測量の補助スタッフ(未経験歓迎)年間休日127日!/国家資格の『土地家屋調査士』取得が目指せる!神原事務所

情報提供元

募集
土地や建物の所在、形状、利用状況などを調査・測量し、図面の作成・登記の申請手続きを担う国家資格「土地家屋調査士」。その補助スタッフがあなたのお仕事です。未経験からでも安心して活躍できるよう、しっかりとサポートします! 【具体的な業務内容】 ■測量補助 ■CADによる測量図面作成 ■測量登記申請等の書類作成・補助 ■官公庁での調査 など 現場を訪問しての測量業務と事務業務の割合は半々です。 当所に在籍している資格保有者2名の補助がメインとなります。 測量件数は1日1~3件程。ほぼ全てが岡山県内なので、移動も車で片道1時間~1時間半ほどです。 お客様や役所の担当者と連携する機会が多々あります。そのため、「コミュニケーションが得意な方」にピッタリです! 【論理的思考・観察力が必要な仕事です】 過去に登録されたデータと新しく測量したデータを比較したり、根拠となっている資料の作り方をイチから考えたり、情報の取捨選択をしたり…常に頭を使って仕事を進めていくことが重要です。知識の習得が大変な分、できるようになると面白さを感じられます! 【貢献性の高い仕事、それが測量です】 近年問題となっている空き家。防犯や景観の観点からも、社会的な問題となっています。そんな空き家や土地を測量し、新しく家が建てられ、誰かの新生活が始まる…そんなお手伝いを担う仕事です。過去の経過を目にできるからこそ、キレイで安心な街作りに関わっている誇りを感じられるでしょう。 【教育体制について】 入所後は資格保有者2名のアシスタントからスタート!一緒に現場を訪問して測量したり、横で事務作業を見て学んだり、イチから丁寧にお教えします。専門性の高い仕事なので、少しずつ知識を覚えていけばOK!常にそばにいてサポートするのでご安心ください。
働き方
【神原登記測量事務所】 岡山県岡山市北区厚生町2丁目16-13 KSビル2階(最寄駅:JR「大元駅」) 転勤はありません。
JR「大元駅」より徒歩14分
正社員
月給 200000円 ~ (※想定年収 2900000円 ~ 3300000円) ※試用期間は3ヶ月で、その間の条件に変更はありません。 ※残業代は全額支給します。 ※経験・スキルを考慮して決定します。
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:8時間/日 ※残業は月20時間程度です。
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:8時間/日 ※残業は月20時間程度です。
<年間休日127日!> ■完全週休2日制(土曜・日曜) ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2.5ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・厚生年金・労災・健康) ■交通費支給(全額) └マイカーで通勤される場合は、駐車場をご用意します。 ■時間外手当(全額支給) ■資格取得支援制度あり
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する学歴不問 / 未経験OK ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ■基本的なPCスキルをお持ちの方 └Excelの入力などができればOK! 特別な経験は一切必要ありません、意欲重視の採用です! 社会人デビューの方、就業ブランクをお持ちの方、社会人経験10年以上の方も歓迎です! CADを使った図面作成ができる方、歓迎です! 建築士、行政書士等関連業務の資格をお持ちの方は優遇します! 他にも、建築・設計・住宅関連の事務所で実務経験のある方も優遇します。 \土地家屋調査士の資格取得をサポート!/ もし補助業務を通して実際の土地家屋調査士の資格に興味が出て来たら、ぜひ教えてください!資格取得支援制度であなたのスキルアップを応援します。同じ土地の測量はないので、とにかく経験値を積むのが大切なこの仕事。注意するポイントなども丁寧にお伝えするので、メキメキと成長いただけます!