従業員数
83名
資本金
10百万円
売上高
2,400百万円
平均年齢
45歳