【茨城】製剤課長候補◇創立70年超/ヒアルロン酸などの「糖質科学」のパイオニア生化学工業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜東証プライム上場企業/就業環境が良く、ワークライフバランス◎〜 ■職務詳細: ・製剤係長、包装係長の監督 ・製剤課の人員配置計画の立案 ・生産計画の策定と生産機器の管理監督 ・本社販管部門、生産管理部門との協働 【業務内容の比重】 製剤課の統括(関連する記録の承認を含む):60% 販売計画に基づく生産計画・メンテナンス計画の承認:30% 販管部門、生産管理部門(本社)との協働:10% ■部署全体の業務内容: 医薬品および医療機器の製造(無菌製剤、注射剤) ■組織構成: 今回の応募ポジション:製剤課長 部員構成:製剤部は製剤1課、製剤2課、製剤3課で構成 製剤課長の下、製剤係長、包装係長で構成 各課の所属員数はおよそ80名(正社員/契約社員/派遣社員) ■募集背景: 後任者の拡充 ■当社について: 敗戦後の日本で未開拓の生化学分野であった糖質科学の知見を生かし、副作用の少ない医薬品を創造しようという挑戦が始まりました。生化学工業は、当初から明確な理念と目的をもってそれに当たり、その精神は半世紀以上を過ぎた今もなお、社員一人ひとりに受け継がれています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 高萩工場 住所:茨城県高萩市大字赤浜字松久保258-5 勤務地最寄駅:JR常盤線/高萩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 860万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円〜640,000円 <月給> 600,000円〜640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・ご年齢・スキルに応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:20〜16:50 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、メーデー、有給休暇(初年度は入社日によって5日〜10日、次年度以降20日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出企業年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■共済会
応募条件
応募資格
■必須要件: ・医薬品業界での業務経験10年以上 ・マネジメント・管理職経験 ・医薬品業界での生産部門での業務経験
会社概要
会社名
生化学工業株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング10F
事業内容
■事業内容:複合糖質を中心とした医療用医薬品および医療機器等の製造・販売
従業員数
610名
資本金
3,840百万円
売上高
34,851百万円
平均年齢
41歳