◢◤超上流/ERP_IT変革支援コンサルタント◢◤企業成長を支える基幹業務変革に挑む!株式会社エル・ティー・エス

情報提供元

募集
仕事内容
株式会社エル・ティー・エスは、設立20年超、プライム上場しグループでもコンサルタントとエンジニアなどを含め1000名を超える規模を有する日本発の独立系ファームです。上場した2017年と比較し、売上高・営業利益は約7倍、従業員数も約6倍と力強く成長しつつ、健康経営優良法人に3年連続で認定されるなど安心して働くことができる環境も兼ね備えた企業です。 本ポジションは、基幹業務やERPシステムの変革を通じて企業の成長を支援するコンサルタントです。お客様と同じ目線で課題に向き合い、企画・構想策定等の超上流からプロジェクトの成功をリードする役割を担います。製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品・サービス・ベンダー選定を行い、より本質的な課題解決を実現します。 【具体的な業務内容】 ・IT戦略策定/システム企画・構想策定・業務分析/課題抽出/AsIs-ToBe/要求整理/業務設計 ・RFP作成支援/ソリューション・ベンダー選定 ・プロジェクトマネジメント/ベンダーマネジメント ・業務マニュアル作成/移行計画作成 ・ユーザー教育等の実行定着支援 【期待する役割・ミッション】 プロジェクトをリードする役割としてデリバリー部分を担っていただくことを期待しています。基幹業務は「企業活動の心臓」とも例えられる重要な領域です。この考えに共感できる人が、お客様の信頼を獲得しながら本質的な課題解決をリードすることで、企業の可能性を解き放つミッションを実現してください。
働き方
勤務地
東京都(プロジェクトにより、その他地域勤務・海外出張有)
雇用形態
正社員
給与
※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 年俸額を12分割した金額を毎月支給(12分割した際小数点があれば切り上げ) ▼年収モデル ・シニアコンサルタント 800万(年俸制) ・マネージャー 1200万(年俸制)+賞与(業績連動)
休日
■完全週休2日制(土・日、祝日) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■創業記念日 ■有給休暇(初年度12日/年間最大20日) ■特別積立休暇 ■特別休暇(結婚・出産・育児・介護・慶弔など)
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■副業・兼業制度 ■従業員持株会 ■ストックオプション ■役割手当 ■各種調整手当 ■出張手当 ■ベネフィット・ステーション加入 ■慶弔見舞金 ■メンター制度 ■キャリア形成 -資格取得支援制度 -自己啓発支援 -新入社員研修 -新入社員フォローアップ研修 -各種階層別研修 -各テーマ別研修 -各種勉強会 -各種外部団体への参加 -その他各種キャリア開発プログラム 【受動喫煙防止のための取組】 赤坂本社オフィス:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) ※ただし、お客様先で業務を行う場合はそのルールに従う
選考について
対象となる方
【必須】スキル・経験 ・ERP導入プロジェクトまたは基幹業務システム開発プロジェクトの経験(3年以上) ・システム要件定義の経験 ・PMまたはPLとしてのプロジェクトリード経験(プロジェクト全体でなく一領域のリードも可) ※基幹業務システムとは 会計、販売管理、購買管理、在庫管理、生産管理など、企業運営になくてはならない業務を支えるシステムのこと。 【歓迎要件】 ・ERP導入に関わる企画・構想策定フェーズの経験(方向性検討、業務分析、AsIs-ToBe、ベンダー選定など) ・PMとして複数のIT系プロジェクトをリードした経験
選考のポイント
書類選考→面接(2~3回)→内定 ※ご希望に応じて非選考面談を実施する場合がございます。 ※適性検査あり
会社概要
会社名
株式会社エル・ティー・エス
所在地
東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F
代表者
代表取締役 樺島 弘明
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要: 企業変革プロジェクトの支援。主に大規模システムの導入支援、チェンジマネジメントを行います。大規模企業において業務手順や情報システムの標準化、組織の最適化を進め、効率よい組織の運営を図ることを目的に、プロジェクトの策定から実行までを行います。
従業員数
536名
資本金
510百万円
売上高
9,637百万円
平均年齢
34.5歳
企業URL
インタビュー
【就業形態・就業時間】
【雇用期間】 無期 【就業形態】 フルタイム 【就業時間】 専門業務型裁量労働制(所定労働時間:8時間)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
◢◤超上流/ERP_IT変革支援コンサルタント◢◤企業成長を支える基幹業務変革に挑む!
株式会社エル・ティー・エス